• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

年間走行距離2022

年間走行距離2022本日12/30でウチも仕事納め。
今年も暮れようとしております、みんカラの各位に於かれましては旅行、帰省と忙しく動いておられるでしょうか?

サテ今年は年明け早々、1年4カ月ぶりに930カレラが復活致しまして。
コレを中心に乗った一年でございました。

逆にシバタイヤを履かせたロードスターは、その耐久性と引き換えにもたらされたハンドリングの悪化に意気消沈。

バイクはスーパーカブの加入も手伝ってソコソコ?w

んな訳で、今年のウチの子達の使用状況を忘備録を兼ねて。

カングー     115,100km→119,300km(4,200km)
仕事&近所のゲタ車で、今年は市場で東京に往く回数も減り「月平均350km」とあまり乗らなくなりましたが、その存在感は未だサンデ家トップ。
来年早々車検で新車から18年目に突入します。w

930カレラ    178,600km→193,300km(14,700km)
今年1月の復活からナラシ、空燃比調整、ドアヒンジ修理、シートレール交換、ブレーキ回り総交換、リヤハブベアリング交換と、手の掛かった930。
真夏の間(7~9月半ば)は夏眠していて、主に山とミーティングしか乗らんで1.5万km。w
ようやっと理想の空冷ポルシェになって来ました、以降は経年劣化とのイタチごっこですな。

NA6      143,700km→147,800(4,100km)
就役から8年、いままで1万km/年以上のペースで走って来たロドスタさんですが、シバタイヤによるハンドリングの劣化が乗る気を削いで走行伸びず。
例年の1/3ほどに落ち込みました、まあ930にかまけてたんも在るんよね。
幌がブッコワれてハードトップを載せてた2カ月半はぜんぜん乗らず、つまんない。w
先日ピレリP1に戻してホロも張り替えたので、2023年はソコソコ稼働すると思われます。

レンジローバー  36,200km→52,000(15,800km)
「極上移動空間のファーストカー」と云う事もあり、遠出に使うので距離も伸びるディーゼルレンジローバー。
高速の乗り心地もさる事ながら、コマンドポジションの見晴らしの良さ、ワリと利く小回り、軽油でリッター11kmの経済性も相まって1万5000kmオーバー。
娘の京都に加えて来年はムスッコの名古屋にも行く機会が増えるのでガンガン伸びるでしょう・・・。
もうリセールとか諦めた、還暦まで30万km乗り潰す!w

E300クーペ    41,600km→48,900(7,300km)
主に嫁はんグルマで、半分くらいは嫁はんの走行距離のEクーペ。
中年が乗るのに、カッコが抜群に良くてリヤシートもフツーにオトナが2人乗れて、ガソリンだけど高速に乗れば巡行燃費で15km/Lくらい出るので手放せない伊達グルマです。
来年から子供が居らん様になるので、コレの出番が増えそう。
レンジに代わり「夫婦で高速ぶっ飛んで一泊旅行」とかに重宝するでしょう。

Z3ロードスター  36,400km→38,400km(2,000km)
ウチら夫婦が結婚してスグ乗り出したZ3は「青春の光」みたいなリバイバル。
年間2,000kmと、全然乗らないんだけど居るだけで良いのよ、アイドルだから。w
ムスッメの初心者教習グルマでもあるのですが、当の娘はコレよりBMWミニが良いらしい・・・、美的感覚ぶっ壊れとるで?w

997GT3     動かず(検切れ)79,978km
バッテリーも上がり、いよいよエンジンも掛けなくなったスリー。
E/Gオーバーホール後8,000kmで冬眠状態に入り、今度目覚めるのはいつの日か?w
まあ空冷乗ってりゃ留飲も下がるし、あと10年くらいして売るかオコすか考えます。


SR改       16,600km→19,500km(2,900km)
おじさんになってから買って、ドハマりしたシングルスポーツのSR。
キック始動、スライドバルブキャブ、ハイコンプ500㏄と必要にして十二分。
冷間始動が「職人技の域」なのですが、ハイコンプのキックペダルを踏み下ろせなくなるまで乗ります。w
アラフィフが4年で14,000km乗ってんだからリッパ!だと思う。

スーパーカブ90  11,700km→14,400km(2,700km)
ヤフオクでみつけて保護した90㏄の鉄カブ。(HA-02)
今年4月の運用開始から8カ月で2,700kmと、本格的に寒くなる前は「ほぼ毎日乗って」ました。
コレの登場で「お使いグルマ」としてのカングーの出番が減ったのは間違いないでしょう。
タケガワ106か113㏄エンジン、ヨシムラキャブ、実はストレートマフラーで乗ってもスンゲー楽しい。
SRに乗れなくなったらじじいで死ぬまでコレ乗ります。

KSR-Ⅱ      2,870km→2,950km(80km)
2年以上放置だったトコロを来年春からムスッコに乗らせるってんでオコしたKSR。
10馬力を絞り出す80㏄の2ストローク単気筒に車重77kgは、現在ブームを巻き起こしているピンクナンバー(125㏄)軍団にヒケをとらず、とにかくパワーバンドに入った時の気持ち良さは「おぉ2スト!w」って感じ。
しょーじき息子には勿体無いが、カブをやるワケにも行かんので「青春の2st」を味わって欲しい、死なない程度に。

SDR        動かず(自賠切れ)2,250km
ヤマハのウルトラマニアックバイクSDR(200)
いつか必ずオコそうと思いつつ、放置8年目・・・。
しかしいつか必ず起こします!いつかな?w

SRファイナル   動かず(放置)650km
絶版になるというので、お布施と投資の意味も込めて新車で勝ったSR400ファイナルエディション。
乗ってみて、インジェクション400のあまりの眠さに驚愕し放置。w
ムスッコがKSRから卒業して「中型乗りたい」と言い出せば起こしても良し、またムッスメが「バイク乗りたい!」と言い出したら乗らせるも良し?
まあ数年後買った値段より高く売ってるセンが強うございます。

ちゅうワケで、全部合計して今年ざっと53,780km乗ってました、スゲェな・・ホントに自営業なんか俺?。

内EクーペとZ3で、5,000kmくらいは嫁はんが乗ってる筈なので僕の走行距離は48,000kmほど、そしてバイクに5,680kmとゆー事なので。
僕のクルマ走行距離はは42,000km+αって感じですかね?
  
>去年はクルマ41,000kmだったので、今年もよう乗りましたね、原油高の中。


来年も事故の無い佳きカーライフを送りたいものです、それでは皆さんも良いお年を!(・ω・)ノシ
Posted at 2022/12/30 17:23:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーライフ コラム | 日記
2022年12月22日 イイね!

わたくすぃ的今年の漢字2022

わたくすぃ的今年の漢字20224カ月ぶりの更新です。
もはや「整備手帳と忘備録」くらいの用しか成していないみんカラですが・・。

クルマ7台(実働6)バイク5台(実働4)抱えているとオイル交換ですらワケ解らなくなるので重宝してます、ありがとうみんカラ。w

ブログはFB、ツイ、インスタといったSNSに取って代わられ、そっちは毎日数回更新してるのですが、ブログは墨を摺って書道をするが如き手間がなんとも・・。

昨今はヒマに忙殺され(?w)ると共に。
来春から大学に上がるムスッコのおかげで、今年ハタチのお姉と合わせて、とうとう「2人っ子に毎月1/4millionオーヴァーの仕送り」をせなあかん事態に陥りまして。

さすがの僕でも
「クルマ遊びにウツツを抜かすなんてとんでもねー」

と、思う訳であります・・・。(爆)
ここ数年が僕の人生においても正念場!

5年後には50代も半ばに至りますが、それこそ今度は子供の結婚や出産でカネも掛かるでしょうから、現状を維持するだけでもイッパイイッパイですね~。

まあ赤ん坊から育てて来た娘、息子が自分よりも高い地点(大学)から社会に飛び立てるのを最後までサポート出来るのは父として至上の喜び・・・、としておきましょう。ww

愚息も分不相応なトコに推薦でネジ込めたし、もーあとは知らんから自分で考えて就職まで行って頂戴よ、というのがホントのトコロ。
娘もせっかく京都で良い環境に居るのだから、関西の金持ち二男のボンボンでもひっ捕らえてほすぃ。
ソコまでは面倒見るのが親の責任ですからね。w

僕はと云えば、商売でも数年続いたコロナ禍からも朧気ながらに希望の光が見えだしたり。
1年4カ月修理入庫していた930カレラが、3.4Lにスープアップして帰って参りました。

事故の相手方であるJA共済とは未だ支払いの決着がつかず、支払金額をめぐって裁判となっており・・予断は許せない状況なのですが。
まあ色々な事が少しづつ元のさやに納まりつつありま・・、すかねぇ?w

早いトコ平穏な生活を取り戻したい・・。


そんな訳で今年の『わたくすぃ的今年の漢字2022』は・・・。









であります。
復活、復調、また「往った道を還る」という意味合いもあり。
今年で50歳、社会に出て30年を経て折り返しに入っているという意味あいも有ります。

僕は2050年、78歳を自分の寿命と思っていて。
キックが踏める内はSRに乗って、70までカブに乗って、75までクルマ乗って。
残りの3年は自動運転が普及するでしょうからオマケの人生くらいに思っているのですが。

10年前に死んだ親父みたいに「身動きできなくなって90まで」とかは考えちゃうんですよね。
ポクっと楽に死ねれば良いが・・。

まあ神様が「お前もういいぞ!」という日まで、天命に従いましょう。w


因みに。


2000年は「始」=店舗移転計画興る。
2001年は「転」=新店舗建設工事概要決定。
2002年は「誕」=長女生まれる。
2003年は「開」=新店舗開店。
2004年は「折」=バイクでコケて10数年ぶりに骨折・・・。
2005年は「倅」=長男誕生。
2006年は「炎」=話したくない・・・。
2007年は「迷」=オーダーした997完成車が行方不明。w

2008年は「落」
2009年は「変」
2010年は「臨」
2011年は「痛」
2012年は「失」
2013年は「縁」
2014年は「想」

2015年は「壱」
2016年は「衰」
2017年は「空」
2018年は「壊」
2019年は「替」
2020年は「禍」
2021年は「倒」


でした。f^-^;


皆さんの今年の一字はいかがでしたか?
Posted at 2022/12/22 16:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | - ネ タ の ネ申 - | 日記
2022年08月31日 イイね!

初心者コワイ・・

初心者コワイ・・夏休み。

も終わろうとして居りますが、娘が帰って来ています。
大学2年生の今年、免許を取ると云う事で教習所に通い出し、7月に強行軍でグンマー公安で免許を取る為戻って来たのですが、免許試験だけ受けていちど上洛し。

先日また返って来ました。w

教習所いらいクルマに触っておらんので、夜行バスのターミナルであるトコロの新宿バスタまで朝拾いに行きーの。



「最初はオートマで空いてる高速道路から」
ちゅー事で、若葉マーク張って、BMW Z3の出番となった訳です。

ぢつはウチの娘『MT免許』で取らせました。w

今だと非常~に珍しいらしいです、同級生の女子では皆無。
男の子でもMT免許は1人居るだけとか?
その為か教習所ではオーバーしまくりだったらしいですが、教官職員みんな「頑張ってるね!」って優しくしてくれたそうで。w

マニュアル免許取るだけで優しくしてくれる世間ってチョロくないすか? ̄△ ̄
そんなモンなのだろーか?



テナ訳で1カ月間限定でMTカングーとATビーエムZ3ロードスターの保険を全年齢にした訳です。

JR新宿駅南口付近でムッスメ拾い~の、父ドライヴで関越道三芳PAまで。
ガソリンを入れて・・・。

さあ、交代だよ~。w



教習所そのままの脳味噌なので全ての動作が遅い!wwwww

「本線スグソコ、アクセル踏む踏む!80km以上まで加速汁!!」
「えぇ~、ハイ・・」
「巡航速度が遅い!1〇0kmまで出せぃ、後ろがつかえとるw」
「気を抜くとスピード落ちるぜ、100kmで走りたい時は真ん中か左な」
「追い越し車線は気合入れろ、一番右側は戦場だと思え!」




いや~初心者コエー。w

それでも70kmほど走るとまあまあなれるモノで、そのままお姉のドライヴで途中下車、丁度当日が10年目の命日だったJJIの墓参りに向かいます。

AM10:00
『おぉぉ・・とーちゃん、ソッチに行かなくて良かったぜw』



結局下道25kmも含めほぼほぼ100kmほど走って無事帰着。

5時起きで極度の緊張に晒されたせいか眩暈がするぜ・・。

んで夜―。

「ドライブ行こう!」
「え?」誰の運転で?」
「ミートゥー、ミートゥー」
『英語がおかしいじゃんよ・・・』

ウチからドライブゆーたら軽井沢、ちゅーこって。

R18~碓氷バイパスを上ります!
交通量は少ないので危険度も低いでしょうが・・、初めての山走りのヨコに乗って御覧なさい!
まー気が休まらない事。

カーブを見てからハンドル切るのでワンテンポ遅れて出口で膨らむんすよね。
「カーブはインベタ、内側に張り付いて走っとけば間違いないから」
「あたしまあまあ上手くない?w」
「まあ思ってたよりは普通に走ってるわ・・」




駅の前でひと休み。
酔ったのか疲れたのか父ちゃん盛大に吐く。w

いつもなら旧道に入ってカカカカカーンと下るトコロですが、さすがに荷が重いので引き返してバイパスを下り―の、これまた無事に家に辿り着きました。

いや疲れるYO!

でもまあオートマなら全然フツーに運転出来んのね、当たり前だけど。
このままMT乗らずに、バイクの免許も忘れて欲しい今日この頃でした。w

来年は・・、ムスッコか。w

Posted at 2022/08/31 17:03:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | - 日 常 - | 日記
2022年06月29日 イイね!

ブレーキ回り一新!

ブレーキ回り一新!観測史上最速で梅雨明けした6/27(月)
懸案であったブレーキローターとパッドの摩耗による交換を決行して来ました。

一昨年のツクバ走行会でパッドが一部消し飛び、バックプレートで直接挟んじゃって傷が入ったローターは研磨。

ブレーキキャリパーも分解OHしたのが13,000km前。

パッドは米国ポーターフィールド社製レーシングカーボンメタルパッドにして、ノンサーボの対向2ピストンキャリパーにして「ごっつい制動力」を手に入れてたのですが。

とにかくホイールが真っ黒になる上に、鉄粉が突き刺さってカーシャン位じゃ全く取れないとゆー憂き目に。w

『こらーアカンすよ!』(村上?w)

ちゅー事で日和りました、制動力よりホイールのキレイさを優先!w

いちど2mm+ほど研磨して薄くなったうえに、更に2mmほど削れたローター(社外品?)を新品に交換ですよ!
剛毅だね!!w


テナ訳でローター選び。
まー「空冷ポルシェ界隈」で部品の話をすると、皆さん癖が強くて纏まりません。

特に「エンジンオイルの話」はタブーでして、一般社会における宗教、政治団体、プロ野球球団以上に厄介な事になります。w

今回もFB「空冷ポルシェ倶楽部」辺りで『ローター何がイイかな~?』
なんてボソっと言ってしまったが最後、紛糾しました。(爆)

イロイロありましたが、結局選んだのはディクセル。

一部の人は「レースで使ってますが超オススメ」とイチオシして来たり、また一部の人は「EBCのOEMだから絶対ダメw」とか「ポルシェは純正がイチバン」とか「社外はブレンボ一択」等と、マジで収拾が着かなくなりました。w

軽い気持ちでグループに質問すると、あちらが立てばこちらが立たずとか抗争の火種になるので注意が必要すね。

決め手は主治医の「精度が高くて歪みが無ければOK」の一言。

930用はフロントがFPタイプとゆーカーボン配合で錆び止め加工済みの鋳鉄ローター。
リヤはHDタイプという錆び止め鋳鉄ローターで、それぞれディンプルやスリットはナシ。

フロントFPは熱処理済みなので、パッドも新品でスタートするなら焼き入れ等のナラシがほぼフリーというスグレモノ。

・・まあ徐々に負荷をかけて最後はガッツリ熱入れるんですけどね。^ー^

パッドに於いてはポルシェ純正品!
ポーターフィールドほどゴリゴリには効きませんが、下手なノンダストストリートパッドより信頼性あります。

サテ、オイル交換の距離まで走ったし、満を持して交換行くんべーや。(上州弁)

IMG_6069
IMG_6069 posted by (C)サンデ

グンマーの山奥、主治医様のトコは、またスゲエ車が入ってて・・。
この他にもF50だのミウラだの、エンジンだけで5000万?wの356のカレラだのクンタッチだの・・、ドコに隠してあるんだか?
みたいなクルマがチョイチョイ見られます、面白い。w

一泊二日でエンジンオイルとフィルター、ローター/パッド、ハブ洗浄→グリス注入、ハブシール交換、フルード交換、リヤトーションバーグリス入れ替えと。
ブレーキ回りフルメンテで生まれ変わり。

そして、一度直したドアパネル内ストッパー付け根の破損による開閉時のパキパキ音対策として、姑息的療法ですがストッパーを撤去してナイロンバンドに替えました。w

IMG_6073
IMG_6073 posted by (C)サンデ

グズボロまで割れてたので「ドアパネル交換」しか対策が無かったのですが、オルペン後にソレは辛い・・。
まあ賢く追っ付けたと言っておきましょう。^m^

かくして限界を超えた「5mm薄くなったディスクローター」「3mmまで減ってたパッド」が新品になりました。w

ちゃんと整備すると930は素晴らしく瑞々しい走りをします。
パワステもブレーキサーボも無いけど、コレが34年前の新車、50年以上前の設計とは思えない走り。

イイですね、まあ暑くてもう乗れないんだけどさ。w

まあまあ、ナイターの無い日は夜チョロチョロ乗りますわ。
早朝はムリだな、帰りが厚くて死ぬし。

IMG_6076
IMG_6076 posted by (C)サンデ

ホイールも一応磨いて貰ったんで、自分で仕上げしてコーティング出します。
あと10年は全開で振り回せるようにメンテしたい。^ー^

走ってナンボの空冷ポルシェだから。

Posted at 2022/06/29 14:41:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月07日 イイね!

主に930、空冷グンマーツーリング

主に930、空冷グンマーツーリング梅雨入り間近の6月5日。

かねてよりみん友930乗りのhamadanngoさんと約束していた「グンマー峠走りツアー」を開催いたしやした。

とにかく峠を沢山走れるコース、と云ふことで、僕のレパートリーの中でも長い。

み山→碓氷周遊(バイパス↑旧道↓)→再度BPで軽井沢→北軽→二度上峠→倉渕→ニシハル→ウラハル→榛名湖とゆー。

全行程の2/3が峠道ちゅーオナカイパーイコース。w

お互いFBやみんカラ、ご近所さんに声を掛けた結果、関東一円+伊豆から空冷ポルシェ(ナロー1、ビッグバンパー9)+E46MTクーペ(930ユーザー)と10台を超える大所帯になりました。w

いやー皆さんおスキね。^m^

早朝から多少パラついていた雨も上がり、涼しい曇天で「クーラーなし野郎ドモ」には助かる天気です。

マルナナマルマル上信越道松井田妙義IC下車、集合は道の駅みょうぎ。
ソコから上の中之嶽駐車場まで移動して、山中を数往復してみ山を堪能。
個々にランデヴーしたり同乗走行、ご歓談。w

IMG_5838
IMG_5838 posted by (C)サンデ

8時に下山して碓氷バイパスを上り軽井沢市街を通過、そのまま旧道を駆け下り「R18おぎのやドライブイン」に向かう予定だったのですが・・・。
み山でアツくなりすぎて45分押し。w

取り敢えず碓氷旧道ダウンヒル入り口で皆様記念撮影。^□^

IMG_5814
IMG_5814 posted by (C)サンデ

初めて来た人も多御座いますが・・、ココで沼津から遠征して来た「クリさん」930カレラがお見事な走りを披露。
ピタッと後ろに張り付いて、タマにヨコ向くんですよ。w
『ホントに初見参なんかーい!w』

って、いや世間はひろいぜ。

結局1時間押しの10時過ぎにおぎのや出発、再びのBP途中で964右ハンATベースの「シンガーそっくりさん」が合流して二度上峠を目指し―の。

IMG_5816
IMG_5816 posted by (C)サンデ

「道の駅くらぶち」でトイレと水分補給の小休止、気が付けば初夏の太陽が照り付け、クーラーなし野郎共がネを上げ出す・・。
じゃあ標高の高いトコロに行きますか!w

IMG_5818(1)
IMG_5818(1) posted by (C)サンデ

広域農道であるニシハル(仮称)はだいたい何時もスキスキのテクニカルなワィンディング。
ココを開けるとタンパイばりの超高速コースで名高い通称「ウラハル」なのですが、この日は自転車のイベントをやっていたらしく、両側にチャリンコがいっぱい走ってたので徐行wで榛名湖。

IMG_5821
IMG_5821 posted by (C)サンデ

13時、ココで解散です。
東京、横浜、埼玉、沼津、軽井沢、と皆さんバラバラで日曜の夕方前と云う事で暫し歓談して14時前には帰り出し。
メシ喰うのも忘れて走りっぱなしの240kmでした、いや~五十路には堪える。w

チョーシこいてみ山で同乗5往復もしたおかげて、2,400kmにしてタイヤ前後ボロボロです。 ̄△ ̄;

IMG_5823
IMG_5823 posted by (C)サンデ

リヤの15インチP6000はスデに5部山。

IMG_5822(1)
IMG_5822(1) posted by (C)サンデ

フロントに入れて好感触の「当たりタイヤ」だったミシュランプライマシー4もガッツリ本気でショルダーまで。

ちょっと山を全開で攻めチギるにはグリップ的にキツイもんがありますが・・、だからと言って全然走れないタイヤという訳ではなく。

感触が良くて限界が低いのでコントロールし易くて流れ出してもビビらず操れるスグレモノです。
空冷でタイヤ選びに悩んでおられる方、ヘタにハイグリ入れるよりこのくらいのコンフォートスポーツタイヤでもゴリゴリ走れますよ~。

まーイロイロ書けない事が多いナイスツーリングでしたが、参加された方のスキルも非常に高く、事故無くハイペースで駆け抜けられたのは素敵でした。w

また涼しくなったら開催したします、それまで皆さんお元気で。^□^)ノ

Posted at 2022/06/07 18:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@たくさん Eクーぺの後継機種なので見て来たんですが、CLE200なせいかコストダウン臭がパなかったです、ナイかなー。」
何シテル?   04/29 20:30
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 2006年新車 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 みんカラポルシェ ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 廃車同然の死の淵から、 ...
ランドローバー レンジローバー Dレンジ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のグランクラス』 『お前平田だろ!?』 2018年式ランドローバー 「4th」レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation