• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

セイレン11話アバンで・・・・・

先日放送されたTBSの「セイレン」第11話のアバンで今日子の前を通り過ぎた車がとても気になりました。

ええ、一目で分かるこのフォルム、、、


どう見てもポルシェ 911ですね!
今までいろいろとアニメを見てきましたが、911がCGで登場したのは初めて見ました。

まあこういった物はおそらく3DCGを製作する会社もしくは部署がアニメの作中で使用するためにあらかじめあらゆる車を模してモデリングし、作り溜めておいた内の1つなのでしょう。
モブとして登場させるだけなので、おそらく無作為に選択されて使用されただけでしょうが、もしかしたら911が好きなスタッフが選んで登場させたという可能性も無きにしも非ず・・・・・

で、モデリングをする際に使用される資料ですが、所謂公式の新車状態の写真が用意できれば最良ですが、数をこなすには大量の資料が必要となり、おそらく適当にネットで漁って出て来た写真を使ったり、雑誌などを見ながら作った事でしょう。
そのためこの911もフルノーマルではなく、いくつかカスタムされているようです。


さて、どのような仕様になっているのか見てきます、、、


まずはフロント周りですが、とりあえずナローもしくはビックバンパーではありませんね。
最初964かな?とも思いましたが、おそらくこれはルーフタイプのバンパーでしょう。
先端部分が角張っている気がするので・・・・

あとウィンカーレンズはクリアレンズに交換されているようです。




お次はリア周りですが、スポイラーがダックテールとは分かってるな~~

先ほどの964ではないとの根拠として、テールレンズとリアガーニッシュが直角になっているので964ではなく930と判断しました。
テールレンズがスモークになってるけど、そんなレンズあったかな?
スモークに加工されたものか、モデリングする際のアドリブで見た目にメリハリをつけるためにボディと同色の赤色を避けたのかも。
リアガーニッシュがボディと同色になっているのは単純にわざわざ細かな色分けをしなかっただけなのかもしれませんが、実際にボディ同色のリアガーニッシュに交換されていた可能性もありますね。
リアガーニッシュはリフレクターのようになっており、古くなるとレンズの裏側の塗装が剥がれて見た目が悪くなるためリアガーニッシュを塗装してしまうか、社外品のFRPパーツなどに交換する事が度々あります。

リアバンパーはオーバーライダーが無いので930純正でない事は明らかです。
フロントと合わせる事を考えるとルーフタイプのリアバンパーであると考えるべきでしょう。
スリットが無いのは社外バンパーとしては存在しているのでいいとして、ナローのようなモールが気になりますね・・・・・
ダックテールを付けているところを見ると、ナローっぽくするために何かしらのモールを取り付けたのかもしれませんし、単純にモデリングする際のアクセントとしてつけられた物なのか・・・・・

ちなみにウィンドウの枠やドアノブが黒ではなくメッキになっているところを見ると、多少なりともナローを目指していたフシが見られます。 (実際にはナローまでではなく、ビックバンパー初期までメッキトリムでした)


最後にマフラーですが、よ~く見るとリアバンパーの下からパイプが2本出ているように見えます。



このタイプのサイレンサーに交換されているか、左右バンクで独立の2本出しメガホンだと思われ。


フェンダーとホイールは情報不足でイマイチ判断できませんでした・・・・

フロントバンパーからの流れから見るとターボフェンダーではないのでしょうが、リアがなんとも・・・・
SC以降ではすべての所謂カレラフェンダーなのか、SC以前(ビックバンパー初期)までのナローフェンダーか・・・・

ホイールはリムの感じから”所謂”純正アロイホイールではないでしょうね。
(アロイとは”合金”の事を指すので、本来はスチールホイール以外のホイールは全てアロイホイールなのです)

感じからすると純正テレフォンホイールか、964や928などが良く履いていたディッシュタイプのノーマルホイールか・・・・
でも社外品である可能性の方が高いので、もはや判断は不可能。

そういえばミラーは形状が四角っぽかったので、エアロミラーや964純正ミラーなどではなく、930純正ミラーと思われる。
Posted at 2017/03/18 04:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月18日 イイね!

DRC 「161オフロードミラー」

先日KXのミラーがポロッと根元から折れてしまったので、次はこんなミラーを買ってみました。


DRC 161オフロードミラー

1本1800円ほどとお安い!

このミラーの良いところは、根元部分が可動式になっており、転倒時の破損にも強く オフロードでのハード走行時にはあらかじめミラーをハンドル内側に折りたたんで走ることもできます。


早速開封、、、


このミラーが左右別でラインナップされているのは、この可動部分の左右への可動域が異なるためで、通常使用時のハンドル外側へはこの写真の状態までしか倒れず、ハンドル内側へはほぼ90°まで倒すことができます。




ミラー裏はボールジョイントになっており、微調整が出来ます。

今まで付けていた激安ミラーはこの部分の調整が自由に出来ずかなり困った・・・・




また可動部分ですが、よ~く見るとクオリティが低いのが分かります・・・・
材質はプラスチックで中に鉄心が入っている感じはしないので、転倒したら結局折れてしまいそうな気がする・・・・・

あと可動部の摺動部分は内側がデコボコになっているようで、動かすと「コトコト」という感じなのだが、何分プラスチックなので数十回ほど動かせば摺動面が摩耗してテンションが軽くなり、コトコト感も無くなっていくのではないかと・・・・
中心のボルトを締め付ければテンションの調整ができるのだろうが、おそらくテンションが軽くなってはボルトを締めて、、、、を何度も繰り返すことになりそうなので、あまり頻繁に可動はさせない方がよさそう。


日本製のミラーのようにヒンジが自由に何度でも可動出来ると思わない方が良さそうです。
まあそこは所詮1800円のミラーって事で^^;



付けて見ると、、、


今まで付けていたミラーよりも全体的に大きいので、随分ハンドルの外側に飛び出てしまいましたね。
オフセットアダプターは外した方がいいかも。
Posted at 2017/03/18 02:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
56789 10 11
121314151617 18
19 2021 22 2324 25
2627282930 31 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation