• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月03日

それでも911=NAが良いのか?

それでも911=NAが良いのか? 992のマイナーチェンジ情報が錯そうしています。一説に拠れば数カ月以内に正式アナウンスがあり、最初はICEとマイルドハイブリッドが併売になる、とか。はたまた別の一説に拠れば、前期型バックオーダーがまったく捌き切れていないため、992.2は当初の予定から6か月~1年先送りになり、当面現行992.1のみ販売を続け、途中からマイルドハイブリッドを追加投する、とか。

まあ所説ありますが、992後期型について最大の注目ポイントは➀カレラ系でNAエンジンが復活するのか、➁ハイブリッドモデルが追加になるのか、の2点に尽きるように思います。で、結論から言うと私は現時点でカレラ系NAモデルの復活にはかなり懐疑的です。と言いますのも、基本的に今後欧州排ガス規制が厳しくなることはあっても、緩くなることは無く、いわばNAはすでに絶滅が運命づけられた技術だからです。メーカーというものは未来に向けて開発なり、投資なりをしていくのが普通なので、時代に逆行することはユーザーサイドの幻想であるように思います。911に限らず、ポルシェ全モデルのハイブリッド化、そして最終的にはEV化は規定路線だと思ってまず間違い無いと思います。

で、そもそも何故皆それほどNAが良いのでしょうか?確かに、ターボラグがあったり、高回転化が技術的に難しかった時代(もう10年以上も前の話です)はNAの良さが光っていました。カミソリのようなレスポンスや高回転までのふけ上がり、またリニアなパワー特性もサーキット派のような本気で走る人にとっては大きな魅力でした。しかし、ターボ技術もここ10年ほどで飛躍的に向上しており、ドッカンターボなんてとっくの昔に死語ですし、PDKとの相性もあってラグ?何それ?という状況です。とにかくレスポンスが良く、低回転からのトルクの立ち上がりは凄まじいです。パワーも高回転まで綺麗に出ています。

実際、データを見て見ましょう。これは海外のフォーラムでは有名なグラフですが、991.1と991.2のエンジン出力特性を比較した物になります。991.1はトルクカーブ、パワーカーブともに非常に緩やかで、トルクについては常用域でのもっさり感が目立ちます。実際、991前期型までの911はRRなのでトラクション性能こそ高いですが、実際に体感的な速さはそれほど感じません。一方で、991.2のグラフを見ると、違いは一目瞭然、2000回転以下でピークトルクを発生し、パワーカーブもとてもターボとは思えないほどフラットでリニアです。逆にパワーカーブに盛り上がりが無さ過ぎて、つまらないと感じる人が居るのも頷けます。



一方、下のグラフは992.1カレラSのグラフですが、991.2とほぼ同じような印象です。8000回転オーバーまで回るGT3ユニットとは明確に味付けが異なりますが、ストリートメインで乗る分にはまったく過不足ありません(というか、公道で7000回転以上回す場面ってありますか?)。たしかにトップエンドではやや頭打ち感が出てしまいますが、そもそもそこまで使い切る事はほぼ不可能と思われます。むしろ低回転域のトルク感の方が体感的には「速さ」を感じるので、こちらのパワー・トルク特性の方がむしろスポーツカーとしてはらしさを感じられると思います。



あとはサウンドですが、GT3系を除くカレラ系では私は996~997前期NAのサウンドが一番乾いていて好きです。空冷も悪くはないのですが、粒の揃った如何にも高性能なエンジンという雰囲気は996~997前期型がベストです。高回転域まで回していくとシャーンと更に粒の揃った音に変わり実に心地の良いサウンドです。これが997後期型にになると、直噴化の影響なのか、触媒の影響なのか、残念ながら一気にもっさりとしたサウンドに変わってしまいます。で、991後期型に至るまでエンジンそのものは良いんだけどサウンドはイマイチ・・というのが私の偽りなき印象です。

ところがところが、992前期型になると直噴ターボエンジンとは思えない乾いたサウンドに戻っていました。スピーカーから音を出しているとか色々揶揄されますが、実際にキャビン内で聞く限りは992のサウンドは十分満足の行くモノです。GFPが変更になった、という話もあり私も992カレラTは唯一サウンドが心配でしたが、少なくともYouTubeの車載動画を観る限り、私の996C4S(純正スポーツエギゾースト+社外エキマニ)に匹敵するサウンドを奏でていました。遮音材が省かれているのも良い方向に働いているようです。296のV6ハイブリッドもそうですが、百聞は一見に如かず、ですね。

レスポンス良し、サウンド良し、フィーリングも悪くないとなれば、ターボエンジンのネガはほぼ払しょく出来たのではないか、と個人的には思っています。ハイブリッド化についても私はどちらかというと肯定的です。これは296GTBに乗ってみて、スポーツカー新時代の幕開けを目の当たりにした、というのが一番大きいのですが、とにかくモーターアシストを上手く使えばターボエンジンを搭載したスポーツカーが内包するネガをほぼ完全に払拭することが出来るのではないか、と考えています。唯一の懸念材料は車重増です。現行911はそれでなくとも軽いとは言い難いクルマなので、ハイブリッド化を前提としてどこまで軽量化出来るか、は重要だと思います。

極論すれば、空冷ナロー並みに軽量コンパクトに造れるのであれば個人的には911のEV化もアリだと思っています。むしろ、見た目ナローで中身最新EV、インホイールモーターのRRとかだったらめちゃくちゃ愉しそう!ICEにはもちろんICEの良さが有りますし、それを否定する気持ちは毛頭ありませんが、そろそろ911も様々なシガラミから解放されて、最新・最高の技術を惜しみなく投入した形で造ってもらいたい気もします。ポルシェにとっての「最適解」がどうなるかはまだまだ未知数ですが、向こう数年間は試行錯誤が続くと思います。過渡期だからこそ楽しめるモデルというものもあるハズなので、頭から毛嫌いするようなことなくフラットに見守りたいと思います♪
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2023/02/03 14:27:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

992後期型ターボはHEV化?
maco's porscheさん

【スクープだより】MC版現行911 ...
たく:ぶろぐさん

いよいよハイブリッド版992後期が ...
991GT3TPさん

新型 911 カレラ GTS ( ...
NumaTaさん

911カレラGTSの立ち位置と今後 ...
black frogさん

ポルシェ911カレラ(992)試乗!
FK7 HONDAさん

この記事へのコメント

2023年2月3日 16:08
私もつい最近までは「車は絶対にNA」と言い続けていましたが、黒蛙さんのBlogを読ませてもらい、考え方を改めないといけないと思いました。

家内が現在乗っているマカンや以前のCクラスは過去のターボとは思えないナチュラルなエンジンでした。ターボの進化を分かっちゃいるけど認めたくないという願望があったのだと思います。

百聞は一見にしかず、私はスポーツカーのハイブリッドも経験したことがありません。ちゃんと味わった上で適切な評価を下したいと思いました。
コメントへの返答
2023年2月3日 16:56
どうもです♪

私もちょっと前までは同様に考えていましたが、992のレベルの高さにまず驚き、そして296に乗って完全に考えが変わりました。

結局NAの気持ち良さって、サウンド、高回転域の伸び、そしてレスポンスなので、これが他の方法で得られるのであればNAに拘る必要は無いのかな、と。

とは言え、サーキットレベルになると僅かなラグも気になるので、今後はこの領域は電動モーターでカバー、という時代がしばらく続くのではないかと思います。
2023年2月3日 17:40
ターボ云々より
もっと燃焼効率を高める努力すれば
過給機に頼らなくても
良いエンジンは造れると思うんだけどなぁ。
まぁパワー、トルク出す
スポーツカーはターボ良いと思うけど、
現実的に余計な物が付いてない
シンプルな物が
一般的に良いエンジンだと思うよ。

まぁポルシェ買う事も無い
私にはNA、ターボ、関係無いけどね。(笑)
コメントへの返答
2023年2月4日 8:22
燃焼効率の研究は今まで死ぬほどやられていて、環境性能とパフォーマンスのバランスを考えるとNAでは限界があるのだと思います。ましてや、化石燃料を使ったICE自体、欧州では2025年からのEuro7規制で益々厳しくなるので、時代の流れ的には仕方ないのかな、と思います。

ヤジキンさんもカーライフの最期に911乗ってみては?^^
2023年2月3日 21:24
私もスタンダード911のNA帰りはないと思ってます。最新の技術を駆使してその輝かしい伝統を引き継いでいくのが911の立ち位置なのかなと。
そして仮想現実がどんどん現実と見分けがつかなくなってきているが如くターボ、もしくはハイブリッドで武装された911の最新パワーユニットはNA並みの豊かで自然なドライバビリティを持つことになるのでしょう。
ただ30年近くコテコテの内燃機関時代の価値観を植え付けられ、かつスポーツカーに乗れる時間が少なくなってきた自分みたいな世代にしてみれば最新を追い続けるのはもういいかな〜、なんて弱気な一面も少なからずありますね😅
あ、あと2トン近い911は見たくないなー🥹
コメントへの返答
2023年2月4日 8:27
ハイ、その通りかと思います。加えて、ポルシェにしてみたらGT3のブランド価値を維持するためにも差別化は必須要件かと。

私もICEの価値観を植え付けられた世代なので、お気持ちはとっても良く分かります。そういう意味ではGT4RSは上がりの一台としては相応しいと思います♪

でも、最新のポルシェを引き続き楽しみにしている自分も居ますw。
2023年2月3日 22:08
カレラTの軽量ガラスが大変気になります。軽量化と共に断熱と遮音効果があるとのことですが、遮音に関しては、不快な高周波音はカットしますが、心地よいエンジンサウンドの低周波音はカットせず室内でクリアに味わうことが出来るとのことです。

軽量化、断熱効果、遮音効果、聞きたいエンジンサウンドはそのままと最高の標準装備です。

GPF付きのGT3も良いエンジンサウンドですから、カレラTも何ら問題なく、遮音材の省略、軽量ガラスもGT3と同じ手法ですので悪い筈がありません。
コメントへの返答
2023年2月4日 8:29
こんにちは!いつもlidocaineさんのブログでの鋭いコメント拝見しております♪

軽量ガラスは確か通常のカレラ系でも設定があったと思いますが、これが標準で付いてくるところにカレラTのスタンスを見て取ることが出来ます。

GT3とカレラ系ではGFPが別物という話もあり、不安でしたが、動画を観る限り素晴らしいサウンドを奏でているので、杞憂だったかなと胸を撫で下ろしています^^。
2023年2月3日 22:45
991前期のマニュアルに乗っていましたが、992に試乗したらNA至上派返上です。
関西の知人でGT3とGTSの2台持ちの方に乗せて頂きましたが、サーキットは別として、2台同時に乗るとGTSの方が良かったです。特に加速は同等か少しGTSの方が速く驚きました。タイム計測ではないのですが、100キロ到達点の位置が手前で簡単に分かりました。
GT3にはNA独特のエンジンサウンドと驚きのフロントの接地感の魅力はあるのですが、もうお腹が一杯状態です。この為、想像ですがカレラTがベストな911だと思います。ポルシェの公式動画も走行シーンだけでしたので、純粋に走りに特化した911で好ましく感じます。
カレラTの抽選に参加すれば良かったと後悔しております。
コメントへの返答
2023年2月4日 8:31
連コメありがとうございます♪

私は997から991に代替わりした際に一時ポルシェから離れました。理由としては、911らしさが希薄になった、と感じたからです(ジオメトリの変更や、エンジンの直噴化など)。

しかし992はターボエンジンながら往年の911らしさを取り戻した感があり、カレラTのウェイティングに乗ろうと思った所以です。GT3は今でも最高峰のパフォーマンスカーだと思いますが、私は持て余しそうなのでご縁は無さそうです。
2023年2月4日 11:38
こんにちは。
いつも造詣深い内容なので、読み応えあり、ブログ読むの楽しみです。
更新されないと、仕事忙しいのかな?最新記事は、まだ?って。
いつもプリントしてゆっくり読まないとです😄

みなさんのコメントも読み応えあり😄

ぼくは,このようなコメントはできないので,稚拙なコメント,いや,感想文でお許しを。

ダーボーというと、90年くらいに、代車でサーブを乗ったことあるくらいで,そのイメージしかないのです。

そのため,まともに、ターボとの比較をしたことがないので、そもそもNAのいいところすら、わからない。

自分の車M6から判断すると、みなさんがいうNAのいいところというのは、低回転だとモソモソするけど、4000回転以降から、さらにアクセル踏むと伸びる感じがいいってことですかね?
当たり前すぎてわかりませーん。

文面からすると、それがターボだとトルクがあるから、低回転からアクセル踏んでも,しっかり加速してくれるってことなのかなと。
単純に、それいいじゃん!って,感じですが。
坂道発進も楽々、エンストする感じしないって聞きますね。

頭で考えると,どっちでもいいかな?と思ってしまいますが、こだわるひとにとっては、かなり重要なことなのでしょうね。

身体で体験してみないことには、わかりませんね。
みんなが何を言っているのか?991を乗ってみたらわかるかもしれない。このようなことの確認も楽しみの1つ。

black frogさん、来週の土曜日納車です!
その後にお会いしましょうね。😄
コメントへの返答
2023年2月4日 20:01
いえいえ、とんでもありません、お目汚し失礼します🙏

そうですね、私もブランクがありながら間もなくポルシェに乗り始めて20年近くになり、ようやく多少は語れるようになってきたかな、と思います😊(諸先輩方に比べればまだまだです)。

やはり経験しないと何事も前に進みませんよね。教科書で見るのと、実際に経験するのとでは違うのと一緒かと思います。いつも言ってますが、百聞は一見にしかず❗️かと思います。

さて、NA ターボ論争は10年前まではそれなりに意味があって、各々言い分がありました。しかし、ここまでターボエンジンが進化してくると、議論自体が意味をなさなくなりつつあるように思います。

少なくとも、3000回転以下の乗用域では、普通にターボの方が体感的にも実際的にも速いですし、扱いやすく感じると思います。納車、楽しみですね♪ぜひご一緒させてください😉

プロフィール

「みん友さんのlidocaineさんにお付き合いいただき、見に行って来ました!大変綺麗な個体でしたが、結果は…成約に至らず😅。lidocaineさんお付き合いいただきありがとうございました✨」
何シテル?   06/09 13:05
趣味車→ 992カレラT(2023年式 左MT) ファミリーカー→ G63AMG(2022年式 W463A) アシ車→ アバルト695 esse esse(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

beats 純正beatsスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 09:49:00

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
人生で2台目の毒サソリとなります☠️ ご縁があり、595コンペティツィオーネベースで、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
発表翌日にダメ元でポルシェスタジオ日本橋にプレオーダーを入れ、何とか生産枠をゲットしてい ...
メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
控えめに言って、史上最強のファミリーカー。コレを超えるモノはなかなか… 【メーカーOP ...
メルセデス・ベンツ CLEクラス クーペ メルセデス・ベンツ CLEクラス クーペ
妻の次期愛車(A4オールロードクワトロからの乗り換え)が確定しました👍 【仕様】 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation