• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブアスパラのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

地図更新は只今挫折中(泣)

地図更新は只今挫折中(泣)ActiveHybrid3で使っているナビ地図は、前回18年1月に更新してから既に3年が経ちました。(前回は「NAVIGATION UPDATE 2018 」)
14年9月に新車導入以降、16年4月、17年2月、18年1月と結構頻繁に更新をしていたのに、今回は3年間もサボっています。新しい道の開通が軒並み遅れていることが更新意欲を失わせた原因ですが、3年もサボればさすがに見劣りします。

主な欠落区間は
 ①天城北道路(大平ー月ヶ瀬)
 ②中部横断道(新清水-南部、下部温泉早川-六郷)
 ③首都高横浜北西線(青葉-港北)
で、そろそろ対応しておきましょう。

アップデートの方法は、①ディーラーに依頼するのと ②自分でUSBにダウンロードして車両に移すという方法がありますが、ダウンロードは手間ヒマかかる上に、トラブることも多いようで、いままで3回の更新はすべてディーラーさんに依頼してきました。
alt
ディーラーさんに依頼する場合の料金です。2年間アップデートならば都合3回更新できますので、前回もそうやりました。2年分のデータ料32,780円の他に、作業料が別途かかります(前回実績だ都度4,320円でした)。
ダウンロードもこなれて安定しただろうと期待して、ディーラーさんの手を煩わせず、今回はダウンロードを試してみることにします。

alt
ダウンロードの場合、車にデータを持っていくUSBが必要です。
ここはキオクシア製128GBのUSBメモリーを投資しました。
これから何回も使うのだから、安定したものが良いだろうと日本製にこだわります。

alt
ダウンロードするには、PCから「BMW CONNECTED DRIVE」に接続します。


ログインすれば、さっそく我が愛車ActiveHybrid3の勇姿が画面に現われます。
いつも気持ちをくすぐられる場面です。

alt
ActiveHybrid3を選択すると、いまの契約内容が表示されます。
ここでは「BMWのアップグレード」を選択します。

alt
ActiveHybrid3に追加することができる機能が出てきます。
今回は「USBマップ・アップデート」です。
料金は12ヶ月のライセンスで7,700円と、ディーラーさんに依頼するよりかなり廉価です。

alt
続いて、請求金額が表示され、

alt
決済が終われば「ご注文、ありがとうございます。」になります。

alt
クルマの契約状況を確認したところ、「USBマップ・アップデート」が2022年4月1日まで購入済となっています。
これで、ひとまず安心です。

alt
さて、いよいよ地図データをダウンロードします。
既にインストール済の「BMWダウンロードマネージャー」を起動しましょう。

alt
ほどなく、「マイBMW Connected Drive」へのログイン画面が現われ、ユーザー名とパスワードを入力です。

alt
ログインに成功すれば、登録済のクルマが表示されます。
複数台登録されている方はここで作業対象のクルマを選択しますが、アスパラはActiveHybrd3だけです。それでも、その1台を選択します。

alt
「ダウンロードを開始しますか?」と聞いてきます。対象となるクルマの車台番号も表示されています。
ドキドキしてきますが、意を決して「OK」を押しました。

alt
ダウンロードするフォルダを指定します。完了後にこのフォルダは削除されます。
「ダウンロードを継続する」を押して、先に進みます。

alt
ところがここでトラブル発生。
画面左下に「接続に問題あり、ダウンロードを再実行中」という表示が出ています。

alt
しばらくすると、「ダウンロード中にエラー発生」となりました。
こうなるのが嫌だったんですがね~!

「エラーが解決しない場合、BMWサポートにお問い合わせ下さい。」とありました。
悩んでいてもしょうがないので、さっそく電話します。
ひととおり詫びを言われてから、「担当者からご連絡いたしますので少しお待ちください。」となりました。クルマの車台番号とWindowsを使っていることを伝え、一旦電話を切りました。

30分位したら、別の担当者から電話がかかってきました。
「同じ型式のクルマを設定して、ダウンロードを試みたが、やはりエラーが出る」とのことです。
「調査してからご連絡いたします」と言うので、
「どれくらいかかるのかな」と尋ねれば、
「場合によっては、ドイツ本社に連絡を取ることになるので、来週にはなるでしょう」とのことでした。

一昨年Connected Driveが不具合だったときも、サーバーはドイツ本社にあるため、すべてドイツ次第でBMW日本は何の役にも立たず、ただ客の怒りを静めていただけ。どうにも歯がゆかったことを思い出します。
これからどうなるでしょう。まあ、気長につき合うしかないですが、またまたいい勉強です。
Posted at 2021/03/31 20:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナビゲーション | クルマ
2021年03月30日 イイね!

御殿場も富士霊園ももう満開!(2021年花見第5弾)

御殿場も富士霊園ももう満開!(2021年花見第5弾)昨日(3/29)のことですが、会社で世話になった先輩が「御殿場に行ったら満開だった」と写真入りでFacebookに報告されていました。

東京の方ではもう散り始めているくらいなので、いまさら驚かないかもしれませんが、これは御殿場の話ですよ。例年、御殿場で満開になる時期は4月10日頃です。いくらなんでも早過ぎるのではと思いましたが、これは確認が必要でしょう。急遽行ってみることにします。

alt
3月30日(火)の行程図
  長泉町→駿東広域農道→
 ①御殿場高原 時之栖(ときのすみか)
 ②秩父宮記念公園
 ③御殿場 東山湖(ひがしやまこ)
 ④富士霊園
  →国道469号(富士南麓道路)→県道155号
  →国道246号→長泉町

alt
出発時刻は11時16分。
なんともゆっくりの出発ですが、実は出かける前に年寄りを集めた近所のラジオ体操に参加しています。
最近始まった地元の行事ですが、福祉関係の委員をしているので「みなさんに声掛けをして下さい」と依頼されて、声をかけた以上は自分も顔を出さなければならないだろうと行ってみたのですが、これが意外なことにおもしろいのです。近所の老人達と親しくなるし、いろいろな情報が入ってきます。毎日参加するのはとても無理ですが、できる範囲で顔を出しています。多くの方が結構熱心に参加され、いまのところなんとか続いています。

【①御殿場高原 時之栖】
alt
クリスマスのイルミネーションが有名な時之栖ですが、御殿場に行くのであれば通り道なので覗いてみました。

alt
しっかりと満開です。

alt
教会の前の桜。

alt
富士山と桜
春霞なのか黄砂なのか、肉眼ではこんなにはっきり富士山は見えません。
写真を調整して、やっとここまで見えました。

alt
こんな場面もあります。

alt
この方々は、花より団子です。
会場の一角に屋台が並んでいて、その周りで多くの人が食事をしていましたが、恐いので遠くから写真を撮るだけにして近寄りませんでした。
でも、家族連れには人気です。

【②御殿場 秩父宮記念公園】
alt
御殿場の桜の名所ですが、しっかり咲いています。

alt
秩父宮記念公園と言えば、こちらのポジションでしょう。
秩父宮が住まわれた母屋と、その前のしだれ桜です。

alt
しだれ桜を見上げてみます。

alt
母屋にかかるしだれ桜

alt
母屋からの景色です。
病気療養のためのご別宅ですが、いいですね~!

alt
秩父宮記念公園の前は桜並木で、この季節は通り抜けるだけでも楽しめます。

【③御殿場 東山湖】
alt
すぐ近くの東山湖。こちらも満開です。
隣には、安倍晋三元総理のお爺さまでやはり元総理の岸信介の屋敷跡があります。

alt
東山湖は溜め池で、釣り人に人気です。
湖の周囲が桜並木です。

【④道の駅ふじおやま】
alt
すっかりお腹が空いたので、「道の駅ふじおやま」に立ち寄ります。
アスパラはここの食堂をすっかり贔屓にして、便利に利用しています。

alt
本日は担々麺。800円也です。

【⑤富士霊園】
ここはまだだろうと予定していなかったのですが、秩父宮記念公園のスタッフが「富士霊園も良さそうです」と言ってましたので、足を延ばしました。
alt
もうすっかり満開です。一昨年ここで満開の桜を楽しんだのは4/16です。
まったく今年はどうなっているのでしょう。

alt
坂道の頂上まで上がって、来た道を振り返ります。
日本一の桜と言われることもある富士霊園ですが、さすがです。

軽く偵察してくるつもりが、すっかりヘビーなお花見になりました。
もう桜は腹一杯と思うほど堪能しました。
Posted at 2021/03/31 00:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 静岡県 | クルマ
2021年03月29日 イイね!

地元の桜(2021年花見第4弾)

地元の桜(2021年花見第4弾)第3弾は地元長泉町の駿河平でしたが、今日は長泉町のもうひとつの名所「桜堤(さくらづつみ)」に行き、そこで勢いがついて伊豆縦貫道に乗って三島玉沢の名刹「妙法華寺(みょうほっけじ)」も覗いてきました。

午前中はまたもテニスで、暖かくなって動きやすくなったのは良いのですが、調子に乗って動き過ぎたらヘトヘトになりました。
それでも桜は待っていてくれません。疲れた体に鞭打って、ご近所の名所を回った次第です。
午前中はテニス、午後は花見ですから、まさにヒマな隠居の道楽三昧です。これくらい遊んでいれば、老い先が短くても悔いは残らないでしょう。

【長泉町 桜堤】
alt
私が結婚した頃ですからもう40年くらい前になりますが、区画整理で誕生した区域に桜が植えられて、桜堤と命名されました。いまでは立派な桜並木になり、遊歩道が整備されています。

alt
大場川(だいばがわ)という川に沿って桜並木があります。

alt
もう満開です。

alt
川を挟んだ向こう側は三島市です。

alt
一番北側まで来ると、伊豆縦貫道の高架橋とその向こうに黄砂で霞んでいますが富士山が見えます。

【三島玉沢 妙法華寺】
妙法華寺は毎年覗きに来ています。桜堤からでも伊豆縦貫道に乗ればあっという間です。

alt
妙法華寺と言えばこの角度です。

alt
お庭の中もきれいです。

alt
なかなか迫力があります。

alt
三島玉沢ICからすぐ近くながら、山の中の落ち着いたお寺さんなのでお奨めします。

家に帰ってきましたが、さすがに疲れてしまい、先ほどまでぐっすり昼寝をしました。
お花見が続いていますが、田舎のことですから人出も少なくて、外食さえしなければリスクを感じる場面はありません。
Posted at 2021/03/29 19:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長泉町 | クルマ
2021年03月26日 イイね!

駿河平の桜(2021年花見第3弾)

駿河平の桜(2021年花見第3弾)本日(3月26日(金))は、近場でのお花見です。
長泉町の桜の名所 駿河平(クレマチスの丘)に行きました。
ここでは毎年「さくらフェスタin長泉」というまつりが開催されるのですが、今年は新型コロナ感染対策のため中止になりました。

それでも植わっている桜ですから、勝手に咲いてしまいます。

駿河平には花見を目的にして行った訳では無く、いつものようにテニススクールに出かけたのですが、いや~っ立派に咲いています。

テニスが終わって駐車場に出てきたら、みなさん花に見とれています。
それならばまっすぐ帰る訳にも行きません。


すぐ近くの「駿河平自然公園」へ行ってみましょう。
「ベルナールビュッフェ美術館」や「井上靖文学館」がある、文化の香り漂うところですが、自然公園も整備されています。


大島桜が中心で、もう葉っぱが目立ちます。


園内には2つの吊り橋があって、橋の上から桜を眺められます。


見事な咲きっぷりです。


橋を渡りきって見上げれば、満開の桜です。
これは染井吉野でしょうか。

近場でひとつ、花見をこなしました。
明日の土曜日は人出が多くなりそうですが、お天気は心配です。
Posted at 2021/03/26 20:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長泉町 | クルマ
2021年03月25日 イイね!

かたくりの里へ撮影旅行

かたくりの里へ撮影旅行恒例の写真クラブ3月撮影会は、23日(火)に「城山かたくりの里」に行きました。3年前に行った(「城山・かたくりの里 」)のが好評だったので、再チャレンジです。

前回は反時計回りで、帰りに「道志みち」から山中湖を経由しましたが、今回は時計回りにして「山中湖の朝」も狙うことにしました。参加者は9名でクルマは3台に分乗します。
タイトル画の左側から1号車プリウスPHV、2号車トヨタCH-R、3号車ActibeHybrid3は先月と同じラインナップです。先頭を走るプリウスPHVには撮影会担当O先輩と写真展担当のF先輩が乗って、その時々の状況に合せて臨機応変に先導してくれます。天気や花の状況、雲の様子など、走りながら検討されるお二人は大忙しです。しんがりのアスパラは気楽なものです。

3月23日(火)の行程図
alt
  長泉町→国道246号→御殿場→国道138号→須走IC
  →東富士五湖道路→山中湖IC→忍野→
 ①山中湖(みさきキャンプ場、平野、マリオット山中湖)
  →道志みち(国道413号)→山伏峠→道の駅どうし→
 ②津久井湖城山公園 水の苑地
  →県道48号→
 ③城山かたくりの里
  →相模原IC→圏央道→海老名南JCT→新東名→伊勢原JCT
  →東名→足柄SA→沼津IC→長泉町

3月23日(火)の走行記録
alt
 出発  : 5:44
 帰着  :18:06
 走行距離:218km

高速道路料金
alt


【①山中湖】
[東富士五湖道路の篭坂トンネル入口]
alt
山中湖は前夜に雪が降りました。
路面温度はマイナス2.5℃で、この2台はノーマルタイヤなので慎重な運転が必要です。
しかし、予期せぬ雪景色にメンバー達は大喜びです。

[みさきキャンプ場]
alt
雪を被った木々が湖面に映って、珍しい写真になりました。

alt
枝に載った雪を撮り込みました。

[平野の湖岸]
平野で湖岸に下りて、富士山撮影の超有名スポットに寄りました。
alt
おもしろいものに出会いました。これってロータス7ですか?
お願いして写真を撮らせていただきました。
これから富士スピードウェイにレース観戦に向かわれるそうで、人生を楽しんでますね~!

少し芸術的な写真を狙ってみましょう。
alt
水たまりに映る空

alt
枝についた雪が溶けるところ

alt
氷の模様

[マリオットホテル山中湖]
alt
「道志みち」に入って津久井湖を目指しましたが、山伏峠の手前は沿道がすっかり雪景色で、おもわず写欲をそそられました。

alt
枝についた雪が溶け始めて、下を通るとずぶ濡れになります。

alt
溶けてきた雪を撮ります。

alt
ホテルのお庭もいい雰囲気です。

【②津久井湖城山公園 水の苑地】
通り道の津久井湖は思った以上に桜が進んでいました。雪の後は桜を楽しみます。
alt
今年は宴会無しですが、ゆっくり桜を楽しんでいます。

alt
城山ダムと桜
城山ダムは1970年に完成して、神奈川県の水がめとなる津久井湖が誕生しました。
神奈川県の小学生だったアスパラは、建設中の城山ダムの話を聞くと、わくわくと胸を躍らせたものです。
高度成長期のお話しです。

【③城山かたくりの里】
alt
さて、いよいよ本日のメインイベント「かたくりの里」です。
かたくりの花が見頃なだけで無く、いろいろな花も開花が早まって同時に見られるとあります。

花の写真にはまったく慣れていません。どう撮ったら良いかわからず、ピンボケ写真も大量生産しました。
不慣れな写真ばかりな上に花の名前もよく分かっていませんが、ご覧になって少しでも春を感じていただければ幸いです。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

これにて、本日の撮影を終了して撤収です。
帰り道は圏央道から東名経由にしたので、あっいう間に帰り着きました。
海老名JCTは東京方面へ出るクルマで混雑していたので、そのままスルーして海老名南JCTから部分開通している新東名神奈川部分を伊勢原JCTに抜けました。このまま新東名で帰れればもっと楽なのですが、それは先の楽しみにしておきましょう。

途中の足柄SAに立ち寄ったら、みんなが崎陽軒のシウマイ弁当を買い漁りました。これで晩ご飯の心配が無くなったと主婦のみなさんは喜んでいました。

今回は、「雪の山中湖」、「桜の津久井湖」、「花盛りのかたくりの里」と盛りだくさんで、お天気も良かったので、とても楽しい撮影旅行でした。
独り者のアスパラにとっては、たいへんありがたいお仲間です。
Posted at 2021/03/25 23:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神奈川 | クルマ

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21 222324 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15
慣らし運転を兼ねて箱根で温泉~!(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 13:29:07

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation