• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

初夏の連休①~家族with夏

初夏の連休①~家族with夏 子供達の夏休み目前も連休。

その一日目は市内の豊橋総合動植物公園、通称「のんほいパーク」に行きました。


農業祭が開催されていて、母親も町内の役員で出店中。

それもあるんで子供達と行ききました。
実はこの日は入場料無料という財布に嬉しかったです。





この日もホント暑かった~~。
子供達の首にひんやりタオルまきつけていざ出陣。


豊橋で採れるいろんな野菜を売っていて、それも安くてみんなたくさん買っていました。


その中でも私が目にとまったモノはコレ。
売っていた野菜類ではないです。

ドでかいトラクター。


タイヤのサイズがすごい!(笑)




涼みがてら園内の恐竜博物館に入ったりして楽しみました。



その後はやはりこれ食べないと子供達は収まりません。
ピーチ、コーラ、ハワイアンパインというあまり見ない味類。

知り合いの軽トラの荷台で仲良く食べました。(笑)




さて午後からいったん帰宅して、長男のラジコンをよくやく外でやれました。
初めて操作する自分のマシンにドキドキそうでしたが、すぐに慣れたみたいです。
走る姿も外で見るとなかなかカッコ良くていい感じ。

週末の定例ASKラジコン大会にも行く予定ですのでワクワクです。



夕方からはF店長のお店へGO。
そうです!タリーズコーヒーのカキ氷が振舞われるというのです。

早速店内で展開中でした。



味は3種類。
ストロベリー、エスプレッソ、今年の新種ゴールデンパインです。
これは楽しみです。


FTC様が何味にする?とオーダーを聞きに来てくれました。

当然のように「はい、全部だよね~」と気を利かせて全種類持ってきてくれました。(笑)
さあ感動のラインナップです。


店長も食べてうまかった~と言っていたゴールデンパイン。
練乳とパインの組み合わせは最高でした。


こちらは定番のストロベリーにミルク。


こちらも苦みが効いて大人の味エスプレッソ。


どれも質が高く、とてもおいしくいただきました。
気合の店長プロデュースの今回のイベントも大成功でしたね。
ご馳走様でした。



その頃ちょうど暗くなり始め、豊橋の夏の風物詩「祇園の花火」が開催でしたので
見ていくことにしました。
これ見ると夏も本番だな~としみじみです。

豊川河畔で打ち上げるので、水上から上がる花火がまたキレイ。


打ち上げもたくさん上がって、総数12000発だそうです。






豊川上を通る国道1号線の上の歩道橋から。
 



連休1日目は家族サービス全開で頑張りました。

さて2日目は私の趣味で開放してもらいます。。。。。。。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/18 12:13:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

本日も峠へ
インギー♪さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

能登半島②
アユminさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 15:16
梅雨も明け、いよいよ花火の季節ですね!
テレビ以外で大きな花火はずいぶん見ていませんが、子供達もそろそろ大きくなってきたので、今年は花火に連れて行ってあげたくなりました。
コメントへの返答
2011年7月19日 10:11
そうですね、花火の季節ですね~。

確かに子供が小さすぎるとあの爆音はきついですからそろそろいいかもですね。

是非行ってみてくださいね!
2011年7月18日 16:14
のんほいに恐竜館があるんですね。
息子が好きなので連れて行きたいです。
良い情報ありがとうございます。

ラジコン良いなぁ。
子供にはフルスロットルは難しいですが、イージーモードで速度が落とせる機能があって良かったです。
先ほどタミヤのサイトを見ていて車載カメラのレースがあり、ますますハマりそうです(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 10:26
はいここはなかなか本格的で見応えありますよ。
おすすめです。


確かにフルスロットルしちゃうと自爆コース一直線ですね。(笑)
イージーモードってあるんですか・
知りませんでした。

車載期待してますよ~。
2011年7月18日 17:11
花火!
綺麗に撮れてますね☆
夏を感じます。

サービス全開お疲れ様です。
コメントへの返答
2011年7月19日 10:29
ありがとうございす。
花火はきれいで夏を感じますね。


家族サービス全開の後はアリスト全開です。(笑)
2011年7月18日 19:12
あっ
私も動物園いってそのあとFTCのタリーズへ行ってきましたよww
いやぁさすがに暑かったです。
暑い後にFTCのカキ氷最高でした。
もちろん全種味見して
チョコラテやアイスミルクまでいただいちゃいましたww
コメントへの返答
2011年7月19日 10:31
そちらも制覇したようですね。(笑)

タリーズはやはりクオリティよくてうまかったですね~。

またFTC様をよろしくです。
2011年7月18日 20:20
今年の祇園は12000発+300発でした。

300発は市民の寄付で東北の煙火から買ったそうです。

ムヴステもこの寄付に1000円出しました。(*^^)v
コメントへの返答
2011年7月19日 10:32
そうだったんですね~。

こちらの地方も貢献してるんですね。

みんなで東北支援頑張りましょう!!
2011年7月18日 20:58
農機のタイヤに目が行くところは会長さんらしいですね(笑)

「燃える男の~赤いトラクター♪」って歌が頭をよぎりましたよ。最近のトラクターってエアコン・ステレオ完備の物もあるみたいですねぇ。

コメントへの返答
2011年7月19日 10:33
ありがとうございます。
どうしてもサイズ等が気になってしますんですうよね。(笑)

確かに高級車並みの装備満載ですよね。
価格もすごいですしね!!
2011年7月18日 21:29
お疲れ様です。

土曜日はフルメニューだったんですね(^皿^)
写真の農機は国一沿いのディーラーのものですかね???
いつも豊橋入りする時、気になってみています。

タリーズ氷のフルコンプリート、流石ですね!
僕ももちろんコンプリートさせて頂きましたよ(^^)v
コメントへの返答
2011年7月19日 10:35
お疲れ様です。


はい、こんなにいろいろこなしていましたらあんなことに・・・・。(悲)


通常店舗ではコンプリートはきついですが、こういう時こそできるんで是非ともやりたいですよね。
FTC様に感謝です。。。。

プロフィール

「OILメンテで【NX】も主治医へ http://cvw.jp/b/168599/47751572/
何シテル?   05/30 23:12
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
お世話します~【祝】納車完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:50:45
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation