• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STEEL BOXのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

今度は997カレラSと遭遇。

今度は997カレラSと遭遇。どういう訳か知りませんが、またしてもポルシェと遭遇。

今度は先代モデルになった997型のカレラSです。

テールからして後期モデルでしょう。

私、コイツの後ろを走っていたのですが、NAと言えども385馬力もあるので250馬力のS2000では太刀打ちできませんw。信号待ちで差がつめられますが、後は一気に突き放されます。

やっぱポルシェ速いわw。格が違います。

このポルシェの後ろ走って気づいたのですが、スピードも速いのだが、シフトアップも早い。

MTだとダイレクトだけど手動なので、クラッチを踏んで、シフト入れて、アクセル踏み込むという動作を用いるのでタイムロスがあるし、

ATだとトルクコンバーターとプラネタリーギアを介するので多少なり駆動ロスが生じる。

そう考えると、この車は間違いなくDCTのPDKだと思う。

MTのようにダイレクトに反応し、ATのようにイージーに扱えてレスポンスの速いデュアルクラッチのPDK(ポルシェ ドッペルクップルング)の実力は相当なものです。


今販売してあるポルシェの過半数がこれですからね。スポーツカー=MTと言うわけでもないんです。

仮にDCTの設定があるのなら間違いなくDCTを選ぶと思う。

MTだと上り坂の渋滞がきついし、かといってATだとダイレクト感が今一つだし、CVTはちょっともっさりしているかな。

今あるトランスミッションの中でも最も優れた形式のうちの一つなのではないかと思う。

大パワーも受け止めるキャパシティーもあるので、パイパワーなレクサスLFA、R35GT-R、エボ10、一部の大型トラック、バスもがDCTですからね。納得です。





Posted at 2012/08/28 23:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

ポルシェカレラRSとS2000

ポルシェカレラRSとS2000今日は仕事が休みだったので、笠岡方面に行ってました。

途中、笠岡ベイファームに寄ると、ナローポルシェを発見。

図々しく横をスリスリしてしまいw、よーく見るとこのポルシェ只者ではございません。

後ろには「carrera RS」の文字が、このエンブレム見てまさかと思いましたが正直こんな所で会えるとは驚きました。

ゆわゆる73カレラと言われてた奴です。

911カレラRS2.7(1973年限定生産) – グループ4のホモロゲーションを取るために911S/2.4をベースに当初500台が限定販売されたもので、ボディを軽量化し、ボア×ストロークφ90mm×70.4mm、圧縮比8.5で、2,687ccで210馬力/6,300rpm、26kgm/5,600rpmの911/83型エンジンを搭載した。ツーリング、スポーツ、レーシングの3グレードがあり、スポーツグレードの重量は960kg。当初の生産台数はすぐに売り切り、1,000台以上が追加生産されたためグループ3のホモロゲーションも得た。日本に正規輸入されたのはスポーツグレードのみで14台。「73カレラ」と俗称され名車として現在まで語り継がれている。トランスミッションは5速915型のみ。917からフィードバックされた技術でアルミニウムシリンダーにニッケルとシリコンの化合物を付着させた「ニカシル」シリンダーによりこの大径ボアを実現している。ホイールはフロント6J15、リア7J15。タイヤはフロント185/70VR15、リア215/60VR15。

細かい所を見れば、レプリカと言う線も考えられますが、この車の隣に止められただけでも正直嬉しかったりします。

こうしてみるとポルシェのサイズS2000以上にコンパクトですね。





Posted at 2012/08/28 00:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

KING OF K-CAR vol.6に行きました

KING OF K-CAR vol.6に行きました今日は大阪まで「KING OF K-CAR vol.6」に行きました。

地元でイベントがあったみたいですが、あんまり興味が無かったので、大阪まで行ってしまいました。

つか、今年何回大阪に行ったのだろうかw。

会場に着くと、入場料を払うと粗品のタオル貰えました。会場は、



走り屋系の軽もあったり、



ドレスアップもありました。

会場が広くて歩き回ったら結構疲れました。

画像は後ほど。

Posted at 2012/08/26 23:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

リレーハーネス追加

リレーハーネス追加ホーンの鳴りがイマイチだったので、リレーハーネス追加しました。

シングルホーンの配線を並列にしてデュアルホーンにした訳ですから当然鳴りは弱いw。

完全たる初歩的なミスです。

と言うことで、リレーハーネスを追加しました。

自分でリレーとハーネスで作っても良かったのですが、作ってもそんなに値段が変わらないので、素直にミツバのリレーハーネス買いました。

ホムセンで買っても、自動後退で買ってもさほど変わらなかったので、Tポイントの付く自動後退で購入。

後は家に帰って、バンパー分解して取り付けるのみです。

バンパーを外して、ハーネスつないで、ホーンチェックしたのですが、リレーのカチッと言う音はするものの箱裏の配線どおり繋いでもどうも鳴らない。

箱裏の配線図には、シングルホーンの接続方法にホーンのアース落とすように指示はしていないのですが、結局ホーンのアース落としたら鳴りましたw。

鳴ったのが確認できたら後はハーネスを整理して、バンパーを戻すのみです。

リレーは目立た無い所に配置しました。



ボルトはそこらへんにあった物を使用したので結構汚いですw。

まぁ、目立たないから良しとしましょう。

これで終了です。
Posted at 2012/08/26 01:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

北陸旅行 二日目

北陸旅行 二日目二日目の朝は14階からの景色を眺め、ホテルで朝食を取り、すかさずチェックアウトをし、金沢方面に向かいました。

平日なので通勤ラッシュと重なり、予定外の時間ロスしてしまいました。



向かった先は日本自動車博物館。

旧車を始める前に一度訪れたのですが、館内の車種が80年代の車種が増えていました。

80年代と言ってももう30年前の車ですから、旧車までは行かないけど、希少車種であると言う視点で保存されているのではないかと予想しました。

でも館内相当の数の車でギチギチに詰まってますw。館内の車両の画像は後ほど。



見終わった後で地サイダー飲んで一服。

昭和の味がしましたw。



日本自動車博物館を離れ、今度は金沢市内に向かいました。

通勤ラッシュが終わったと思ったら今度は流通トラックラッシュですw。

久しぶりに金沢駅を見ると凄く立派になってました。



車を駅前の駐車場に止め、バスで近江町市場に行き、



歩いて香林坊まで行きました。



お腹が空いたので、金沢カレーを食し、



近くの金沢21世紀美術館に寄って見ました。



館内は撮影禁止だったので外にある綿飴機みたいな作品もあったり、



可愛いけど、今の時期確実に拷問的な金属製の椅子の作品があったりしました。



翌日は仕事があるため、夕方に金沢を離れ、元来た道を戻りました。

帰る途中に、モーリスマイナーを発見。なかなかオシャレです。



途中で見た若狭湾は綺麗でした。

この周りは原発が多く、何かのトラブルで警戒区域になるとこうした景色が見れなくなると言うのも残念な気がします。



小浜から高速に乗り、福知山で降りて国道9号線に乗り、古いラーメン屋があったのでここで食しました。



突き出しに枝豆だったり南瓜の天ぷらが出たり、ラーメンとから揚げの量も喰い切れるかと言うような量で出てきたので正直驚きましたw。

こういう安くてボリュームがある激渋昭和レトロな店が減少傾向ですから、レトロ好きな私も来れただけでも嬉しいです。

後は播但道と山陽道を経由して帰りました。

2日ほどでしたが有意義な旅行が出来ました。

Posted at 2012/08/24 00:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「L700。」
何シテル?   07/24 10:51
晴れの国岡山で様々な車、バイクをイジクリ回している自称プライベーターです。 国産外車問わず旧車、北米仕様の方、US JDMの方、軽四も含むマイクロカー、ネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 34
567 89 10 11
1213 14 1516 1718
19 202122 23 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

2017/12/16 福岡モーターショー ~その8~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 20:31:23
橋本環奈ちゃんに噛まれちゃった♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 22:36:18
この暑さの中,クラッシックカーイベント??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 17:12:27

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミュージアム等の画像はこちらになります。
その他 その他 その他 その他
イベントフォトはこちらになります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation