• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブアスパラのブログ一覧

2022年05月23日 イイね!

4回目のワクチン接種案内が来ました

4回目のワクチン接種案内が来ました今日、郵便受に往復はがきが届いていました。
軒並み延期になっているOB会のどれかが再開するという話かと期待して中を覗きましたが、町役場からのご案内でした。

「新型コロナウイルスワクチン4回目接種について」とあります。
いや~、もうそんな時期ですか~! この間3回目を打ったばかりのような気でしたが、もう4回目なんですね~。
ありがたいことです。大して役に立たない年寄りを、こんなに気にかけていただくとは恐縮至極でございます。

そればかりではなく、3回目の時はいきなり接種日時を指定されましたが、今度は「4回目接種を希望するか」「町からの時間割当てと自身での予約のどちらにするか」と丁寧に聞いています。
alt
いきなり時間を指定されるといっても、面倒な予約に神経をすり減らすよりずっとありがたいと思っていたのに、きっと文句を言う方もいたのでしょう。ひと手間入れて事前に意向を聞くように改善するなんて、なんとも見上げたサービス精神です。

ただ、町から指定するのは集団接種になってそれはモデルナ製ワクチンで、自分で予約して個別接種にするならファイザー製ワクチンになるそうです。いままでファイザーの一気通貫で副反応も軽い倦怠感くらいで済んだアスパラですから、ここでモデルナへ切替えるのはちょっと不安もありますが、素人の当て推量なんかでファイザーを好むのもおかしな話と割り切って、ここはまあお上を信用してあなた任せの集団接種を選択しましょう。

7月上旬に接種していただけるとのことで、とてもありがたいと感謝しています。
Posted at 2022/05/23 23:58:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ
2022年05月13日 イイね!

富士山周りで変化に富んだ撮影

富士山周りで変化に富んだ撮影5月12日(木)は写真クラブ恒例の撮影会でした。連休中は混雑を恐れて外出を自粛していましたので、やっと日常の生活が戻ったという感覚です。しかしながら桜もつつじも終わった時期で、行先をどこにするかちょっと悩ましく、深緑の季節ではありますが長野県まで出かけるのはまだ早そうなので、今回は富士山周りでお茶を濁すことにしましょう。

それにしても撮影会担当のOさんにはいつも本当にお世話になっています。行った先で収穫がなくたってもちろん誰も文句は言いませんが、それでもきっと顔にはがっかり感が出るらしく、行先決定する方は相当にプレッシャーがかかるようです。

天気は崩れていく予想だったので心配しましたが、出発は早朝5時だし午前中くらいはなんとかなるだろうと決行です。心配が無駄になり、富士山も見えたし、深緑はきれいだし、午後からの霧さえも絶好の撮影条件になったと喜ぶので、バラエティに富んだ良い撮影会となりました。

【5月12日(木)の行程】
alt
 長泉町→長泉沼津IC→新東名→新富士IC→
①富士市 大淵笹場(おおぶちささば)
 →富士宮道路(国道139号)→上井出IC→
②白糸の滝
③白糸自然公園
 →富士山スカイライン周遊区間→登山区間
④富士山 富士宮口五合目
 →登山区間→
⑤高鉢駐車場
 →水ヶ塚 山の駅富士山→周遊区間
 →広域基幹林道富士山麓線→
⑥十里木 アシタカツツジ群生地
 →富士南麓道路(国道469号)
 →県道24号富士裾野線→国道246号→長泉町

出発   : 5時00分
帰着   :16時30分
走行距離:163km

【①富士市 大淵笹場】
alt
茶畑の中から富士山を望むという静岡県を代表する景色です。なにしろ県知事の部屋には、ここから撮った写真が掲げられているくらいです。

早起きは三文の徳と言うように、富士山にはまだ雲はかからず、茶畑には斜めの光が射し込んでいるという好条件です。近年駐車場もトイレも整備されましたし、平日の早朝は来場者も少なくてとてもありがたいです。こんなにしていただいたのですから、いくらかお金も落とさなければいけないのでしょうが、近くのコンビニでパンを買っただけとは申し訳のないことです。

alt
陽が高くなるにつれ、富士山が雲をまとい始めます。
山頂の雲は段々と笠雲になっていきます。

【②白糸の滝】
次は白糸の滝に向かいますが、ちょうど朝の通勤時間にぶつかって、国道139号富士宮バイパスの渋滞にしっかりつき合いました。それでも富士宮道路に入れば快適で、上井出ICを出れば白糸の滝まではすぐです。

alt
白糸の滝と富士山を一望できる展望台が用意されています。

alt
滝を覗き込みますが、緑がきれいで心を洗われます。
ここから、滝壺まで階段を下ります。

alt
白糸の滝 全景
水煙が舞っています。

alt
全景もさることながら、横を流れ落ちる滝の方にも魅力を感じます。

【③白糸自然公園】
alt
ただトイレを借りるつもりで「白糸自然公園」に行きましたが、富士山がよく見えて手前のお花畑もよいアクセントです。

タイトル画も白糸自然公園です。

【④富士山 富士宮口五合目】
5,6月に見られることがある「まぼろしの滝」が、今年は現われたと新聞で話題になっていましたが、あれは須走口であり、我々は一般車が登れる日本最高地点「富士宮口五合目」に行きました。

alt
富士宮口五合目
登ってくるうちに雲を突き抜けてしまい、ここでは眼下に雲海が広がっています。

alt
逆に山頂に目をやると、不思議な雲がまとわりついています。笠雲を真下から見ているのです。
これが富士山ですが、五合目から富士山を写しても、ただ扁平な山でちっとも富士山らしくないので、評判は悪いです。富士山はきれいな稜線があってこそというのがみなさんの固定観念です。

【⑤富士山スカイライン 高鉢駐車場】
alt
下ってきたら雲の中に突っこんでこの有様です。
こうなっても、自然派の方々は「本日最高のシチュエーション」と大喜びしています。

今回は9名での撮影会で3台に分乗してきました。
左奥のアクア、真ん中のインプレッサ、そして右がご存知ActiveHybrid3です。

alt
霧が立ちこめる森で富士桜を撮りました。
アスパラが撮っても、少しは雰囲気のある写真になったでしょうか。

【⑥裾野市十里木 アシタカツツジ群生地】
水ヶ塚の「山の駅 富士山」で昼食を取ったので、日本ランドから下りる「南富士エバーグリーンライン」が近道ですが、富士山スカイライン→広域基幹林道富士山麓線経由で山を下りました。なにしろこの区間は緑あふれる森の中を走り抜けるので、もの凄く気持ちがいいのです。オープンだったら一日中何往復でもしたくなることでしょう。

そのまま帰るのかと思っていたら、十里木の「アシタカツツジ群生地」に寄って行きたいとのことです。雨も降ってきたので場所だけ確認したらさっさと帰ろうという話だったのに、駐車場に着いたらたちまち「やっぱりちょっと覗いていこう」となりました。
alt
見事に保存されているすばらしい森です。

alt
アシタカツツジは植物学の父と言われた牧野富太郎博士が命名したもので、地元裾野では「市の花」に指定されていますが絶滅危惧種です。

帰ってきてから調べたら、「裾野市のHP 」では開花状況を宣伝しているものの、「地元別荘地の案内 」には、「コロナ感染防止のため立入り出来ません」と書かれています。すみません!立入禁止なんて、現地ではまったく気がつきませでした。「立入りについては裾野市役所に問い合わせて下さい」とのことですから、いらっしゃる方はご注意ください。

先月の「伊豆半島で花を追う! 」も大当たりの撮影会でしたが、今回も実りある撮影会で感謝しています。来月は長野県を予定しています。
Posted at 2022/05/13 22:22:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2022年05月01日 イイね!

小室山のつつじと伊豆高原

小室山のつつじと伊豆高原4月28日(木)は、伊東に住んでいる中学、高校、大学時代をともに過ごした友人を訪ねました。
アスパラ奥様健在のときから、一緒に箱根に行ったり、大相撲を観戦したりと仲良く遊んでいました。独り者になったアスパラのことを心配して、いまでも声をかけてくれるのです。

元々は4月初めに花見を計画しましたが、嵐がやって来たため延期になっていました。
今回は伊東のリゾートマンションまでご夫妻を迎えに行き、アスパラのActiveHybrid3で回ろうというものです。「10時頃に迎えに行こうか」と尋ねたら「うちは朝が遅いので11時にして」とのことでした。老人同士は気が合って、お互いのんびりしたものです。

楽しい一日でした。
伊東から出発して、小室山でつつじを鑑賞してから、伊豆高原の一軒家フレンチレストランでランチを楽しみ、そのあと近くのカフェでボサノヴァを聴きながらお茶したという、なんとも優雅な一日でした。

4月28日(木)の行程
alt
 長泉町→下田街道(国道136号)→伊豆中央道→大仁
 →宇佐美大仁道路→宇佐美→国道135号→道の駅伊豆マリンタウン
①ウェルネスの森伊東
 →川奈→
②小室山
 →伊豆高原→
③エルマイヨン
④カフェ ビートル
 →一碧湖→ウェルネスの森伊東→中伊豆バイパス
 →冷川→修善寺→大仁→伊豆中央道→長泉町

【②小室山公園】
アスパラは小室山公園に行くのは初めてです。大室山なら麓の「さくらの里」を中心に何度も行っていますが、小室山のことなんか軽く見ていました。
alt
ここはつつじの名所です。
4月29日~5月5日までがつつじ祭りで、4月16日から有料駐車場が用意されています。ところが今年の開花は少し早かったらしく、既に見頃は過ぎています。いまHPを調べたら5月2日からは、もう駐車場も無料開放に戻すそうです。

alt
まあそれでも、なかなかのものです。

折角来たのですから、記念写真を撮りましょう
alt
友人ご夫妻です。
友人は外資に務め米国暮らしが長かったせいか、いまだにこのカップルはアツアツです。

alt
奥様とアスパラのツーショット。これは貴重なものです。

alt
小室山にはリフトがあってそれで登ってみます。彼らはいつも歩いて登るのでリフトは初めてだそうで、今回は怠け者のアスパラに合わせていただきました。

alt
上に登れば、眼下に有名な川奈ホテルが見えます。

alt
目を転じれば、小室山と同じお椀型の大室山が望めます。

帰りは歩いて山を下りました。途中にある恐竜広場に立ち寄りたいという奥様の強い希望です。
alt alt

alt alt
子供だましと鼻で笑っていたのに、段々面白くなってくるから不思議です。

【③伊豆高原 エルマイヨン】
小室山の後は、彼らが予約してくれた伊豆高原の一軒家フレンチレストラン「エルマイヨン 」に向かいます。
六本木で3年前までやっていたが、伊豆高原に越してきたそうです。
伊豆高原は東京のお金持ちがやって来る別荘地ですから、すてきなお店がいろいろあります。

前菜・パスタ料理・デザートというコースですが、前菜、パスタ、デザートとも数種類から選択できるというので、3人がそれぞれ別のものを頼むことにしました。なんとも手のかかる客です。

[前菜]
alt alt alt
左:鶏肉のガランティーヌとクスクスのサラダ仕立て
中:野菜のテリーヌ
右:天城黒豚のブーダンノワール

[パスタ料理]
alt alt alt
左:ミートボールのスペッツェル
中:烏賊と南仏野菜のトマトソース リングイネ
右:国産野菜のタリアテッレ カルボナーラ エルマイヨン風

alt
取り皿をいただいて3人でシェアしました。
いろいろいただけるのは楽しいものです。秘かに次に頼むならこっちに変えようと心に決めたりします。

[デザート]
alt alt alt
左:4種類のハーブを使ったブラマンジェ
中:スパイス風味のバスク風チーズケーキ
右:甘夏のタルト

友人夫妻のデザートを撮ってもらっているのに、自分が頼んだ「甘夏のタルト」は撮り忘れました。
チーズケーキを撮った写真の隅に写っていたのを引き伸しました。

alt
ゆっくりとおいしくランチをいただいて、帰り際にお店の方に記念写真をお願いしました。

【④伊豆高原 カフェビートル】
alt
お茶して行こうと立ち寄ったのが「カフェビートル 」。
小野リサのボサノヴァがいつも流れているというお店で、いい雰囲気の中でお茶を楽しみました。これから一人で行くかもしれません。

アスパラは夜に会議の予定があったので、これで失礼しました。
ひとり暮らしを心配して、しばしば声をかけてくれるというありがたい友人です。
みやげまで貰ってしまい、足を向けては寝られません。
Posted at 2022/05/01 19:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆 | クルマ

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15
慣らし運転を兼ねて箱根で温泉~!(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 13:29:07

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation