• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブアスパラのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

久し振りの洗車

久し振りの洗車ActiveHybrid3を久し振りに洗車しました。
と言っても、自分でなくKeePer LABOにお願いしています。

言い訳すれば、先日自分で洗おうと思ったのですよ。だけど、アスパラ奥様から「止めときなさい」と待ったがかかりました。高齢者が洗車中に熱中症で倒れたなんていうのは、それこそいい新聞ネタになります。
そんなこともあったので、ず~っと洗車しないで、埃まみれのクルマになっていました。しかも、山の中に写真を撮りに行ったりしていたので、車内も枯れ葉やら土やらが堆積して、ちょっと悲惨な状況でした。

クルマへの愛情を疑われかねないので、思い切ってここは大奮発です。
ピュアキーパー(¥6,600)+車内清掃(¥1,950)+ホイールクリーニング(¥2,060)で、合計¥10,610です。う~ん、これはイタイなぁ~。しかし、これがアスパラがしてやれるクルマへの愛情表現です。

alt
洗車後です。どうです、バッチリでしょう。
ホイールクリーニングの効果も出ています。

もっと、こまめに少しずつ洗えば良いのですが、それがなかなかできません。
やっとクルマがきれいになって、気分が晴れました。
2018年07月31日 イイね!

BMWがコネクテッドドライブの改善処置完了を宣言

BMWがコネクテッドドライブの改善処置完了を宣言昨日(7/30)の夕方、BMWカスタマー・インタラクション・センターから「BMW ConnectedDriveをご利用のお客様への大切なお知らせ」というメールが届きました。

「2018年4月1日から6月27日に発生していた障害に対し、6月28日に改善措置が完了いたしました。」と書かれており、改善処置の完了を宣言しています。6/28というのは、アスパラのActiveHybrid3もその日に復旧していますので間違いないようです。6/28に完了しているのに、報告が1ヶ月後の7/30ですかという嫌味を、いまさら言うのは止めておきましょう。

さらに、「当該の期間にBMW ConnectedDriveの有償サービスをご利用いただけなかったお客様へ、有償サービスの有効期限を3ヶ月間、延長させていただきました。」と、補償が語られています。
これでは最低限の対応だとは思いますが、いまからゴネてもしょうがないので、さらなる要求はもうあきらめましょう。落としどころとしては、こんなものですかね。

さっそく、「My BMW ConnectedDrive」にアクセスして、有効期限が伸びているか確認してみましょう。
私のページです。
alt
「BMWオンライン」の契約期間が、25.04.2021と表示されています。
1月→4月に変更され、延長手続きは完了しています。

BMWのHPが変わっているかも確認してみましょう。
alt
「オーナーの方へ」→「BMW ConnectedDrive をご利用のお客様への大切なお知らせ 」と辿ると、掲示されている文章が差し替えられています。前半部分は送られてきたメールと同じですが、メールでは「有償サービスの有効期限を3ヶ月間、延長させていただきました」となっていたのに対し、こちらは「延長させていただきます」で、無償延長はお問い合せフォームで申込んでくださいとひと手間必要です。

問い合わせた時にメールアドレスを伝えた人には、延長手続きを実施してくれたようですが、案内通りの手続きも念のためしておきます。
alt
思いっきり個人情報を記載させられて、送信しました。

4ヶ月もドタバタしましたが、これにてコネクテッドドライブの問題は一件落着です。BMWジャパンの対応の鈍さにずっと腹を立てていましたが、ドイツ本社との調整はきっとたいへんな仕事なのでしょう。これが精一杯で一生懸命には対応してくれたのだ了解することにして、矛を収めます。いい経験でした。

コネクテッドドライブのユーザーでありながら、まだメールのご案内が届いていない方は、どうぞHPから無償延長手続きをされてください。
Posted at 2018/07/31 14:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | コネクテッド・ドライブ | クルマ
2018年07月30日 イイね!

沼津の花火2018

沼津の花火2018台風12号は、この辺では結構影響がありました。27日(金)深夜は強風に煽られて、雨が横向きに降るのが見えるほどで、恐怖感がありました。いつも楽しんでいる伊豆東海岸の国道135号線では、根府川付近の海岸線で、救急車やパトカーまで高波に襲われるというエライ事態です。国道なのにどうしたことでしょう、交通規制が遅れたのでしょうか。

沼津では、土、日(7/28,29)に狩野川花火大会が予定されていましたが、これも延期となりました。河川敷で打上げるため、台風が抜けたといってすぐに開催する訳にも行かなかったのでしょう。やっと今日と明日(7/30,31)で開催されることになりました。花火大会の準備をされる方は、さぞやたいへんだったことでしょう。

我が家のベランダからは沼津が遠くに見えます。花火の様子を望遠レンズで撮ってみましたのでご覧下さい。
思ったよりうまく撮れたと自己満足しています。

alt alt

alt alt

alt alt alt
Posted at 2018/07/31 00:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沼津 | クルマ
2018年07月25日 イイね!

写真編集用モニターを導入

写真編集用モニターを導入前回ご報告しましたように、パソコンのモニターを更新しました。

アスパラは、撮ってきた写真をパソコンで調整しています。「写真は見たままには写らない」というのが、いろいろな先生が仰有る格言です。ですから感じたように表現するには、撮る時に適切な補正をかけるというのが撮影の常道です。特にホワイトバランス、露出補正、ピクチャーコントロールなどは大きく影響します。しかし、未熟な腕の悲しさで、現場ではシャッター速度と絞りと構図を決めてシャッターチャンスを狙えばもう精一杯で、他の調整まではとても対応しきれません。邪道とのそしりもあるでしょうが、帰ってからパソコンで編集をしています。

ところが困ったことに、モニターとにらめっこで微妙な調整をしても、プリントアウトされた写真はモニターのイメージとはまったく色合いが違っています。モニターは、色を忠実に表現するよりも、一般的に見映えを良くすることに重点が置かれています。ですからモニター上で良しとしても、プリントすると暗い写真になってしまいます。

プリントした写真を元に、もう少し明るくとか、もう少し彩度を上げてとか再調整しますが、なかなか思った色調になりません。ネットで調べたら写真編集用のモニターというものがあるようで、写真プリントにこだわるならばこれを使った方が良さそうです。師匠にお尋ねしたら、「俺はEIZOのモニターだよ。それに変えた時は感激したな~。一度使ったらもう元に戻れないよ。」と、極めて分かり易くあっさり言われてしまいました。

どうやら必須なようですが、どうして値段が高いのか、何がどのように優れているのか、ネットで調べても理解できません。そこで大きな店で尋ねてみようと考えて、先週木曜日(7/19)に秋葉原のヨドバシAkibaに出かけた訳です。

たくさんの商品が並んでいますが、写真編集用というモニターはごく限られています。映像用で有名なEIZO(会社名です)に狙いを定めて、展示品やカタログに一通り目を通してから、店員さんに説明をお願いしました。あらかじめ疑問点は整理してありましたが、質問に的確に答えて貰えたので、だいぶ理解が進みました。一番ありがたかったのは、どうせ買うならキャリブレータ内蔵型かと思っていたのを、それは仕事で毎日使い納入先に品質保証が必要なプロのためで、失礼ながらアマチュアの方では必要ないでしょうと言い切ってくれたことです。それで済むなら最悪ではと覚悟していた金額の6割程度に抑えられます。ホッとして、分かり易い説明への感謝もあって、「よし、ここで買ってしまおう!」と決断いたしました。

荷物が届きました。
alt
EIZO カラーマネージメント液晶モニター CS2730
持ち帰らず、宅配便で送ってもらいました。

alt
本体購入で10%のポイントがついたので、それを使ってyodobashi.comで必要なオプションを追加しました。
 左:モニターフード CH2700
 右:キャリブレーション・センサー EX3

alt
金曜日の夕方に届いて以来、設置、接続、インストール、調整と続いて、ようやく落ち着きました。
27インチモニターに遮光フィルターが付いた姿は、なかなか壮観です。いままで使っていた23インチモニターをサブ画面に転用しましたが、これは思った以上に快適です。作業の効率がぐ~んと高まります。
メイン画面には、ニコンのRAW現像ソフトCapture NX-Dを開いています。

設置したところで、次は同梱されたガイドブックに沿って設定作業です。
alt
まずは、「かんたん写真プリントガイドブック」です。
これで私のプリンター Epson SC-PX5VⅡとの連携を構築します。
色合わせソフト「Quick Color Match」とプリントプラグイン「Epson Print Layout」をインストールします。
alt
「Quick Color Match」

alt写真
「Epson Print Layout」
使っているAdobe Photoshop Element14や、Nikon Viewer NX-iから印刷する時は、それぞれのソフトからこのEpson Print Layoutを呼び出せば、モニターとマッチングしたプリントができます。操作性も良く問題ありません。
これで購入状態のモニター EIZO CS2730とプリンター EPSON SC-PX5VⅡがマッチングされ、使えるようになりました。

alt
次に「上級者向け Color Navigator 6を使った写真プリントガイドブック」に進みます。
この段階で、モニター画面の状態を計測するキャリブレーションセンサーが必要になります。センサーは内蔵型を止めたので、外付けセンサーを購入しました。

alt
キャリブレーション・センサー EX3
モニターは使っているうちに状態が変化するそうです。出荷時に1台ずつ調整しているので、購入後すぐは問題ありませんが、常に状態を把握して都度調整し維持しようというものです。かなり本格的になってきて、正直アマチュアレベルでは、ここまで必要なかったかもしれません。200時間ごとの再調整を推奨していますが、当面100時間ごとにやってみましょう。

alt
モニターにキャリブレーション・センサーを接続してから、カラーマネージメントソフトColor Navigator 6を起動します。センサーを選択すると、キャップを外し、これをおもりにセンサーを画面に吊すように指示があります。

alt
画面上にセンサー位置を表示してきますので、ここにセンサーを合わせます。
画面を水平側に傾けて、センサーの接触を良くしています。測定の際は遮光フードを外しますが、マグネット式なので苦も無く外すことができます。

alt
測定が完了すると、画面に「目標」と「結果」が表示されます。これを定期的(推奨は200時間毎)に行えば、常にモニターとプリントされた写真は、同じに見えるように維持されるのです。

実際にプリントして確認してみましたが、若干ズレを感じます。ドキッとしましたが、これは天井の明かりのせいでした。天井灯を消して机の上のスタンド(これは設定値である5000K(ケルビン)の蛍光灯)にしたらOKです。
いや~、長い道のりでしたが苦労が報われました。

alt
週刊文春7月26日号 dマガジンの画面
モニターは、そこに紙が貼ってあるのかと間違えるような美しさです。雑誌読み放題のdマガジンでは、ご覧のようなグラビア頁は、ものすごくきれいで見応えがあります。

写真編集環境はしっかり整いましたが、写真がうまくなるかは別次元の問題です。
Posted at 2018/07/25 10:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン | クルマ
2018年07月23日 イイね!

銀座に出かける!

銀座に出かける!少し時間が経ちましたが、先週木曜日(7/19)は銀座に出かけました。
普段は田舎生活の心地よさを語っていますが、先端的な商品のサービスになると地方では受けることができません。先日から、AppleのiPhoneとAppleWatchの連携が悪くなりスケジュール等の転送ができなくなりました。愛用しているMONTBLANC(モンブラン)のボールペンも芯の出し入れがスムーズでありません。
いつまでも不便していては困りますので、銀座に行って、AppleStoreとモンブランブティックを訪ねてみようと思います。さらに、せっかくの機会ですから秋葉原にも行ってみましょう。

三島から東京に出かけるには、いろいろな方法がありますが、一番早いのは新幹線です。しかし、これはメチャ高く、稼ぎが無くなったが時間はあるという老人には向かない乗り物です。次の候補は在来線ですが、熱海で乗り継ぎになるし、時間が2時間半くらいもかかるというのに、あまり安くはありません。価格で考えれば、高速バスに乗って新宿を経由するという案が浮上します。

この日は、アスパラ奥様が高速バスで東京に行く予定でしたので、一緒にバスで行こうかと考えましたが、連日暑さが続いていますので、ふとActiveHybrid3を出動させたいと心が動きました。しかしネックは駐車場でしょう。銀座ではクルマを駐めるのは難しいですが、秋葉原にクルマを置いて電車で移動するならどうでしょう。

インターネットを使って秋葉原の駐車場を検索したところ、あら目的地のヨドバシAkibaには、収容力が大きな地下駐車場があり、しかも駐車料金は平日なら最大¥1,600-とのことです。よし、これにしましょう。渋谷までアスパラ奥様を乗せて行けば一石二鳥です。

alt
さっそく、iPhoneのBMW Remoteアプリを使い、検索した「タイムズヨドバシAkiba」をActiveHybrid3に送信しました。コネクテッドドライブのSend-To-Car機能です。

首都高3号線で大型車の故障があり、東名東京料金所から渋滞したものの、それほど大事にはならず、無事秋葉原に着きました。

【ヨドバシカメラAkiba】
alt
聖地秋葉原でもひときわ威容を誇るヨドバシAkibaです。

alt
首都高1号線本町ランプを下りればまもなく秋葉原で、そのままヨドバシの地下に滑り込みました。駐車場は地下4階で、目の前のエレベーターで店内へ。う~ん、クセになりそうです。

久し振りの秋葉原では、ちょっと気になりながらよく分からないので勉強したいものがありました。ざっと商品を見てから店員さんを呼んで、説明をお願いしましたが、分かり易くていねいに説明していただいたので、その労力を踏み倒す訳にもいかなくなりました。
alt
決心して買ってしまったのが、これです。
EIZO カラーマネージメント液晶モニター CS2730。
只今悪戦苦闘して調整していますので、こちらは追ってご報告いたします。
買物をしたので¥1,600を覚悟した駐車料金は¥600で済みましたが、その分えらい散財をしています。

さて、クルマはヨドバシAkibaに置いたまま、次はここから東京メトロ日比谷線に乗って銀座に向かいます。

【Apple銀座】
alt
銀座3丁目 松屋GINZAの向かいにApple銀座はあります。
ここでは、iPhoneとAppleWatchの連携不良について相談するつもりです。

alt
入口で店員さんに来意を告げたら、4階のGenius Barを案内されました。
Appleのエキスパートによるサポートが受けられますが、予約制でした。飛び込みでも受付けてくれますが最大3時間待ちで、そんなに待てません。電話でも対応するということなので電話番号を聞いて帰りましたが、帰ってから電話してみたら、ここでも懇切ていねいに対応いただいて、30分くらいで無事に不具合は解消しました。極めて優秀な対応です。

さて腹も減りましたので、3丁目の「Apple銀座」から8丁目の天ぷら屋「天國(てんくに)」まで歩きましょう。
alt
途中の4丁目には、ご存知「日産クロッシング」。私には日産ギャラリーといった方がピンときます。
しかし、真っ昼間の中央通りは暑いこと暑いこと。歩いているうちに汗が背中を流れます。

【銀座 天國(てんくに)】
alt
銀座8丁目 天國
入口には、観光バスから降りた中国人団体様が並んでいます。彼らは2階の宴会席に案内されて、1階テーブル席は銀ブラの方々で賑わいます。気がついたら、お爺さん、お婆さんが一人で銀座にやって来て、ここで昼食を摂られるというのが結構多いです。私もその一人ですが。

alt
狙ったのは、お昼の天丼¥1,100です。
海老が2尾、かき揚げと魚の天ぷらです、いい昼食になりました。

さて、残った仕事はモンブランの修理で、7丁目の銀座本店に行きましたが、なにやら工事中です。
alt
銀座本店は工事中なので、6丁目の並木通り店に来てくださいとのことです。仕方ありません、並木通りに向かいましょう。くそ暑いばっかりの中央通りに比べて、並木通りは日陰もあるし、雰囲気もあるし、いいところです。

alt
有名なフランス料理店「ロオジエ
過去に2回、アスパラ奥様と出かけたことがありますが、もう遠い思い出です。2013年に改装して以来は、飛びっきりのお店になって、とても近寄れません。

alt
天ぷらの「天一本店
接待で使ったら、あまりにすばらしい内容だったので、ボーナスをはたいてアスパラ奥様をお連れしたら、たいへんお気に召してくださり、その後何度もねだられます。そう言えば、しばらく行ってないなぁ~。

【モンブラン並木通り店】
alt
天一の向かいがモンブラン並木通り店でした。
おやおや立派なブティックに、店員だけでお客さんは見当たりません。
意を決して店に入り、修理を相談したら、奥のテーブルに案内されました。
きちんとお茶が出され、修理スタッフの登場を待ちます。

alt
具合が悪いのはこのボールペン。もう20年近く使っています。
芯の先からインクがこぼれ、それが中にこびりついて、芯の出し入れがスムーズに行きません。

スタッフの女性が現われて、いろいろ質問されます。お使いの太字はインクがこぼれやすいので、こまめに芯先にこぼれたインクを拭き取るようにとアドバイスがありました。お預かりして修理に回すと、時間も費用もかかるので、今回は私が清掃してみます。それでお使いいただけますかとのご案内でした。奥に持って行き清掃を始めましたが、だいぶ状態が悪くて、少しお時間がかかりますと一生懸命やってくれました。

しっかり清掃しましたので、これで使ってみてくださいとのことでした。これだけやって無料です。
さらに、せっかくですからお客様登録させていただきますと登録されました。
alt

さあ、用事が終わったので銀座駅に向かいましょう。
alt
いまは建て変わりましたが、アスパラはここにあったビルに通っていました。銀座4丁目です。なんで機械メーカーが銀座4丁目に本社なのかと憎まれ口を利いたら、この住所があるからこそ優秀な人材が採れると真顔で言われました。昔話ですね。

今回は東京に来て、いろいろていねいなご対応をいただき、たいへん満足できました。
たまには、都会に出てみるものです。
alt
秋葉原→三島への帰り道の記録
(行きはトラベルコンピュータのリセットを忘れました)
Posted at 2018/07/23 22:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東京 | クルマ

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 3 4567
8910111213 14
1516 1718192021
22 2324 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15
慣らし運転を兼ねて箱根で温泉~!(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 13:29:07

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation