• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

うげげ

エンジン換装後から点火系のトラブルには散々あってるが・・
ハイテンションケーブルがアカンかも・・・
元々ボロエンジン時代に買った物だが、ボロエンジンは圧縮が下がり
その上ドエルを弄っていたので点火に必要な電圧が低くて点火エネルギーを確保できていた。
このころはプラグも標準ギャップだった。
特に点火的に問題が出ることはなかった。
しかし、自家OHエンジンはテキトー作ながら圧縮が思いの外高く、メタルクリアランスも
広いことから軽く回り余計に点火を難しくしてしまう。
このためボロエンジン時代そのままでは回らず、ギャップの狭いプラグを使用し
更にドエルを弄るハメに。
で、2万キロ位走った時点で1番のハイテンションケーブルのディスビへの差込が
緩くなり、発熱し外皮の熱を持った部分の色素が飛んでいる。
この時点で何が起きたかは見当が付いてはいた、が、とりあえず接触を良くしそのまま
現時点まで使用していたが、土曜のチェックで全シリンダーとも差込のコンタクトの
黄銅部分に錆と張力低下があった。
ディスビキャップは交換サイクルが短いから良いが、ケーブルはそうは替えないため
置かれている状態が過酷故に限界が来てるんだろう。
ひとまず、接続金具に細工して失火は収まったが、おそらくそうは長く持たないだろう
新品調達するにしてもプルーポイントたけーんですが・・orz
とりあえず8mmシリコンケーブルにすっか・・
ブログ一覧 | 自家修理 | 日記
Posted at 2013/06/17 01:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様こんにちは
ns-asmmさん

本日の「帰れマンデー」のゴール田谷 ...
ババロンさん

軽井沢ミィーティング2024 5月 ...
2.0Sさん

軽井沢MTへGO〜〜〜
大十朗さん

「夏が来た」by 『キャンディーズ』
THE MODS 号さん

北国街道・海野宿で胡桃蕎麦と雷電  ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2013年6月17日 6:53
今のビートに乗り換えた時に買った12年もののウルトラのブルーポイントあるけど、いる?
1000kmほど使ってすぐにDI化して、そのままウチの書斎のオブジェになってた奴だけど。
コメントへの返答
2013年6月17日 8:19
結構です。

電気部分は基本新品買いますゆえ。


おそらくヤニで燻製でしょ?

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
567891011
121314 15161718
1920 2122 2324 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation