• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-りょ-のブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

Garage Life mini 69

毎度言ってますが、盆暮れ正月はボンクラドライバーが多発するので、皆さん運転に気をつけましょう。

ここ最近では変則十字路の真ん中まで進んだ所で、左右どっちに行けばいいのかわからなかったらしく、その場に停止したままケータイで探るアホとか、片側二車線の中央分離帯がない道で、交差点以外で突然右折のウインカーを出すと同時に急停車し、後続のトラックが間一髪で避けてたり…
ああいう奴らは一人で死ねばいいのに。


さて、久しぶりに入庫報告。

そうそう、カプリの年内完成は諦めていないので、一応言っとくけどね。


1つ目、991GT3RS(ホットウィール)

もう買い尽くした感はあり、ミニカーの入庫ペースが落ちているが、ポルシェィの補充は避けられぬ。
カラーリングはイマイチだけどヨシとしよう。
ところで991のプラモはなぜ発売されないのよ!!


2つ目、Fトラ(マジョレット)

グリルはラプターで、ボディはFトラのままの不思議なモデル。
子供は騙せても大きな子供は騙せないよ。
かっこいいからいいけどね。


3つ目、935(タミヤ)

934に続いて再販された1/12のポルシェィ。
これはパスできないよね。
この箱絵も素晴らしく、箱すら捨てられないな。
そもそもいつ制作するんだ…という感じだけど。。。


4つ目、R89C(ハセガワ)

こちらもキット自体は以前からあるもので、そこに追加パーツを同封したスペシャルバージョンが最近発売された。
ハセガワは962CといいCカーの再販が続いているね。
この勢いで962Cの追加パーツ同封スペシャルバージョンを検討願います。

追加パーツは主に機関系でエンジンとミッションはホワイトメタル製。


ホワイトメタルはレジン以上に扱いが厄介だけれど、贅沢は言わない。

そして、リアのサスペンション周りも追加されていて、普通の数倍の厚さのエッチングが含まれている。

厚みがあるが故、サスペンション周囲のプレートの表現、これが素晴らしい。

これをこのままキットで使うか、R92CPに移植するか悩ましいな。
どうせならもう1キット買っておいて…と言いたい所だが、結構なお値段なのでさすがにね。


あと、コストコで買ったベーコンジャーキー。

これが素晴らしくウマ過ぎる。
あのアメリカの朝食で出る硬いベーコン、あれのちょいしっとりした感じ。
内容量に対する値段が高いが、これは我慢できないす。
Posted at 2020/12/27 20:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記
2020年12月22日 イイね!

Racing Sim <1>

今後も報告が続きそうなので、レーシングシミュレーターの新シリーズにするよ。

今回はハード側について。

百均でプラダンを3枚調達し、このように切り出した。

アルミテープはついでに貼ってみたけれど、別に必要ではなかったかな。


で、この様に箱組する。

接着は手持ちのGPクリアーを使用。


使うのはコチラ。

各機構が剥き出しでグリスを塗っている所もあるので、このままじゃホコリまみれになり、作動不良にもなってしまいそうなんだよね。
掃除も面倒だし。

と言う事で、さっきの箱組をカポっと。

ペダルを固定するベースプレートにあるスリットに差し込む形になっていて、そこに置くだけ。
カバーとクラッチペダルのクリアランスが狭かったのが誤算だけど、今はヨシとする。
将来的にはフットレストも作りたいので、その時に作り直そうかね。
コストはプラダンと接着剤で4百円だね。



次、前回失敗したコチラ。

iPhone置き場をもっと幅広くすればええんやろ、ということで、こうしてみた。

前より加工精度は上がっております。

…が、まだ幅が足りずiPhoneにケーブルを繋げると傾いてしまう。
しっかり検証せずにやるのが悪い。

今度こそ絶対に傾かない最終決定版としてiPhoneの長さ相当で作ったった。
これでどうや!

しっかりとした安定感でバッチリだ。
よしよし、これで運用できるしドライブに行こう。


••••••••••••••••••••はぁ…

さて、もう一度やり直そう。
ってか、最初から位置が間違えたまま失敗を繰り返しているな。

次回こそ解決するのだろうか。
頼りになる百均でこれらを調達してきたので、これで本当に最後にしよう。

…古いiPhoneなのでケースがなかなか売ってなく、2千円弱のケースを買ったらサイズが違ったというオチもあり、まさかの近所の百均にあったということでございました。。。
Posted at 2020/12/22 14:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月16日 イイね!

ACC <2>

アダプティブクルーズコントロールではなく、アセットコルサコンペティツォーネね。

アイツ、プラモを放置してるとお思いのアナタ、やってますよ。
進みは遅いけれど…
プラモにACC、そして先週発売された近年稀に見る大注目ゲームのサイバーパンク2077もやらねばならぬが、時間が足りな過ぎる。
他のPS4のゲームはやり切れないので諦めました…


で、先ずはドライブ環境の整備について。

ホームセンターで樹脂のアングルを調達し、こんな物を試作品として作成。

そして、ハンコン…ファナテックではステアリングとコントローラーは別売で、コントローラーはホイールベースと言うので、今後はホイールベースと統一しよう。
そこに固定する。

ボルト穴はステアリング非連動のパドルシフトを固定するために用意されているものね。

ここに一線を引退して放置していたiPhoneを置く。

…が、自作ステーの設計のツメあ甘く、まっすぐ置けない。。。
失敗や。
まだ材料があるから再チャレンジだな。


環境の整備だけじゃなく、走りも磨いていく。

走った後にはできるだけ第三者視点でどこがうまくいき、どこがどうダメなのかレビューする。

今回は雨のブランズハッチでのプラクティスで、同じコーナーのクルマの位置どりを1周目から6周目まで確認してみよう。
クルマはジャガーね。

1周目

インへの切り込みが足りず、クリップを取れていない。
ウェットで減速が足りず、減速にグリップを使ってしまいコーナーリングフォースに使うことができなかった。


2周目

1周目よりタイヤ1つ分はインに切り込めてて少し改善。


3周目

クリップは取れるようになったが、侵入で一気にクリップにむけて直線的に向かってしまう傾向にあり、結果、クリップは取れていながら、クルマの向きは変わり切っていない。
しっかり減速しながら、前荷重を残しつつステアリングをゆっくり切り込んで、出口を見据えたクリップ取りをしなければ、アクセルオンまで暫く待たねばならないんだよね。


4周目

せっかく少しづつ改善しているのに、必ず改善方向に進むとは限らずこれはかなりダメなパターン。
クリップは取れないし、クルマの向きも変わっておらず、確かこの後にコースアウトしたはず。


5周目

4周目よりはよくなったね。


6周目

また悪化…
ここはもう完璧にできるぜ、と思っても、油断するとあっという間に後退してしまうのが、ドライビングの難しい所なんだよね。
ステアリングとアクセル、ブレーキの操作だけなんだけど、とっても奥深いんだな。

ただ、ここでは報告していないけれど、某レーシングドライバーにレッスンを受けたが、とにかく走り込んで経験を積む事が大切だと教えられていて、確かにACCでも走り込んでいると、コースアウトしてスピンしてしまうようなことが少なくなり、間違いなく進歩はしているかと。

最初はスピーンしまくりで、レースでは周回遅れも2周遅れて凹んでしまったが、今は1位が取れるように。

とは言え、ポールから逃げ切りだと1位取れるが、後方からの追い上げだとオーバーテイクが難しいし、他車のコンタクトも厳しく、大失態することも。
まだまだこれからバンバン走り込んで腕を上げていくぞ。
Posted at 2020/12/16 11:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

assetto corsa competizione

さて、導入したドライビングシミュレーター。
稼働はしたものの、色々とセッティングを詰めていかねばならぬ。

モデルはもちろんタルガで、ステアリングの面の角度とシートバックの角度はタルガと同じに合わせた。
座面が水平のままなのが現状解決せず。
もも裏が浮いちゃうのがね…

後はペダルの位置がもっと何とかしたいけれど、現状は制約があって難しい。
久しぶりにガレージに行って金具を作るのもアリかな。
とは言え、結構いい感じに操作できるようにはなってきたよ。


画像は走行後のプレビューだけれど、司会はこんな感じ。

ウルトラワイドモニターだとかなりの視野角をカバーできるけれど、もうあと一息が欲しいね。
視野角を狭めに調整しちゃうとミラーが外れちゃうしね。
ただ、部屋での占拠加減から3画面化は難しいんだよね。
次はVRかな。ゲロらなければだけれど…


で、音の方はスピーカーがついてないことを知らず、まさかの音無し状態だったので、安いiPhoneに付属のイヤフォンで聞くことに。
どうせならもっといい音をと思い、昔GTAオンラインで使ってたヘッドセットを引っ張り出してきて使ってみた。

これ、高かったんだよな。
が、頭への締め付けが強く、装着すると鬱陶しいので速くもご引退を。
暫くはiPhoneのでいいかな、と。


ACCで必死に走りの練習を続けて、最初はビリもビリ、周回遅れが当たり前のレースだったが、少しづつ上達して、今は1位が取れるように。
と言っても、難易度が優しい設定になっているんだけどね。
ACCはガチのレーシングシミュレーターなので、難易度をノーマルにするともうイチコロに…
まだまだ先は長いな。

そして、ACCの日本語が微妙に狂ってる。。。
Posted at 2020/12/13 20:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

Fanatec

と言う事でフレームは組み終わったものの、アレコレとセッティングを煮詰めててやっと今日稼働させることができたよ。

そうそうその前に設置場所を開けるために、こちらのヨギボーさんにはご退去いただいた。

座り心地はいいんだけど、一度体勢を作っちゃうと動けなくなっちゃうんだよね。

で、一時保管場所へ移動するためにタルガに載せるが、フロントトランクは全くだしリアシートにも入らず助手席に。

巨漢とのドライブだな、こりゃ。
ミラーが見づらいす。

そして、フレームに全てを設置。

ステアリングの角度やシートバックの角度は、タルガを測定してあわせたよ。
もっと詰めていきたいが、フレームの加工や別途ステーの自作も必要になるので、現状はこれでよし。

ペダルがたまらなくかっこいいんだよねん。


で、ステアリングにはフォースフィードバックがあるけれど、結構な振動があって騒音になりそうなので対策を。
ホームセンターで必要な物を調達。

ハンコンのベースにはゴムを噛ませておいたよ。


あと、どうにもステアリングが体から近過ぎるのでフレーム側のプレートに穴を開け、ハンコン自体を40mm遠くに設置できるようにした。

ずいぶんといい感じになった。


よし、これで準備は整った、後はソフトを入れるのみだ!
と言う事で、アセットコルサを購入。

が、ウィンドウズとはとことん相性が悪く、うまくいかない。
アセットコルサが立ち上がらなったり、ラグナセカの空の一部には闇があったり、MODは入らないし、首都高は平和島からの南行きしか始まらないし、全てにおいてうまくいかない…
だからウィンドウズは嫌いなんだよ。。。
何度も何度もチャレンジしたけれど、もう全てを捨てたくなってきたので、アセットコルサは諦めて、そのシリーズ最新のアセットコルサコンペティツォーネを新たに買ってこっちで遊ぶことに。
こっちは車種やコースを追加できないけれど、ウィンドウズとは相性最悪なのでできるものでいいでしょ。

さて、これからサーキットで練習してくるぜ。
Posted at 2020/12/06 21:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6789101112
131415 16171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation