• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはちのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

KH400のスイングアームと戦う準備

KH400のスイングアームと戦う準備ブッシュがサビでカチンコチンに固着したスイングアームの続きです。





いろいろ考えたのですが、固着した部品(4、5、15)は「押す」より、「引く」方がイケそうです。





なんとか4を引いて、4が抜ける?4と5が一緒に抜ける?





片側の5を抜くことが出来れば、15はポロリと出てきて、反対側の4&5は叩き抜くことが出来そうです。





引くなら、ベアリングプーラー!







でも、微妙にサイズが合わずにセット出来ません。




むーん。




完全に無傷で4を引くのは諦めて、リカバリー出来る程度のダメージはOK戦法に変更です。




固着を外すには「熱膨張」と「衝撃」が有効だと思います。




で、4を一度熱して膨張させてから冷やしてスキマを押し広げ、外側(スイングアーム)を熱して膨張させた状態で叩き抜くことにします。





M10のズン切りとナットを用意します。







短く切ったズン切りにダブルナットでナットを固定。







またもやボール盤に噛ませて、サンダーで削り込む。







できた。







ナットを溶接するのは、4の内径が溶接で崩れにくいように。





ナットを削るのは、4の溶接シロを確保するため。





5にかからないように、4とナットをTigで溶接。







このようにスラハンを噛ませてやれば、4を引き方向に叩けます。







溶接の熱が抜けたら、ラスペネをぶっかけて、スイングアーム側をバーナーで炙って、スラハンで叩き抜いてみます。



あー!もー時間が無い!

今から出張に出るので、続きは後日!


Posted at 2018/06/30 10:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | KH400 | 日記
2018年06月28日 イイね!

KH400のスイングアーム

KH400のスイングアームフレームと一緒にスイングアームも塗るので、分解することに。






グリスニップルを外すと、いきなりサビだらけ。






うーん。








イヤな予感はビンビンしていたのだけど、やっぱりココがサビで固着。








サビを落として、ラスペネをぶっかけて、バーナーで炙って、プレスで押しました。








はい!






ビクともしません!(笑)









結局外れたのはこれだけ・・・







うーん、どないして外そう?




4と5がサビで固着。




もちろんパーツは出ない。


出るなら破壊して外すけどなー





最悪の場合は、スイングアームをもう1本買って、スイングアームを破壊して4と5をゲット。


4と5を破壊して、スイングアームをゲット。


うーん、ナンセンス(笑)
Posted at 2018/06/28 23:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | KH400 | 日記
2018年06月27日 イイね!

KH400のフレーム修理 リアウインカー取り付け部編

KH400のフレーム修理 リアウインカー取り付け部編リアウインカー取り付け部も、よく痛むところです。





転んでウインカーが押されると、非常に丈夫なウインカーステーがフレームを押します。





結構丈夫な袋状の部分が凹みます。





ウインカーが上に押されると、外側が凹み、下に押されると内側が凹む仕様です(笑)





結構丈夫なので、硬くて直しにくいのであります・・・





右は変形が酷いので、袋を開けてみることに。





しかし半自動で3カ所、スポット溶接4箇所で固定されている。





半自動は場所がイイのでサンダーで落とせるけど、スポットは内側を向いているのでドリルが入らない。




外側からスポットカッターで切り込むのも手だけど、出来れば内側から切りたいなぁ。





と思って何かないか探したら、アングルエアリューターがあった!





でも6mmのチャックしかない。




6mmのスポットカッターがあればなんとかなるな!




ネットで探したら6mmのスポットカッターがあったよ!









で、こんな感じでスポットを揉めるようになった!








取れました!(^o^)








内側もかなり曲がってますわー








外側(フレーム側)は叩いて平らに。







内側も叩いて平らに。







大体直角になるように調整。







そしたら、内側のパーツが全然合わなくなっちゃった(笑)





一生懸命調整して、なんとかうまくハマるようになったよ(^^;)







ちゃんとふっくら!







外側も平ら!







溶接する前に、気休めにサビ落とし&サビ止めを塗っておく。







あとは溶接すればOK!





と、気が緩んだ時に・・・






やっちゃった(笑)




穴が開いたよ(^^;)





埋めるのはもう得意になりました(笑)





右側は完成です。








左はどうしようかな~




同じように溶接を剥がすか?




それほどハデに曲がってないんだよなぁ~




何とかならないか考えた結果、オイルシールリムーバーが使える!







コイツでグイッとやったら戻ってきた!(^o^)




いい感じでふっくら&平らに戻ったよ!





直角も出して、気持ちよくなりました!








うーん、満足!



次は塗装剥離したいなー(^o^)
Posted at 2018/06/27 23:34:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | KH400 | 日記
2018年06月24日 イイね!

KH400のフレーム修理 ステップ取り付け部編

KH400のフレーム修理 ステップ取り付け部編フレームの一番気になっているステップ取り付け部をなんとかしてみようとチャレンジしてみます。






固定式のステップが付いていて転倒すると、ステップの取り付け部が曲がるようです。






それを戻すと、溶接が剥がれるようです。






裏から見たら剥がれてます。








で、表側は半自動でモリモリ溶接をして修理してありました。








そもそもステップが倒れるとか壊れるとかしていただければ、フレームにダメージが及ばないのに・・・






エンジン搭載状態で修理するならこうなるでしょう。

・・・にしてもちょっと酷いけど(^^;)






今回はフレーム単品になっているので、出来る限りの修理をしてみます。






とりあえず盛ってある溶接を削れるだけ削ります。








ドライバーを突っ込んでもほぼ動かず、まだガチガチです。




でも、サンダーではこれ以上無理。






ここで最新兵器の導入です!




マルチツール!(なんちゅうネーミングや・・・)






ハンドグラインダーみたいな形なんだけど、このように付けたノコ歯が左右に振動するだけの道具。




ノコ歯以外にも、サンドペーパーや砥石など、色々な先端工具が付くのでマルチツールらしい。






コレならココから切り進める!








切れた!








えいっ!








モゲた!




やったー!





しかし、フレーム側の板はヘナヘナになってる。







伸びた分、切り込みを入れて、叩いて戻して縮めて溶接?




いや、戻る気がしない(笑)




この板にはエンジンを止める穴と、スイングアームを止める穴が開いているので、外す訳にいかない。




なので、ここで切ってみた!








そして取り外した!







外したボス?は溶接でガタガタだったので、カタチを整える。








で、M12のボルトの頭を切ったモノをネジ込んで・・・







ボール盤にチャックして・・・







回しながらサンダーで削る!







だいたいピカピカ!(笑)








フレームのソレと同じ厚さの鉄板にホールソーで穴を開けました。





ハマりそうで、ハマらない!








プレスで押したら、イイ感じで入った!(^o^)




今度はアルミ板を噛ませたぜ!(成長)






ぴったりツラツラに入りました。








純正同様に外側のみ溶接します。







しかし、純正同様のクオリティとはいかず(笑)







練習の時の方がマシだったよ・・・







で、現物合わせでピチピチに切り出します。







ピッタリ入るように。




断面にスキマがあるところは、一旦半自動で盛って詰める。


少しでも溶接歪みが少なくなって欲しいので。





面が合うように調整して、マグネットで固定。







これでOK?







裏から四隅を固定して。







表を溶接!




ビートがデカい。

Tigにしておけば良かった・・・(^^;)





裏は溶け込みを重視して、一度切り込んでから溶接。







ビートを削って、完成!(^o^)











これを両側。





頑張ったー(^^;)
Posted at 2018/06/24 23:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | KH400 | 日記
2018年06月21日 イイね!

KH400のウインカー

KH400のウインカーフレームに着手するとか言っておきながら、ウインカーに着手(^^;)






バラバラの部品の中に社外ウインカーが4個(1台分)と純正ウインカーが1個半(レンズのみ)入っていた。







純正ウインカーで組みたいので、オークションを見ていたら、3個の出物があったので買ってみたのです。




コレと手持ちを組み合わせたら1台分になるなぁ~と。






で、届いたので作業開始。






結果的にウインカーステーが1本足りなかった。






新品パーツに1本だけ入っていたので、コレを使えばイイのだけど・・・





1本だけ新品って言うのもなぁ~




Z1のウインカーステーと共通だし、当時物の在庫があるはず。




倉庫をゴソゴソしたら出てきた。




んが、なにか違和感が・・・




曲がっているような?




Vブロックとダイアルゲージでウインカーステーの曲がり測定(笑)







うん、2mmぐらい振ってたよ(^^;)




プレスで押しちゃえ。






そのまま押したら凹んだ・・・

そりゃそうだよな(笑)






しかし振れは0.4mmに収まったので、ヨシとしました(笑)





ちなみにKH400用とZ1用のウインカーを並べてみた。




同じようなデザインなのに、結構大きさが違うなぁ~






で、バラして、レンズはピカールで磨いて、ハーネスとゴムパッキンはシリコンスプレーで潤いをプラス(笑)

メッキのボディはサビトリキング&メッキングで磨きます。


一応完成です。







どーせしばらく使わないから、大事にしまっておこう(笑)



今日はここまで。


Posted at 2018/06/21 00:32:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | KH400 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z1 31217mile エンジンオイル交換 モトベース https://minkara.carview.co.jp/userid/154658/car/757924/7039066/note.aspx
何シテル?   09/12 21:04
いい大人がクルマ&バイク屋さんごっこをしてます。 あくまでもごっこなので、仕事はしません。商売もしません。 ただの趣味のガレージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

      1 2
3456789
10 11 12 13 1415 16
1718 1920 212223
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 16:41:04
【FAQ】タッチパネル対応地デジ化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:22:27
TDN-H58 地デジチューナーをタッチパネルで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 01:15:05

愛車一覧

カワサキ Z1 Z1ちゃん (カワサキ Z1)
辛抱たまらず、ヤフオクで購入。 車検2年付き、実働車両だったのだけど、ド汚い車体に耐えら ...
ピアジオ ベスパ ラリー ベスパちゃん (ピアジオ ベスパ ラリー)
静岡で30年以上動かさずに熟成された子。 2015年11月に伊勢に嫁いできて、復活に向け ...
カワサキ Z1000 Mk2 Mk2ちゃん (カワサキ Z1000 Mk2)
香ばしい不動車として入庫。 レストアと国内新規登録がお楽しみ。 2014年7月15日に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在冬眠中。 目覚めることがあるのか!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation