• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-りょ-のブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

Garage Life mini 56

入庫報告。
今回もP濃度高めでございます。
もうポルシェィとクルマは別腹状態です。

1台目、997GT3(スパーク)。

1/64のホットウィールサイズで間違いのないクオリティでポルシェィを定期的にリリースしてくれるスパーク製のパイクスピークモデル。
えぐい程のフロントスポイラーがさすがパイクスピーク仕様だね。
スパークは1500円程度でこのクオリティなのが素晴らし過ぎる。
きっちりおさえていく所存なので、スパークよもっとカモーン!

2台目、911RSR(スパーク)。

という事で、ルマン走行のRSRのワークスカラーも確保。
リアの空力改善のために禁断のミッドシップ化までしてしまい、911の否定ではとも思ったけれど、かっこ良ければこまけぇことはいいのよ。
そんな訳でリアから見るとミッドシップ化の効果がバッチリ見える。

もはやベースもクソもないけれど、一応991がベースです。
それにしてもなぜ991はどのプラモメーカーもオール無視状態なんだろう…
カレラでいいので出してくれればタルガ化も辞さないのに。

3台目、911(スパーク)。

これはズルい。
ポルシェ+ロスマンズカラー、これが悪いわけないじゃん。
ああ、なんとかっこいいことよ。

4台目、フォードGT(マジョレット)。

最近ポルシェとフォードGTばかりだな。
フォードGTはこれでホットウィール、トミカ、グリーンライト、マジョレットと定番のメーカーが揃う大人気だけれど、唯一リアピラーとスポイラーのトンネルが抜けているグリーンライトが1番だね。
製作中の993が終われば、次はフォードGTのプラモも作るぞ。

5台目、997ターボ(RMZcity)。

それ程良い出来ではないけれど、近所のスーパーにひっそり置いてあったし997のターボは持っていなかったので。
ホイールは替えてあげたいね。

ついでに6台目、DS21(エブロ)。

ミニカーではなくプラモデルです。
ポルシェィ教を信仰する前から、DSに関する物は迷ったら必ず買うことを貫いており、もちろんミニカーもDSを何台か所有している中、なんと最新のキットで発売されたので義務として調達。
前期顔よりこの後期顔が好みなので、こちらで。
作りたいのはやまやまだけれど、受注残を多く抱えているのでいつ手を出せるのやら。

まだ、調達済ミニカーはあるけれど、今回はこの辺で。
Posted at 2019/07/30 21:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記
2019年07月27日 イイね!

993GT2RS <5>

台風がくるな。
また酷い頭痛になるのかな…
その前に喉も痛い。。。
この週末は天気よくならなそうだしおとなしくしてよう。


993の続き。

前回報告の通りルーフの加工が終わり、これで全てのボディの加工が済んだので塗装を進める。
湿度のなるべく低そうな日を狙いやっつける。
はい、完了。

目指した色からは少し濃かったけれど、悪くはないしいいっしょ。
ルーフ加工部も問題なし。

塗装面は決して平滑ではないけれど、この後の工程が終わったらクリアーで研ぎ出しをしてトゥルットゥルにしよう。

塗装後、数日乾燥したらカラースキームをヴァイザッハパッケージ化する。
ルーフとフロントフードのセンターを塗装、左右をカーボンの未塗装に。
じゃーん。

991と比べてセンターのラインが太いけれど、これはこれでアリだと思う。

フロントフードのカーボンデカールの切り出しと位置決めは苦労したけれど納得のでき。


それ以外の下回りのエアロもカーボン化する。
フロントエアダム。

左右のリップ部の谷折り部も筆できっちりデカールを押し込んでうまくできた。
ただ、左右のカーボンの折り目がてんでバラバラでミスった…
デカール貼りは左右が今回一番の難関だと思っていたが、上面と下面に分割したら意外と難しくなく、定番のデカールセッターで密着させ、ところどころカーボンソフターとドライヤーを駆使したらすんなり馴染んでくれた。

裏面は左右のエアダクト部は無理にデカールを貼らず、潔くカット。

実際にカーボン製だったらエアダクトはもっと粗いフィンになるだろうしね。


次はデカールの乾燥を待ってボディにクリアー塗装をしたいけれど、天気予報を見ながらだな。
Posted at 2019/07/27 00:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記
2019年07月22日 イイね!

993GT2RS <4>

金曜から週末、今日にかけての頭痛は酷かった。
気配は金曜の朝から来てて、処方されている薬の中からチョイスして投下してみるも、こりゃ効かないやつだとわかったものの、どうしようもなく全開で痛みが勃発。
結局夜は寝れないまま朝方の4時までうなってて、寝不足のまま土曜をぼーっと過ごし、日曜に軽減してきたけれど、今日また波が来たまま経過し、やっと今になっておさまってきた。
こんな長期戦は今までなかったわ。懲り懲りです。
死ねるなら死んでしまいたい。


そんな訳でこの週末はあまり進んでいなけれど、平日にコツコツと進めた993の報告を。

エッチングキットに運転席のシートベルトが含まれていたので、これをやっつけよう。

ベルトの素材は、表面が布で裏面は紙でスケール的にはやや厚すぎるし、幅を切ると糸がほつれてあんまりよくないな、これは。


完成するとこんな感じ。

どうせ車内に設置すればあまり見えないけれど、端面が毛羽立っててダメだね。
あと、画像みて今更ながら気が付いたけれど、腰ベルトはサイドのサポートに穴をあけて通すべきだったな…

車内も組み立ててしまう。

肩ベルトは後ろのフロアに固定している風に適当に。

ステアリングはセンターの目印に黄色を入れてみた。
それと助手席のシートベルトは普通の三点式用にキャッチだけ作って、ベルトを作るのが面倒になり省略することに。

続いてルーフ。

ルーフパネルは991のGT2のヴァイザッハパッケージのようにカーボンパネルにするので、両端にパネルラインを掘る。

で、センターを凹ませたパゴダルーフを991と同様に表現する。

ただヤスって凹ませるのは無理だと思い、ルーフをH型にカット。

縦のカットラインにプラ板をねじ込み、センター部を凹ませて強制的に接着し室内側からも補強。

プラ板を両端のルーフラインに合うように削り込む。

さて、ぶさいくな真ん中をどうするか。
エポキシのパテを盛って粗々に削ってみたら結構いい感じに。

前後左右のバランスをよく確認しながら更に削り、ホワイトサフを吹いて形状を確認。

おお、いいんでない。

若干左右のバランスが狂っているけれど、これ以上の深追いは俺の腕では対処できなさそうなので、これでヨシとしよう。
Posted at 2019/07/22 20:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記
2019年07月16日 イイね!

Datsun 620 <2>

受注していたダットラのカスタム。
長らく待たせていたけれど、ようやく納車となったので報告を。

ベースはこれね。

ホットウィールはそのままだとトレッドがガバガバでハミタイや入り過ぎることもよくあるので、ここは必ず調整せねば。
なので、タイヤをゴロゴロ回せないけれど、接着剤でビタっと接着したった。

うん、いい感じ。

フロントはこんな感じ。

バンパーをシルバーで塗装。
グリルにはスミ入れ塗料を流し形状を強調。
ヘッドライトはシルバーのメタルルックシートを貼った後、UVのクリアジェルを盛ってライトレンズを表現。
これはメタルルックシートにレンズカットを入れてからジェルで盛ればよかったよ。

ベッド。

フロアの一部がボディカラーだったので近似色で塗装。
ついでにプラ板でトノカバーも作ってみた。

トノカバーの裏面にはベッドのへりにピッタリ嵌め込めるようにリブをつけたので、つければピッチリ入るし、外そうと思えば手で外せるように絶妙なサイズにしておいた。

リアはこんな感じ。

あら、トノカバーがきっちりハマってないな…
バンパーはフロントと同様にシルバー塗装し、テールランプはクリアーレッドで塗装。

マフラーはタイコは置くペースがなく、パイプとカットアウトのみ表現。
カットアウトは真鍮パイプでシャープに。これ定番。


元のボディ塗装が超厚塗りで、一度剥離した上で薄めにボディ塗装すればもっと良くなるのはわかっていたけれど、そこまでやる余裕はなくこれにて完成して納車。

ホットウィールやトミカはちょっとでもいじってあげるといい感じになるからもっとやっていきたいね。
Posted at 2019/07/16 21:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記
2019年07月10日 イイね!

993GT2RS <3>

993の方も報告がサボり気味だったので追いつかなければ。


先ずはエキマニからターボ、マフラーにかけて。
排気口周辺は2分割になっており、外周は合わせ目消しをするけれど、内径部はこんな感じでかっこ悪すぎる。

カットアウトがダルいのは絶対に許せない。
なので、ドリルで掘り真鍮パイプに置き換え。

うん、すっきり。
塗装もして少しだけ焼き色をつけてみた。

いい感じだな。
チタンマフラーなのでもっと紫から黄色っぽく焼け色をつけてもいいかも。

続いてこちら。

エッチングパーツと、プラ板と真鍮線で作ったSST。
これは何でしょう。

こうして真鍮線にエッチングパーツを刺して接着していくと…

ベンチレーテッドのブレーキローターの出来上がり。

2つ目のプラ板にプラ棒を刺したSSTでハブ部も接着し、ローターには擦り傷をヤスリでつけておく。

ほら、ベンチレーテッドになってるでしょ。
適度な重みがあってこれだけでご飯イケそうな感じ。

991のGT2はカーボンブレーキ(PCCB)なので、993もPCCB化するため、ローターはカーボン風に塗装。
あと、別パーツになっているキャリパーはPCCBのセオリーに沿って黄色に塗装。

厚みの部分の見え方がたまらんね。

完成したら見えなくなっちゃうのがもったいないな。

いつかはホイールをナットで脱着できるように作ってみたいと思っているけれど、1/24でナットを作るなんて無理過ぎて実現できず。
センターロックならサイズ的にできるかな。
Posted at 2019/07/10 22:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
789 10111213
1415 1617181920
21 2223242526 27
2829 3031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation