• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

アライメント調整失敗?&筑波走行&筑千職人GP

アライメント調整失敗?&筑波走行&筑千職人GP2022シーズンのタイムアタックに向け、色々構想&対応をしています。

まずは足回りのジオメトリー変更。昨シーズンの挙動から一番気になっているフロントのキャンバー不足を改善、5/22にアライメント調整をして来ました。

調整は、前回同様90年代からお世話になっている一之江のKTSさんで、所有車両3世代に渡って何度もお願いしているのでちょっと自分も気が緩んでしまったのか、まさかの伝達ミス。



キャンバーは問題なかったのですが、仕上がりの測定結果シートを見ると、前後のトーの調整が、お願いした数字は片側の値の意味で伝えたつもりがまさかのトータルトーで設定、つまり半分の数字で設定されていました。マジか。。。

しかし何と何と、もう一回やり直してくれるとのこと。ありがたい、、、が時間がないwww 家族との夕食に間に合わなくなる、、、どちらが悪いと言うか、こちらも明確に確認しなかったのにもかかわらず、結局ショップのご厚意でやり直さずに料金を大幅値引きしてくださることになりました。何て太っ腹な・・・・。想定しているセッティングはありますが、違うセットでの動きを知るのも勉強になりますので、ありがたくお言葉に甘えます!次回は片側なのかトータルなのかを明確に伝えますので懲りずにまたお願いします。>KTS様

と言うことで試走です。

まずはアライメント調整の翌日、5/23にTC1000。

フロントのブレーキローターに新品社外品を入れたのですが、↑走行前のアタリが付いていない状態からガッツリブレーキを使ってかなりしっかりかつコントローラブルに効くようになりました。うん、純正じゃなくても十分ですね。

コーナーリングの印象は、、、これも間違いない、明らかに良くなっています。
ただ恐らくそれはキャンバーの効果で、トーについてはこのセットはかなりどっしりした印象で、やはりもうちょっとクイックでも良いかな?と認識したので次回はトーはやはりもっと大き目に設定します。

キャンバー変更で最大の違いは2コーナーのフロントの安心感。ただフロントが相当粘ってくれるので、今履いている低グリップなリアタイヤとのグリップ差が大きくなりすぎ、リアが滑り出すと止められない状況に。最終コーナーの低速度域ですらフルカウンターでも止まらずスピンしてしまいました。。。

※モンちゃん写真ありがとうございました!

でも前回4/9の走行より、気温や周囲のタイムからするとかなりコンディションは落ちていると思うのですが、タイムは僅かにしか落ちず、フロントの反応が良い感じで戦闘力アップを感じました。今後に期待です。

続いて5/29 TC2000。

10年ほど前まで参戦していたVICICのスーパーカートシリーズの筑波選手権の参戦車両が練習走行していました。参戦当時から思っていましたが、、、ウルサイ!!!(笑)
レギュレーション上かなり緩めのレーシングな吸排気でOKなので、排気だけでなく吸気側も実はうるさく、エアクリはもちろん、ファンネルすら付けない直キャブだったりするんですよね。走行状態で、普通にスロットルバルブの開閉が見えると言うwww
そう言えば当時、新東京サーキットで音量を理由に走行拒否られたこともありましたw

とかピットから横目に見ながら走行準備を進めます。

気温は更に上がり27度。もう夏はすぐそこですね~。

相当緊張してE1枠の走行開始。前回TC1000の印象からすると、特にダンロップ~80Rと最終コーナーは、リアが流れただけで致命的なダメージに繋がる可能性があります。

と言うことで走りだしますが、、、何か全然加速しない。。。いつものグググっと来て滑るか?前に出るか?と緊張しながらのRRらしい立ち上がり加速Gがない。

やっぱり気温27度はNAには厳しいか。。。緊張の80Rや最終も、リアが流れる様相がない。
リアに履いているミシュランCUP2って、ADVAN A052と比べると絶対的なグリップは明らかに劣るけど、構造のしっかり感は十分にあるスポーツタイヤ。A052がソフトコンパウンドだとすれば、ハードコンパウンド的な。
でもなぜか80Rは何かリアがヨレてフラフラする感じがあり、コーナーリング速度はそう高くないのになぜか踏めない状況。

最終立ち上がりはこれまで悩まされていたアンダーは出ず、感覚的な表現だと「おっとっとっと・・・」とホームストレート左のグリーンゾーンにはみ出していくのではなく、高いフロントのグリップ感を感じながら予測のもとにはみ出して行ける感じ。これならリアのグリップがあれば、冬はこれまで以上の結果が期待できるかも!

・・・と、ポジティブな印象はしつつも、イマイチ加速せず、タイムも出ず、のまま走行終了。リアウイングを格納しようとボタンを見ると、、、


横滑り防止装置オン~~( ;∀;)


やっちまいました。↑黄色い○のところがオフにすると点灯するのですが、し忘れて走行。。。気温が高いのと、何かリアがフロントと違う銘柄なのでぐにゃぐにゃして加速しないのかと思ったら、それもあるのかも知れないですがすべりまくっているのを電子制御で止めてもくれていたようです。。。前後違うタイヤとか、それはそれで自身の幅を広げる練習になると思っているのですが、昔Cha.さんから練習でも前後同じタイヤでグリップバランスを感じるべき、と言われたことがあり、確かにこう言うときに誤解する可能性もあり、反省です。

立ち上がり電子制御でパンチが無いのと、気温のせいもあると思いますが、最高速も10km/hダウン。ちょっと残念な結果となりましたが、まぁまた次回しっかり練習しようと思います。

しかしあのグニャグニャ感は、、、と走行後の温間エアチェックで、フロントの71RSは完全に想定通り。しかし何とCUP2の左リアが1.6しかない。。。右リアも似たような状況。

CUP2初走行となる前回、左リアは1.6スタートで2.5まで上がってしまったので、今回目標2.1にして、こんなに低くスタートするのは初めてでちょっと怖いですが一応データから1.2スタートとしました。まぁカートのレーシングスリックだと0.7とか0.8からスタートすることもあり。。。しかし結果1.6までしか上がらなかったと言う。。。気温や路面温度の影響も大きそうなので、CUP2はエア圧決めるレベルすらもうちょっとデータ取らないと理解できないっすね。。。

ただ文中にも書いた通り、CUP2はとてもいいタイヤだと思います。
走行後の71RSは、

と言う感じでキレイに溶けてイイ感じ。Sタイヤに近い感じですが、

CUP2も、

結構美しく溶けて、荒れたりヘタするとブロックが欠けたり飛んだりする普通のタイヤのスポーツグレードとは一線を画している感じがあります。まさにハードコンパウンドのハイグリップラジアルですね。もしかするとこれからの季節、更に気温が上がって来て71RSや052がダレダレになってくる位のときに、ひっそりと使いやすいかも知れません。タイムは期待できませんが、気に入りました。

走行ではお会いしたごりさん、モンちゃん、こもりんさん、OXさん、大佐さん、あれ、お友達って他に会ってませんでしたっけ?ひらりんさんは29日いらっしゃったぽいですがお会いできませんでしたねー。その他お名前は知らずにお話させていただいた皆様、ありがとうございました。

そして筑千職人GP・春の陣ですが、全走行枠が終了し、暫定クラス1位、優勝の可能性が出てきました。

この後「オレのタイム間違ってんだけど」みたいな申告が無ければ確定となります。今まで2位は何回かいただいたことがありますが、もし優勝となれば初優勝となり、マジ嬉しいっす。

とは言え、今回は同じクラスではひらりんさんが職人クラスに行ったのと、同クラスでも38号さんは5月で39秒フラットとか出しているのに元職人クラスハンデが付いているなど、ガチで戦ったら自分は鼻クソみたいなものであることも認識。まだ数年はかかるであろう車両の熟成と、自身の精進を図ります。

まだ確定ではないかも知れませんが、ひらりんさん、エイトリアンさん、羊さん、かずやんさん、大さん、またチンキチさん、あおたまさん、うっちーさん、こもりんさん、優勝、入賞おめでとうございます!!!

あと最多周回賞、各クラスもあるのですが、こもりんさんが97周しか走ってないのが間違いでなければ全体でもモンちゃんですよね?トランポ無料おめでとうございます!!

ちなみに周回数を全体でみると、
1位 もん@WOL   243Laps
2位 ごり12@WOL 177Laps
3位 いつ@WOL   147Laps
とWOL勢が3位までを独占www
この春は、鬼のように走るこもりんさんが車検と言う、

2年に一度しかないチャーンス♪


を見事モノにしましたwww
※WOLとはバイク乗り・元バイク乗りのオヤジ、オバ、、いやおねえさんの集まりで好き勝手遊ぶみんカラグループです。

また筑波でお会いした際は楽しくご一緒させてください、どうぞよろしくお願いします(*´▽`*)
Posted at 2021/05/30 11:51:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2021年05月26日 イイね!

モナコに行ってから丁度5年・・・

モナコに行ってから丁度5年・・・先週末は昨年開催中止となったモナコGPを2年ぶりに見ることが出来ました。相変わらずギリギリを攻めるF1ドライバー達の技術は凄いですが、改めてセナの時代のオンボードをまた見てみて比べるとちょっと優雅過ぎて拍子抜けする感じもしました。FP1~決勝まで全部見て思うところはたくさんあるのですが、長くなるので割愛します。

週末、他にはカレラもアライメント調整を行い、ようやく3度近いフロントキャンバーを確保してーのTC1000での試走も完了。最高の週末となりました(*'▽')

しかしモナコの雰囲気はやっぱりいいですねー。青い空と地中海。クルーザー上の優雅なパーティー。また行きたくなります。
丁度5年前に、バイクのツーリングで行ったときにモンテカルロ市街地F1コースの一部しか走れず、翌日電車でリベンジしに行ったときのブログのリンクを貼っておきますので海外旅行・ツーリングなどお好きでお時間ある方はよろしければご覧になって下さいwww
そしてもし共感されたら、また行き当たりばったりしたいと思っているので是非ご一緒するのを検討いただけると幸いですw

ヨーロッパ行き当たりばったりツーリング(4) イタリア~モナコ・フランス
ヨーロッパ行き当たりばったりツーリング(5) フランス・ニース観光・モナコでまさかの・・・

リンク貼りつつちょっと読み返して見たんですが、やはり異文化大好きなのでまた行ったことのない国とか色々見て回りたいです。昨夏に、期限切れとなってしまうマイルで今夏の海外旅行のチケットは買いましたがコロナ収束せずでキャンセル予定orz
尚、期限切れ寸前のマイルで買った航空チケットは、キャンセルしてもマイルの期限は変わらないので本来期限が切れてしまいますが、コロナの特例でキャンセル時より3年間有効とのこと。太っ腹ですね~~~(^^♪

とは言えもう来年位にはいいかげんF1を見に行くか、ヨーロッパか中米あたりをドライブかツーリングでもするか、ニュル北コースを走るでもしないと収まらなくなって来ました。何ならいまだにドバイのカートコースからレースの案内メールとか来るので参加して来てもいいですww

まずはちょっとでも実現に近づけるよう、ワクチン接種ですね~。隔離2週間はサラリーマン的には実現性が絶望的になってしまうので、接種証明等による入国許可とかを狙います!
Posted at 2021/05/26 03:05:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1・フォーミュラー | 日記
2021年05月13日 イイね!

フロントキャンバー変更

フロントキャンバー変更フロント廻りの変更をショップにお願いしていた車が無事退院しましたー!

最大のポイントはフロントのアッパーマウントのピロ化&キャンバー増量。タイトル画像の通り、ピロアッパー化のためSwift製のヘルパーの上にCUSCO製のアッパーシートを入れ、各種加工いただいて取り付け出来ました。
TC2000では80Rと最終が踏めないところがどう変わるのか??興味津々です。

アップで見るとこんな↓感じで、固定式ではあるのですがショックのロッドの頭を中央ではなく内側に偏心させて取り付けることでキャンバーを稼いでいます。これにより、ノーマルアッパーだと最大ネガティブに1.5度位が限界だったのが、計算上2.6度位まで行けることに。

後は合わせて摩耗してヒートクラックの入っていたブレーキローターを社外の1ピースタイプな廉価品に変更しました。こちらでブレーキフィールに変わりなければ、消耗品ですので特に純正や社外の2ピースな高級品はいらないかな、と思っています。

更にはブレーキラインをステンメッシュに交換。

この部分の交換をすることで、両端から先は金属パイプなので膨張要素は無くなります。ちなみにステンメッシュのラインの下のホースはブレーキオイルは通っておらず、パッドの残量センサとABSセンサのラインになります。

と今回のメニューはこんな感じでした。

キャンバー増量によりタイヤ&ホイールは、目視レベルで10mm以上は内側に入りました。

現状9.5Jの275/35R19では干渉しておらず、ついにフロントに10Jが確実に入る状態に出来たので、幅的には285~ちょっと無理すれば295サイズも入るようにはなったのですが、

・ノーマル 245/35R20 : 680.0mm
に対し、

・35Rサイズ 255/40R20 : 712.0mm
ではギリギリ、と言うか軽く干渉する状態なため、

・ハイグリップタイヤの入手が容易な 285サイズ 285/35R20 : 708.0mm

はかなり微妙、、、外径は4mm小さくなりますが、幅が30mmも増え恐らく干渉しそうなため、ちょっと色々実験を重ねる必要がありそうです。が、他も色々あるので一旦は昨シーズン後半同様、19インチの275サイズで走ろうかと思います。キャンバー増量により、タイヤ上部でツライチにすると左右で20mm位のフロントトレッド増加も見込め、より安定志向の992的なジオメトリに近づけられるかな、と考えています。
これ以上はフェンダーの交換や加工が必要になりますのでノーマルフェンダーのほぼ限界っすね。

と言うことで入院により最近コースを走れていなかったのですが、来週アライメントを取った後、天気が良ければTC1000のライセンス走行に行こうと考えています。TC1000では2コーナーがコンディションにより踏み切れないですがどう変わるか。今ちょっと弱オーバーなので更にフロントが安定方向になるならば車高も少し見直す必要がありそうです。キャンバー変更したのでタイヤの表面温度も内・中・外と測ろうかと思います。

またコースでお会いする皆様、よろしくお願いします。
Posted at 2021/05/13 01:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2021年05月05日 イイね!

GWはフロント廻りのグリップ改善

GWはフロント廻りのグリップ改善GW中は来シーズンに向けた改善やメンテのため911が入院しており、せっかく筑波の会員走行日が2日位あったのに行けず。

まずはブレーキローター交換。リアは少しレコード盤になり始めていますが厚み的にはまだまだありそうで一旦交換は見送り、フロントのみ交換。

ホイールがやたら汚いですが、これでしばらく頑張ってもらいます。
合わせてブレーキホースもステンメッシュに交換。

あとはメインの改善となるアッパーマウントの交換。
キャンバー固定式なんですが、ノーマル比でネガティブに1.1度増やせるため、ノーマルの調整幅と合わせると~2.6度位の間で調節可能に。まずは2.6度で走ってみようと思っています。タイヤも71RSではなく、ここまでキャンバー付けられるなら052でも良いかも。
加えてピロアッパーとなるため、唐突な動きに対する中の人の反応速度を補ってくれるよう、少しでもダイレクトな反応になれば良いな、と期待しています。

ただちょっとこれネジ山の長さが足りず、、、

主治医様の方で、↓の写真の右上の高ナット

を左上のように円柱加工してくれ、こちらを

もともと付いていた金色のパーツと交換して

こんな感じでショックの頭を止めてくれるようにしてくれました。加工後の高ナットをピロアッパーに差し込む時の精度高い感がハンパないっす。主治医様の技術力に感動です。

副次効果として車高がもう少し落とせるようにもなるため、トーを少し開きたいのと、リアのタイヤの摩耗状況からリアのキャンバーも少々調整したいので、また夏にはアラインメントですかね。。。狂ってもイヤなのでシーズン直前、秋頃の方が良いかな?

次はブレブレの上半身を包むバケットシートですかねー。いい加減決めねば!

Posted at 2021/05/05 12:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2021年05月05日 イイね!

GW恒例キャンプ2021

GW恒例キャンプ2021毎年GWは恒例のキャンプに行っています!

3年前のキャンプはこちらのブログに記載。2年前は10連休だったのでGW前半金沢・能登旅行に行き、GW後半をキャンプで過ごしましたがBLOGは書いてなかったようです。

昨年は残念ながらコロナのためキャンプは中止。今年はカラオケ等は自粛しつつも緊急事態宣言は東京、大阪、京都、兵庫のみなので決して密ではないキャンプに小ぢんまりと1泊で行って来ました。

今年はちょっと予約で出遅れ、いつものオートキャンプ区画が予約できず、バンガローのサイトに。。。

人数も、家族+1名でこぢんまりとお泊りです。



キャンプはやはりテントを設営して、大自然と薄幕一枚隔てて過ごすのが良いと思うので、初のバンガロー泊はちょっと抵抗ありました。が、実際に泊まってみると、テント、タープ、デコレーションで到着後1.5時間は設営にかかる時間がゼロ(;'∀')

いきなり火を起こせるのですげー時間が節約出来ます。。。

別の言い方をすると飲み始めも早いのですげー長い時間飲めます。。。

暖房完備で寒さ知らず、付属の冷蔵庫で保冷可能、専用の流し台あり、電源コンセントもありスマホ充電の不安もなし、と至れり尽くせりなのは、、、どうなのか?と食事のみセルフのグランピング的な過ごし方について、とりあえず疑問符のまま終わった初バンガローでした。

ちなみにウチのテントは2ルーム型の就寝スペースとリビングが一体式
【前回キャンプ時の写真(デコレーション済み)】

で、全部一気に立てるんですが、今年はシングルポールでペグをたくさん打つパオ型っぽい円形で、自然色のものが流行しているようでした。全然詳しくないですが。。。

見たテントは恐らくポールの張力で自立しないタイプなので、風などの気象条件によっては上級者向けに感じました。でもモンゴルの遊牧民みたいですし、テーブルやチェアがロータイプなら地面に近い生活が出来てより自然を楽しめる気もしました。

火を起こしている間に、子どもたちは速攻川遊び。長袖でも寒い位の気温でしたがあっちゅー間にびしょ濡れになって帰って来ました。

すかさず買ってきた鳥もも肉とネギでネギ間を作ってもらい、ソーセージと共にウェルカムミート?に。

続けて豚みそ漬け、牛はもも、肩ロース、カルビ、ハラミをいただき、メインミートに。

前回キャンプでは、直前に能登の突端、輪島の朝市に行って仕入れたのどぐろやフグをクール宅急便でキャンプ場に送ってもらって七輪・備長炭で至高の味を楽しみました。アレは旨かった。。。

今年はメインを牛にしたのですが、松阪でも米沢でもなく初めてとなる熊本産の「黒樺牛(くろはなぎゅう)」です。一応牛の個体識別番号付きでシャトーブリアンを運よく入手できたのですが、見た目ヒレの中心と言うよりはちょっとリブロース寄りなんじゃないか?って言う太めの部分もあるサシの入り方。

本来ならウルトラレアでいただきたいところ、子どももいるのでミディアムレアでいただくと、、、

味はほんのりと甘みがあり、しっかりとヒレの味でありつつも、何と言っても凄いのが写真↑でもある程度分かるのでは?と言う、触感的には全部油なんじゃぁ??って言う位、とろける柔らかさ!!!

これはめっちゃ旨いですね~、きっとまたリピートすると思います。

夜はお酒もほどほどに、テーブルゲームは「ボブジテン」と言う、カードをめくって書かれているカタカナ単語をカタカナを使わずに出題者が説明し、その他の解答者がカタカナ単語を当てるゲームをしました。

簡単な単語は解答者側のインスピレーションやスピード勝負になりますし、難しい単語だと出題者の説明能力に依存していて面白かったっす。例えば「イントネーション」とか「アスパラガス」とか、カタカナを使わずにスラスラ説明できないっすw

翌朝は超~~晴天。めっちゃ清々しいです。

小川のせせらぎも最高。心の汚れも洗い流されます(私はキレイでしたが)。

と言うことで、いつも2~3泊で来るのでかなり慌ただしい感じではありましたが大きな渋滞もなく帰宅したのでした。


来年は出来ればテントで、もう少しのんびり出来ると良いな(*´▽`*)
Posted at 2021/05/05 11:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記

プロフィール

「@ラッチ。さん程若く活動的でなく、出不精のためデブ症かと思って外に出たらコレです🤣」
何シテル?   04/28 00:04
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008年》 スプリント(YZ125)、耐久(KT100)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9101112 131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36
VSD for GPS で表示項目を追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 08:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクルマになるだ ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation