• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月16日

飛鳥美人 絵 山陰にも

飛鳥美人 絵 山陰にも
“山陰の飛鳥美人” 描いたのは誰? 亡命の高句麗絵師 高松塚のルーツ


髪を結い上げた貴婦人の赤外線写真(奈良文化財研究所撮影)

 高松塚古墳(奈良県明日香村)の国宝壁画をほうふつさせる板絵が見つかった鳥取市青谷町の青谷横木(あおやよこぎ)遺跡。当時の都・飛鳥(同村)から遠く離れた日本海岸での発見に、研究者も興奮を隠さない。中国や朝鮮半島にも類似の壁画があり、山陰の「飛鳥美人」は東アジアに及ぶ壮大なロマンをかきたてる。

 「古代の人物絵画が、高松塚以外に山陰にもあったとは」と話すのは、板絵を調査した百橋明穂(どのはし・あきお)神戸大名誉教授(仏教美術史)。女性像は高さ11センチと、高松塚壁画の3分の1程度しかなく、「絵も小さいし繊細さに欠けるため、直接の関連性はないだろう」としながら、表現方法に着目する。

 古代の人物壁画は、5世紀の高句麗(朝鮮半島北部から中国東北部)や7~8世紀の中国・唐の古墳に多い。百橋氏は、人物が一列に並ぶ描き方は高句麗的で、衣装は唐の流行ファッションを取り入れたと指摘し、「大陸から山陰に渡ってきた渡来系豪族が、高句麗と唐の様式を融合させて葬送儀礼を荘厳にするために使った」と話す。







写真は、明日香へ行ったときに撮ったもの。

この写真の元絵と似てる絵が描かれた板が山陰で発見されたらしい。

で、記事の後半を読むと(関連情報URL)国府町で展示するらしいことがわかる。

最近、国府に興味あるからいろんな国府に行ってみたいな。

まぁ、鳥取にはそう簡単には行けないけどね。

ブログ一覧 | 日本史を継ぐ者 | ニュース
Posted at 2016/12/16 10:18:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

宴会場が新日本橋だったので、最後の ...
Jimmy’s SUBARUさん

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

パイクスピーク2日目
orangeEP@ahirukantaiさん

前回のブログだけでは・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ (スバル インプレッサ スポーツ)
親が運転しなくなったら、自分のものになる車
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation