• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月02日

在宅だと家事がたくさん出来るから嬉しい

昨日はダイソンの掃除機のフィルター交換と、ヘッドを分解して中に詰まったゴミを撤去


フィルターも車のエアコンのフィルターと似てますが、エアブローしたり、特にこの右側のフィルターは、水洗いし、乾かせば再利用も可能ですが、流石に数回洗うと機能が落ちるからフィルター交換が必要
しかし、純正品はめちゃくちゃ高い
互換品なら1/3以下で買えるのでAmazonで購入


ヘッドも分解掃除したので、快適に使えます。

家中の家電製品の表面は、使わない車のガラスコーティング剤塗り塗り


家中のヒンジ類、鍵穴、電気系の接点には、それぞれのグリス、鍵穴専用グリス、接点復活剤でグリスアップ

シンクの洗浄、コーティング

その他、家事諸々

要らない服の整理
ジーンズ1本、ジャケット1着、剣先の擦れたネクタイ4本他を廃棄
服がまだまだ多いので反省です

その他不用な物を整理整頓


食事作る時間が無いな、どうしよう?
と思っていたら、娘が訪問


コストコに行ってきたとかで、量の多い物をお裾分け
土産でいただきました。

調べてみたらハイローラーと言うらしい



昼ごはんに食べてみました。

美味しくいただきました。 

でも少し塩味が強いかな?



個人的には、もっと塩を減らして、酸味を少し。
B.L.Tには、レモングラスとか、ピクルスを入れたいんですが、邪道だよね?^_^

でもこのハイローラー、少しだけしょっぱいけど、美味しいと思います。

最近では、約1/4ぐらいの人は、味覚障害では無いかと言われていますから、このぐらいの塩分の差は多分感じて無いと思います。

しかし、約1/4ぐらいの方が、味覚障害、なんか怖い話しですよね?

それって、ほんとなのかな。

ほんとだったら、怖い話しだよね。
味覚障害って、本人の自覚が無いと、塩分や糖分を過剰に摂取し続けて生活習慣病にもなる事もあるとか。



【味覚障害セルフチェック】
  ↓
調味料を多く使うようになった
食べていないときも口の中に苦味などを感じる
何を食べてもまずく食欲が低下し体重が減った
いつもと違う味がする
塩味がとがった感じがして不快に思う
何を食べても味がまったくしない
特定の味がしない


原因も、単なるストレス、加齢や亜鉛不足では無く、スマホ見ながらのながら食事も原因とか?




さてコストコ

こんなこと書くとコストコファンの矢田亜希子さんに怒られそうですが、ボクは基本コストコには行きません。
理由は買う物、欲しい物が無いから 

量の多いものはコスパが高いでは無く
  ↓
無駄な消費に繋がる

これは嫁さんも、全く同意見なので、行かないんです。


ただ後学のために、一度は年内に、コストコに行こうと思っています。


昨日の晩ご飯は、筍を貰ったので青椒肉絲と、餃子を作りました。



今日は、腕時計のメンテナンス
金属ブレスタイプのはブレスの洗浄
革バンドタイプのは、洗顔シートで拭いてから、オイルアップ
ソーラー発電タイプは、ベランダで日光浴

しかし、腕時計のブレスは、ウレタンベルトが1番メンテナンスは楽ですよね。
腕時計ごと、シャワーで水洗いで済みます。


楽だよね。^_^


乾かせたら、クレポリメイトを薄くウレタンベルトに塗ってあげれば良い



後は、家具類のメンテナンス
ヒンジ部分のグリスアップ
木製の表面は、埃を取り、ウエットシートで拭いたら、同じくクレポリメイトで薄くコーティング


全部できそうなら、自転車の定期点検をしたいのですが、流石に今日は無理かな?
明日以降に持ち越し。






さて、今日の晩御飯は何を作ろうか?
やはり玉ねぎとにんじんがあるので、カレーかな?

カレー
野菜サラダ
玉子スープ
デザートにテラミス

もう1品副菜があると良いのですが。

CoCo壱レシピをパクって、皮目をパリパリにソテーしたチキンをトッピングかな?^_^





CoCo壱といえば、22歳の女性社員さんが、抜擢されてCEOになるらしいですね。
またネットに嫉妬して批判するオヤジがいそうですが。^_^



CoCo壱のカレーは、トッピングありきな点が残念なのと、トッピングのメニューの品揃えのセンスやクオリティーがイマイチなので、若い感性ある方がCEOになるなら、かなり期待出来ると思います。

長期レンジで保有するならCoCo壱さんの株式所有も良いと思いますので、嫁さんに勧めました。^_^








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/02 13:12:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

'23.12.31 木の時計に木の ...
ハ リ ーさん

VESSEL 剛彩ビットGS5P- ...
ハコ点のランマさん

スポンジタイプのエアクリか?濾紙タ ...
su-giさん

この記事へのコメント

2024年5月2日 16:15
夜中、BSの通販番組で
掃除機のCMを見る度に
最新式が欲しくなりますが
やっぱダイソンの掃除機は
別格でしょう。(●^o^●)
コメントへの返答
2024年5月2日 19:10
ダイソンの掃除機も、頻繁にモデルチェンジするので、凄まじい種類がたくさんあって良くわかりません。笑



プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美・サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:54:42
お泊り、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:30:22
新型スイフト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:41:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側のバ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初めて地味なエアロ無し車のセレナ購入。  エアロの色合わせに失敗して、2トーンにしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation