• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブアスパラのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

紅葉狩り第6弾② 京都の紅葉

紅葉狩り第6弾② 京都の紅葉京都に1泊した次の日、11/27(火)はハイヤーを頼んで京都を観光しています。
クルマで京都に行っているのに何故ハイヤーを頼むのかと思われるでしょうが、京都市内を自分の運転で回ろうなんて、とてもそんな気にはなりません。

柊屋さんから、事前に行き先のご希望をドライバーに伝えますと連絡があったので、去年、一昨年、さらに6年前に回ったお寺のリストを送って、知らないところを紹介いただけば嬉しいし、重複しても構わないからしっかり紅葉を見せてくださいとリクエストしました。そうしたらすばらしいプランが用意されていました。


今回の訪問ヶ所は、
 ①永観堂
 ②光悦寺
 ③しょうざん庭園
 ④龍安寺
 ⑤北野天満宮

①永観堂④龍安寺⑤北野天満宮は京都紅葉の定番ですから前にも行ってますが、②光悦寺と③しょうざん庭園は初めてです。

3連休(11/23~25)の京都はとんでもない大混雑でした。その様子が全国に伝えら反動か、27日はこの時期としては落ち着いているという人出に留まり、助かりました。宿を9時に出発し14時までたっぷりと京都の紅葉を楽しみました。

alt
宿が頼んでおいてくれたのは、個人の加藤タクシーさん。どうです。頑固そうなお顔でしょう。その通りで、海外の要人をたくさんお乗せしたというベテランドライバーさんで、柊屋さんと向かいの俵屋さんのお客さんにも良く頼まれるそうです。クルマはちょっと年代がいったセルシオですが、殿様気分です。

【①永観堂】
alt
京都一の紅葉名所。入場料もこの季節は¥1,000-と超強気です。
一般車は通行規制でお寺に近づけないのに、貸切ハイヤーは切符売場すぐ横の駐車場まで入れます。この辺のメリットは極めて大きいです。

alt
京都の紅葉は、赤が独特でしょう。
見事に池に映えています。

alt
弥生池に映る紅葉は、人気の撮影ポイントになっています。

alt
画仙堂と紅葉

alt
すばらしい赤が、光の中で輝いています。

【②光悦寺】
続いて向かったのは、京都の北 鷹峯(たかがみね)の光悦寺です。

alt
小さなお寺ですが、徳川家康が本阿弥光悦に与えた土地で、光悦を中心とした工芸集落が形成されたとのことです。
お茶をなさる方には、ひとつの聖地です。

alt
このお寺は鷹峰三山(鷹ヶ峰、鷲ヶ峰、天ヶ峰)を見渡す景勝の地です。

alt

【③しょうざん庭園】
alt
織物会社のオーナーが作った庭園だそうです。大金持ちになると、最後は造園が道楽になるのでしょう。
儲けた金は、もっと従業員に還元したらいかがというのは、最近の考え方なのでしょう。

昨年までのMKハイヤーのドライバーはフルアテンドでしたが、加藤さんは入口まで来てひと通り説明すると、「どうぞ、ごゆっくり。車でお待ちしています」と戻ってしまいます。ベタベタしないのが彼の流儀らしく、それもまた良しです。この写真は加藤さんに撮ってもらった貴重な一枚です。

alt
北山杉の林と紅葉

alt

alt

alt
知らなかったところに連れて行って貰い、レパートリーが広がりました。

【④龍安寺】
alt
石庭で有名な龍安寺は、紅葉の名所でもあります。
「今日は紅葉をご覧だから石庭はいいでしょう」と言われていたのに、ここまで来たのだからと石庭も覗いたために、あとの予定に支障が出ました。

alt

alt

【⑤北野天満宮】
alt
ご存知、「学問の神様」菅原道真公を祀っています。受験生とその家族は真剣でしょう。
わたしが続けて3年もやって来たのは、この時期だけ公開される「もみじ苑」に入るためです。

alt
京都を取り巻く御土居(おどい)に沿って、この北野天満宮に「もみじ苑」があります。もう12時を過ぎているのに、谷間なので光の加減が良く、透過光に紅葉が映えます。

alt

alt
紙屋川にかかる赤い橋の上は、みなさんの記念写真撮影スポットで、順番待ちです。

alt
御土居に沿って、もみじ苑の中を流れる紙屋川です。

alt

alt
真っ昼間に、この光の加減はなかなか得がたいものです。
朝一番の永観堂といい、ドライバー加藤さんは、光の加減を考えています。探りを入れたら、昔は写真に随分凝っていたとのことです。さすが京都のおもてなし。ぺらぺら口にはしませんが、陰できちんと配慮しています。こういうのがプロだなぁ~!

もう1ヶ所の見るところを予定してくれていましたが、帰りが遅くなるのも嫌なので、これにて切り上げました。
9時から5時間、何もかも快適でした。

京都を14時に出発しました。途中、新名神土山SAで遅い昼食をとりましたが、そこから一気に走ったら、静岡県長泉町の自宅には19時に到着できました。ちょっと飛ばしすぎたかもしれません。

alt
全行程走行記録(11/26,27)
走行距離は795km。大半が高速道路で、燃費も伸びています。
Posted at 2018/11/30 00:49:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | クルマ
2018年11月29日 イイね!

紅葉狩り第6弾① 室生寺、長谷寺

紅葉狩り第6弾① 室生寺、長谷寺「そうだ 京都、行こう」を、予定通り実施しました。月曜日(11/26)から1泊2日の強行軍です。
紅葉の京都は3年連続ですが、行かないつもりで我慢していても紅葉の盛りになると抑えきれずに、毎年土壇場で出かけるという繰返しです。

京都だけなら新幹線が楽ですが、クルマで行って1日目は途中の紅葉を楽しんでいます。昨年は「湖東三山」と「永源寺」に立ち寄りましたので、今年は少し南にずらして「室生寺」と「長谷寺」に行ってみます。どちらも実は初めてです。

旅程は「Yahooカーナビ」を使って時間を計算します。一方クルマのナビには、経由地「室生寺」「長谷寺」「談山神社」「柊家旅館」を、「BMW Remote」を使ってすべて送信済みです。「そうだ 京都、行こう 」に報告したように、最初の目的地「室生寺」には、自宅を5時に出れば9時09分着と「Yahooカーナビ」は言っています。起きるのがちょっと遅れて出発は5時17分になりましたが、なんとナビの到着予想時刻は10時55分です。これはまた随分差があります。

長泉沼津IC→新東名→伊勢湾岸道→東名阪→名阪国道と進み、伊賀上野からは下道になり、名張を抜けて、なかなか遠いと感じ始めた頃、やっと宇陀市の室生寺に着きました。途中岡崎SAでゆっくり朝食を取っていますので、10時15分到着はまあ順調な方でしょう。

【室生寺】
alt
さあ、今日の紅葉狩りが始まります。

alt
女人高野 室生寺は、入口からそれはもう見事な紅葉で、テンションが上がります。

alt
室生寺と言えば五重塔。
実物は小ぶりなもので、ちょっとミニチュア風です。
ここまで辿りつくのは階段が続いてたいへんだと覚悟していましたが、それほどではありません。しかし、山の上にある奥の院まで行くのは止めておきましょう。

alt
山のお寺は、落ち着いた雰囲気です。

alt
国宝 金堂を覆う紅葉。
失礼ながら、こんな粗末な金堂に、国宝やら重文やらがズラリと並び、いままで傷むことなく残っていたなんて驚異です。さすがに来年春には宝物館ができ、何点かは引っ越しするそうです。ちょうど金堂内部を特別公開していますが、並んでいるところを揃って見るならいまが最後のチャンスです。

若いお坊さんがていねいに説明してくださったこともあり、国宝「釈迦如来像」、「十一面観音像」、重文「薬師如来像」「十二神像」等にすっかり見惚れてしまい、ここでたっぷり時間をかけてしまいました。
私が見惚れた仏像群に興味があれば「薬師寺HP」をご覧ください。実物はさらに見事なものです。女人高野 室生寺、期待以上でした。

【長谷寺】
alt
続いては「長谷寺」です。駐車場に着きましたが、裏から入る運用でクルマは事務所の前を通りません。係員もやって来ないし、そのまま黙って帰れそうですが、正直に駐車料を納めに行きました。さすがはお寺さんのご威光です。

alt
境内は傾斜の付いた廊下が続きます。知らず知らず足腰にダメージが来ました。

alt
長谷寺の五重塔
こちらも、いまが盛りの紅葉です。

alt
今年の紅葉は、勢いがいまひとつと言われましたが、それでも見事でした。

桜井市の「談山(たんざん)神社」を次に予定していましたが、遅くなったので宿での時間を優先してカットしました。
最大の目的地、京都 柊家旅館(ひいらぎやりょかん)には15時15分に到着しています。

Posted at 2018/11/29 20:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | クルマ
2018年11月21日 イイね!

そうだ 京都、行こう

そうだ 京都、行こう「そうだ 京都、行こう」は、ご存知JR東海が1993年から超ロングランで行っている有名なキャンペーンです。タイトル画は2016年秋のポスター(天龍寺のお庭)ですが、これらの宣伝に多くの方が刺激されて、京都は一年中賑わっています。そういうアスパラも、来週京都に行ってきます。
紅葉狩りも第5弾まで重ねていますが、11月下旬ともなるといよいよ大団円で、大物が登場してきます。やはり、この時期は「京都」が気になります。昨年、一昨年も京都に紅葉を楽しみに行きましたが、今年も先週くらいから、どうにもムズムズしてきました。

アスパラ夫婦は、一度大贅沢して京都の老舗旅館 柊家(ひいらぎや)さんに泊って以来、その魅力にすっかり魅せられています。柊屋さんは確かに値段は高いです。でも、かつての常連 川端康成が「格はあっても、ものものしくない」と評したように、華美なところが無く、客に媚びることもまったくありませんが、目配り、気配り、心配りに隙が無く、すべてが心地よく流れています。帰ってきてから泊った余韻に浸れるというようなお宿です。柊屋さんに泊ることこそ、京都を味わうことと感じています。

最大の観光シーズンですから、ネックとなるのは宿の確保です。昨年は失敗しました。京都に行くことにしたのが、なにしろ突然だったので柊屋さんは空いてなく、仕方なく祇園に泊りました。それほど値段が違わないのに、すべてがいまひとつで、フラストレーションが溜まりました。最後の仕上げが、もうひとつ足りないのです。

今年はもうダメだろうなと思いつつ、京都の空室状況を先週になって覗いてみました。案の定です。11月下旬~12月上旬はどこも満室です。ところがどうしたことでしょう、この日ならと思っていた日に、柊屋さんに1部屋空きがあります。え~~っ、何故! 検索していたのは真夜中でしたが、パソコンの前で唸りながら30分くらい悩みました。こうしているうちに部屋が無くなってしまうとの恐怖感で、思わずポチってしまいました。
alt
4日前までならばキャンセルできるという安易な気持ちはありました。
ところが翌日には、宿からお礼のメールが飛んできました。

「ご予約、ありがとうございます。事前に京都観光されるならば朝7時からお荷物はお預かりできます」と案内されます。

「いやいや、私どもは15時に自家用車で参ります。ただ次の日はハイヤーで京都観光したいので14時まで車を置かせてもらえませんか」と問い合わせました。

「自家用車でのご来訪承知しました。玄関前におつけください。あとは私どもでガレージに入れさせていただきます。次の日はもちろん車はお預かりいたします。ところでハイヤーは、お客様がお手配されますか。それとも柊家で手配いたしましょうか」とすぐに返事をいただきました。

実はこちらで手配してみたら、ハイヤーは満車で予約できず、タクシーを頼んでいましたので、それをキャンセルして宿の方に手配をお願いしました。べらぼうなハイヤー代を言われたらどうしようとドキドキしましたが、タクシー代とほとんど変わらない値段で手配してくれました。

さらに「ご覧になりたいところなど、ドライバーに事前に伝えますので、ご希望がありましたらご連絡ください。ご帰宅のご都合もおありかと存じますが、もし延長をご希望でしたらドライバーさんと直接ご相談下さい。当館の駐車場のご利用には制限はございません。」とまで言ってくれます。

いや~、感服する対応です。心配りが伝わってきます。行く前から気分が良くなっており、とてもキャンセルなんかできなくなりました。

せっかくクルマですから、途中でも紅葉狩りをしていきます。昨年は滋賀県の「湖東三山」を訪ねましたが、今年は少し南下して、奈良県の室生寺、長谷寺、談山(たんざん)神社へいってみます。なんだか修学旅行みたいなコースですが、アスパラは行ったことがありません。Wikipediaから室生寺、長谷寺、談山神社をコピーした案内書を作り、アスパラ奥様に渡し勉強させています。

【行程表】(Yahoo カーナビから)
alt 
静岡県長泉町→新東名→伊勢湾岸道→東名阪→西名阪→室生寺

alt
室生寺→長谷寺

alt 
長谷寺→談山神社

alt
談山神社→南阪奈道路→阪和道→近畿道→第二京阪→京都

風邪が流行っていますので、出発までの体調管理に気をつけています。
Posted at 2018/11/21 20:27:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | クルマ
2018年11月20日 イイね!

さあ、クリスマスシーズンです!

さあ、クリスマスシーズンです!ここのところ、秋を楽しんでいたら、テレビでは大相撲九州場所が後半戦に入り、年賀欠礼のご挨拶が毎日届いています。さらに早めの忘年会は、もう来週から始まります。いよいよ年末が、駆け足で近づいてきました。忙しいことです。

そんな中で、アスパラ家はすっかりクリスマスになりました。私がテニスに出かけた月曜日の午前中に、アスパラ奥様がやらかしてくれました。
恒例行事ですからほとんど昨年と同じ写真ですが、細かいところは微妙に変化しております。

奥様のお申し付けにより、今年のディスプレイを撮りましたので、どうぞおつき合いください。

【ダイニング】
alt alt 

【居間】
alt alt

alt alt
もうジャングルのような状態です。どこに何がいるのだか。飛び出す絵本も、この時期に登場します。

【洗面所】
alt 

【トイレ】
alt alt

【書斎】
alt
指人形オールスターズ
アスパラ奥様がそれぞれに名前をつけています。並べたところで「さあ名前を言ってごらん」とテストされましたが、全員を正しく言い当てました。ホッ

【テレビの前のサンタ達】
alt
出始めの頃に買ったプラズマテレビですが、かなり年季が入ってきました。
電器店はしきりに4Kテレビを薦めますが、「画面がきれいになります」と誘われたって、いまのテレビで十分きれいだと満足しています。稼がなくなると物欲は衰えます。

昨年は、年賀状を11月中に作ってしまい、いかにも早過ぎました。反省して今年は12月になってから始めましょう。
現役の皆さんには、なにかと気ぜわしい時期ですが、どうぞ体に気をつけて乗り切ってください。
風邪が流行っています。気をつけましょう。
Posted at 2018/11/20 20:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ
2018年11月17日 イイね!

紅葉狩り第5弾 河口湖

紅葉狩り第5弾 河口湖いよいよ紅葉狩りも佳境に入り、皆さんも忙しくお出かけでしょうが、アスパラも一昨日(11/15(木))河口湖の「紅葉まつり」を目指して、今年の紅葉狩り第5弾に出かけてきました。いや~、我ながら良く続きます。

アスパラ奥様が東京にお出かけになる日で、高速バスに乗る三島駅までお送りした後は、「一人で遊んでおいで」と放り出されました。さて、どこへ行こうかと悩んで、比較的近場の河口湖が見頃という情報があり、今回はご近所を楽しむことにします。河口湖には「もみじ回廊」と「もみじトンネル」という紅葉名所があるのですが、アスパラは紅葉の季節にそこを訪ねたことがありません。



alt
今回の行程図です。(ハイタッチドライブから)
富士山を反時計回りに一周しています。
一日中富士山があまりにしっかり姿を見せてくれたので、紅葉狩りがいつしか富士山狩りになっています。河口湖のあとは、芦川渓谷、精進湖、本栖湖に回って、身延に行く計画でしたが、富士山と戯れていたら体力を使い切ってしまい、今回は身延をあきらめました。

alt
右の河口湖から、県道719号富士河口湖芦川線の若彦トンネルを越えて、左側の芦川渓谷、精進湖、本栖湖と回ります。

【河口湖 もみじ回廊】
alt
河口湖は「紅葉まつり」の真っ最中で、外人さんを含めて多くの人で賑わっています。

alt
紅葉は真っ盛りです。

alt
河口湖畔絶景ルート
もみじ回廊を抜けて湖畔に出たところ。
陽射しが強く、富士山はきらきらに光っていました。

【河口湖 大石公園】
alt
湖畔近くに大きな駐車場がある大石公園
収容力が大きくて助かります。ここでトイレ休憩して態勢を整えます。

alt
大石公園からの富士山
思いっきり良い天気過ぎて、南側にある富士山はピカピカに光ってしまい、写真を撮るには苦労します。

【河口湖 もみじトンネル】
alt
県道21号湖北ビューラインにある「もみじトンネル」です。


駐車スペースが少なく、路上の空きスペースを見つけては突っこむという状態で、厳しいものがあります。カメラマンがウヨウヨしています。平日でこの有様ですから、土日はどうなることでしょう。

alt
紅葉と富士
さすがに人気スポットです。
逆光の中、遮光板を使って悪戦苦闘で撮影しています。

河口湖からは県道719号富士河口湖芦川線の若彦トンネルを越えましょう。

【芦川渓谷】
alt
芦川農産物直売所
若彦トンネルを越えればすぐに芦川農産物直売所です。河口湖の喧噪とは違い、山あいののどかな雰囲気が漂います。

alt alt
「おごっそう家」という食堂が併設されていました。
簡単な食事ですが、とにかく安い。天ぷらうどん¥420がこの日の昼食です。

alt
敷地内にある古民家風の建物と紅葉

直売所からは、県道36号線で芦川渓谷沿いに進みます。

alt
光る森
真正面からの強烈な逆光でしたが、光を遮りながら撮ってみました。

渓谷の一番の見どころは、停まる場所を見つけられないまま通り過ぎてしまいました。
旧上九一色村から、国道358号甲府精進道路に出て精進湖に向かいます。
登り坂で後ろから来たバイクにアスパラは気持ち良く道を譲りましたが、もう1台前ののろいクルマが一向に道を譲りません。結局かたまりになってしまいます。速くもないクルマに限って、どうしてちょっと道を譲ることができないのでしょう。

【精進湖】
alt
精進湖です。文句ないほどくっきり富士山が姿を見せています。

alt
あんまり嬉しくて、ActiveHybrd3も入れて記念写真です。

【本栖湖】
いよいよ本栖湖に着きましたが、ここはなんと言っても国道300号線(本栖みち)の中ノ倉峠でしょう。
alt
いつも駐車場でさっと撮るだけでごまかしていました。しかし諸先輩からは、もう少し頑張ればずっと良い景色だったのにと、馬鹿にされています。こんなに良く見える日こそと、今回は意を決して20分の山登りを敢行しました。

alt
中ノ倉峠展望台からの眺望
これが有名な千円札の富士山です。
息が上がりながら、やっと辿りついた展望台からの眺望です。手前下には道路上に停まっているクルマが見えますが、あそこからここまで登ったのです。登山道はよく整備されてはいますが、結構な登りでたいへんです。展望台は撮影のため5段くらいのひな壇ができていました。
帰りの下りは楽だと思っていたら、とんでもありません。登りでは気がつきませんでしたが、思った以上の急勾配で、気を許すと滑りそうなため、ゆっくり降りたら登りと変わらないくらい時間がかかりました。
きつい登り下りにもうヘロヘロです。とても身延を回る気力は無くなりました。

alt
走行記録
静岡県長泉町から反時計回りに富士山を一周したら、走行距離は176kmです。

これからが本番で、まだまだ続く紅葉狩りですが、気力を途切らさないように頑張ります。
エイッ、エィッ、オー!!! です。
Posted at 2018/11/17 16:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | クルマ

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
1819 20 21222324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15
慣らし運転を兼ねて箱根で温泉~!(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 13:29:07

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation