• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月09日

昔の

ドイツ車の基準・・
ドイツと限らず北欧のメーカーの基準といった方が正しいか。
「車体は20年持つように」
なんだわベンツでもBMWでもボルボでも。
ただし、相応のメンテナンスが必須でメーカー指定距離なり期間なりで
各種マウントや、ブッシュ類の交換までやらないといけない物なんだわ。
でないと余計なモンまで壊れる。
それが当たり前。
ここいらはメーカー正規ディーラーでないと対応しないことが多く、持ち主が
車両について知識がな無い上に、非ディーラーなどでメンテナンスをしていると
新車から10年越えた辺りからそっちこっち壊れ出す。
補記類などの重大故障や破損も起こる。
北欧車の頑丈な車体とハイパワーなエンジンを支えるのが、他と同じく
ゴム部品な訳だから当然だわな。
通常使用でも相応な負荷が掛かるために、クリアランス稼ぐためにもそれなりの
サイズのモン使ってるからそれが壊れればどうなるか。
そんなモンなのよね。

事ドイツの場合は・・

第二次大戦後、フランス軍が捕獲したパンター試しに使ってみたら・・・
こんなもん使っていたら戦争なんかしてる暇はない!
・・・と言う評価を下したのよね。
なんでかっつーと、基本ドイツ戦車はどれも重すぎる車体に、エンジン出力が
足りてない、おまけにミッションと足回りに負荷が掛かりすぎ良く壊れる。
これが規律正しく整備も規律道理にやるドイツ人ならなんとかできても
お気楽フランス人には無理だった訳よ。
現実、ドイツ軍内では走らせては整備・修理の繰り返しで運用していた。
要するにはじめから整備・修理ありきで出来てるのよ>ドイツもの


ただし、今のモンはどうかしらんぞ。
ベンツもBMWもここ10年くらいの奴は何ともいえない所があるし、ボルボに
至ってはボルボ本体が一般車市場から撤退して、今名義貸し会社から
名前借りてるだけの中華物だから。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/08/09 02:44:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4.21 妙義山での「ゆるゆるオフ ...
のにわさん

クソ野郎(ꐦ°᷄д°᷅)
銀二さん

軽井沢に日帰りで来ました♪
kuta55さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

夜な夜な、準備!
shinD5さん

帰宅しました(*^^*)
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
789 10 11 12 13
141516 171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation