• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

ポルシェ物語 「空冷ポルシェ 930編」

ポルシェ物語 「空冷ポルシェ 930編」『ポルシェ物語』を書き始めたものの……更新ペースが遅いですねぇ。


割り込みで別のネタを書き始めてしまったりで、なかなか先が続きません。


今日だって、途中まで“歴代 ルノー・メガーヌ R.S.”を書こうとしていましたし……。(汗)





前回は、初代911(901型、通称「ナロー」)まで書きました。


前回ブログには、「歴代911にすべきか、それとも 912後継車で行くか」などと書いてましたねぇ。


実は、そう思わせておいて、まさかの“フェルディナント・ピエヒ”かいっ! なんて展開を考えていたのですが、結局 ポルシェとは関係ないネタに走ってしまいました。(汗)


あんまり引っ張っていると、ブログを書く情熱も失いかねないので、サクッと先を進めたいと思います。





開発コード “901”を ポルシェ911として世に送り出したポルシェ。


そんな911にターボモデルが追加されたのは 1974年の事でした。


ポルシェ911ターボ(930)



上の写真の説明には “ポルシェ911ターボ” と書きましたが、当時は “930ターボ” と称される事が多かったですね。


“930” というのは 911ターボの開発コードであり、車名としては911ターボなのです。(もっとも、カタログ上で 930ターボ と名乗った時期もある様ですが)


930型の外観上の特徴となっているのが5マイルバンパーであり、930型の事を“ビッグバンパー”と呼んだりしますが、元々は 930というのは 911ターボの型式であり。NAモデルは ビッグバンパーを採用した車であっても、型式は 暫くは 901のままでした。(1978年からNAモデルも 930型となりました)


その 930ターボ ですが、登場した時は 4速MTが採用されていました。


「ターボ化による大トルクがある為、5MTは必要ない」などという説明もありましたが、実際には手持ちの5MTが ターボの大パワーに耐えられなかったというのが理由だと言われています。



その他、930のトピックは……


フラットノーズ


911の特徴でもある峰を持つヘッドライトを、リトラクタブル・ヘッドライトにして、フロント部をフラットな形状にしたモデル。


当時のレーシングカー、ポルシェ935を模したんでしょうかね?





カレラ


カレラの名は、元々はハイパフォーマンス・モデルに与えられる名称でしたが、3.2ℓ化等により 73年のカレラRSの馬力を超えた事から、1984年からは 911のNAモデルの名称となりました。



カレラRS3.0



1974年、前年にグループ4のホモロゲーション取得の為に生産された カレラRS2.7 (73カレラ)の後継モデル。


神格化された感のある “73カレラ”が 1000台以上生産されているのに対し、“74カレラ”の生産台数は僅か109台(そのうち 50台はカレラRSRに改造)、74カレラは まずお目に掛かれる車ではありません。





うーん、今回は「空冷ポルシェ」と称して、930、964、993を語ろうと思ったのだが、収拾がつかなくなりそうなので(汗)、今回は「空冷ポルシェ 930編」として一旦閉じる事とします。


ポルシェ物語、長期戦の予感……。(汗)



-つづく-
Posted at 2022/02/01 07:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2022年01月30日 イイね!

幸せの黄色いクルマ

幸せの黄色いクルマえーと、探している車って、旧いファミリアでしたっけ?


って言うか、タイトル画像の車がファミリアだと分かる人が何人いるでしょうか?


50代のオッサンでも、ファミリアといえばFF化されたBD型からしか知らないのでは?


BD型ファミリア(1980~1985年)



初代FFファミリアと呼ばれる事もある、5代目ファミリアは、イメージリーダーカーの赤いXGが大ヒット。


海に入らないのに、ナンパの小道具としてルーフキャリアにサーフボードを乗せた『陸サーファー』に支持されたのが、このBD型ファミリアでした。







一方、タイトル画像の 映画『幸せの黄色いハンカチ』で劇中車に使用されたのはBDの一代前、4代目ファミリア(FA4型)です。


FA4型ファミリア(1977年 - 1980年)



昔ながらのFRを踏襲しながら、欧州車風の2BOXハッチバックスタイルとした FA4型ファミリアは、2BOXハッチバックの本場 ヨーロッパでもヒットし……って、今日のブログネタはファミリアについてじゃねーだろっ!





アバルトの価格の高さに、思わず 他の車の方がいいんじゃ? と考えてしまいました。





とは言え、アバルトは、お知り合いにも乗っている(乗っていた)人も多く、皆さん楽しい車だといって薦めてくれるのですが……


実際、今日も GT2の足回りのメンテでクレフにお邪魔した時にも、いつもは大黒でお会いするSさんが アバルト(695トリブートフェラーリなど)に3台乗り継いできたって仰ってましたし……。


まぁ、クレフで勧められたのは違う車ですけどね。



いや、高額度合がレベチなんですけど……。(993カレラRSなんて 買える訳がないでしょっ!)





他の車の方がいいんじゃ? と考えてしまった “他の車”っていうのは、“ルノー メガーヌ R.S. トロフィー” です。



このメガーヌは、シビック TypeR とFF車 ニュルブルクリンク最速の座を争う車です。(最速となったのは、“ルノー メガーヌ R.S. トロフィー R” ですが……)


個人的には『ニュル最速』っていう肩書きはそれほど重要とは思っていません。(むしろ、『ニュル最速』を目指すあまり、車の本質の部分に悪影響がある気がしており、どちらかというと『ニュル最速』をありがたがる風潮は嫌いです)


メガーヌを気に入っている理由は、開発者の拘りを感じられる車だから です。



もちろん、今や少数派となった MTの設定があるというのも重要なポイント。



メガーヌの場合、MTでも速さに抜かりはなく、実際、ニュル最速を記録した車はDCT(ルノーの呼称は EDC)ではなく、MTで記録しています。





CARBOXで、このメガーヌ R.S. トロフィーを試乗させてもらいましたが、走行モードを “Sport” にした時の楽しさは格別でした。


ただ、マフラーからの「パンッ!」「パンッ!」という音が少しばかり お下品でしたけど……。(汗)


しかし、走行モードを“Neutral”にしていれば、至って“普通の”スポーツグレードの車です。


普段使い、例えばお買い物車として、何の不自由もなく使う事が出来ます。


いや、ホント、メガーヌ R.S. トロフィーはいい車でした。





なお、昨日 試乗させてもらった車は、今日 カーセンサーネットをチェックしたら『掲載終了』になっていました。


残念っ、売れちゃったか。(笑)

Posted at 2022/01/31 00:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

お安くないMT車

お安くないMT車以前にもブログネタにしましたが……


足車にする、安いMT車が欲しいという知り合いに薦める車を探していましたが、餅は餅屋という事で、プロの方にお薦めの車を用意してもらいました。


その車とは……


FIAT 500 1.2 POPです。



1.2ℓの NAエンジンですので、速さは期待できませんが、逆に回し切る楽しさが有るんじゃないかと。


ちょっと(だいぶ?)距離は進んでいましたが、まぁ それ故にお値段も安くして頂けそうです。


早速、試乗。


(試乗中)


どう?


「まぁ、こういう車なので、速さを求めてはいけない事は分かってますけど……」


うん、言いたい事は分かるよ……、ボロいよね!(汗)


この車、C▲RB●Xさんの常連さんの間で回っていたので、常連さんの間では「車のサブスク」と言われていたそうですが……


本来なら 履歴が確かな事もあり 品質も折り紙付きの車の筈でした。(上記の写真は 2015年の頃のもの)


しかし、最後のオーナーさんが、完ぺきに使い倒すような使い方をしていたそうで、C▲RB●Xに”戻って来た時には C▲RB●Xのスタッフが驚くくらい外装も内装も残念な状態になっていたんだとか。(汗)


ただ、逆に言うと、そんな状態の車だからこそ激安価格になっていたのです。





ちょっとばかり、昨今の中古車価格の高騰をなめてました。


楽しいMT車は、お安いMT車ではありませんでした。


“お安い車”なんて言って 予算を絞っていたら、まともな車に辿り着けそうにありません。


だったら、予算の上限を決めない方がいいんじゃないか?


そして、選択肢が広がった中で、本当に欲しい車を買えばいいんじゃないの?


そうすればアバルトだって……








ところで、アバルトっていくらするの?




やっぱ高いよっ!(汗)


400万円もあれば、こんな車だって買えちまう……




えっ、メガーヌのR.S.トロフィー が400万円で買えちまうの?



コッチの方がいいんじゃね?



-つづく-
Posted at 2022/01/30 01:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月28日 イイね!

車の電動化と環境破壊

車の電動化と環境破壊昨日のブログで、環境活動家の主張が 世界の経済活動、そして 一般家庭の生活までをも破壊してんじゃないか……ってな事を書いてしまいました。


ちょっと言い過ぎてしまったかもしれないので、ちょっとフォローしておきますね。


CO2が温室効果ガスであることは事実であり、温暖化を防ぐ為にも、その対策はしないといけない事であるのは事実です。


その為には、化石燃料の使用を減らすという事は重要な事。


太陽光発電の為に、森林を伐採して太陽光パネルを山肌に並べる……熱海で起きた様な土砂災害が増えそうだな。


CO2を排出しない原子力発電所を増設する……核のゴミはどうする気だ?


い、いや、排ガスを出さない EVの普及は待ったなしでしょう……使用済みバッテリーの廃棄はどうすんのさ?(バッテリーどころか、EVのまま放置されてるし……)



なんか、今の流れって、むしろ環境破壊の方に向かってないか?





昨日のブログではSDGs(持続可能な開発目標)にも触れましたが、その中にはエネルギーに関するものも含まれていると思います。


そして、それはきっと石油の枯渇に対するものだと思うのですが、このままだと石油の枯渇より先に、バッテリーに使用されるレアメタルの方が先に枯渇するんじゃないのかね?


一気にEVに舵を切った欧米の自動車メーカーが バッテリーの増産計画を口にしていますが、工場をたくさん作ったところで 材料が手に入らなければバッテリーは生産できませんよ?


実際、既にリチウムなどは供給不足で暴騰しているし……





ハッキリ言って、今の環境至上主義や EVシフトは無計画&無責任に推し進めている様にしか思えないんですよね。


それでいて、やれ トヨタはEVに消極的で 環境の事を考えていないとか批判する……


言っておくけど、トヨタグループは 10年以上も前にリチウム資源の確保に動いていて、実際に豊田通商が世界中にリチウム資源の権益を持っています。


トヨタは、そこまで準備万端 整えていて、それでも 世界のインフラが 性急なEVシフトには耐えられないって警鐘を鳴らしているんですよ!?





欧米メーカーの狙い通りにEV全盛の世になった時、EVを安定して継続生産できるのは 実はトヨタだけなんじゃないですかね。


まあ、そうなったらそうなったで、また欧米メーカー(欧米政府)がご都合主義な主張でルールを変えるんでしょうけどね。


実際、VWなどはLCA(ライフサイクルアセスメント)でのCO2排出量を言い出し始めてるし……


2030年には、ヨーロッパ各国のエンジン車禁止のルールも見直されてるかもね!
Posted at 2022/01/28 23:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月27日 イイね!

ガソリン価格の高騰とSDGs

ガソリン価格の高騰とSDGsここ数日、ブログ更新が滞りました。


その理由はというと……


ちょっと前に、何シテル? に「知人の車選びのアドバイスで、真剣になればなる程、薦める車が変態度を増していく」って書きましたけど、薦める車について調べているうちに、それらのYouTubeを見まくる様になってしまってですね……。(笑)


もっとも、動画で見ている車の価格が、その方が言う予算の5倍っていう時点で、いったい誰の車を探しているんだって話なんですけど。(爆)


やっぱり、今年も納車お披露目する事になるんかなー?(汗)






さて、ニュースで 遂にガソリン価格が170円/ℓを超えた為、政府がガソリン価格の高騰抑制策として補助金を支給する事が決まったって言ってましたね。


補助金が支給されるのは石油元売り業者なので、補助金の支給分が安くなるとは限らないのですが……。


ところで、この原油高はなぜ起きてるんでしょう?


最近は、あらゆる異変をコロナの所為にしがちですが、さすがに原油高はコロナが原因ではありません。


さらには、OPECが価格を吊り上げようとして、生産量を絞っているからという訳でもありません。


実は、需要があるからといって 生産量を増やせられなくなっているんですよ。


一時期、原油価格が安くなった事がありますよね。


原油価格がマイナスなんて時期もありました。(二束三文どころか、『原油引き取ってくれたら、お金払うよ』っていう状態)


当然、石油元売り各社は利益が出ませんから、生産設備のメンテにもお金を掛けられません。(生産設備が使えなくなる≒その後の生産量が減る)


追い打ちをかける様に、コロナで需要も激減。


この時点で、石油元売り会社の中にはオイルビジネスに見切りをつける会社も出てきます。


BPなど、ガソリンスタンドに EVの充電設備を設置するなど、投資を脱炭素の方へと振り分けました。



まぁ、ヨーロッパは各国政府を挙げてEVシフトしている状態ですから、その経営判断は分からないでもありません。


そして、ダメを押すように ESG投資とか言って、環境に配慮している企業に投資しましょう(言い換えると、化石燃料で利益を得ようっていう会社に投資はやめよう)って事になりました。


そりゃあ、原油生産量なんて増える訳が無いって。





結局、「今、行動しないとダメ!」って環境活動家が声高に叫んだ結果、世界的な経済活動に支障を来す状況に陥ってしまった……。


SDGsって何でしたっけ?


お題目の“持続可能な開発目標”……全然、持続出来てないんですけど。


経済活動はおろか、暖房費の高騰などで 家庭生活も持続できなくなっちゃいますよ!?


もう少し大局を見れないもんですかねぇ。


まぁ、そんな貴重な原油から精製するガソリンを無駄に消費するような車ばかりに乗っている私に言われたくは無いでしょうけどね。(汗)
Posted at 2022/01/28 01:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝のニャンコ

今日は月度締めの月イチ出社の為、いつもより早めのご飯🍚でした。

「まだ眠いニャ〜」」
何シテル?   04/26 07:17
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53
ハードトップ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:33:21

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation