• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya39のブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

RG125ガンマ2代目納車 RG125Γ

RG125ガンマ2代目納車 RG125Γ今日は暖かかったですね~

というか暑かったw

今日はRG125ガンマの引き取りに行ってきました。

125ならヴェルファイアに乗るかな~ とも思いましたがトヨタレンタカーでタウンエーストラックの空きがあったので借りていきました。

結局この判断が功を奏しました。


まずはトヨタレンタカーでトラックを借りまして指定の場所へ取りに伺いました。

引き取り先は中古車屋さん。

気のよさそうな店長が積み込みも手伝ってくれました。

ありがとうございます。


なるべく揺らさないようにのんびり走って帰宅。

この125ガンマ

ブレーキは前後固着

クラッチも固着していてギヤも入らない。

トラックから降ろすための減速が何もできない状態です。


一人で降ろせるかな?

まぁ・・・

何とか降ろすことが出来ました。

体力をかなり使ったけどwww

スロープで加速していく車両を何とか押さえつけながらトラックから大地に降ろしました。


そして次は傾いた駐車場の一番上に引っ張り上げます。

マジで疲れるw

125㏄とはいえフルサイズのバイクです。

結構重い・・・

渾身の力で駐車場のその頂まで引っ張り上げました。

その雄姿がこれ



マジでボロいなwww

ブレームは錆がかなり出ています。

前述の通り動くべき所がすべて固着していて動かない・・・

各部に泥やオイルが溜まっていて汚い・・・

これひょっとして水没車かもしれませんね~


まぁいいや

ここから今日の作業。


この車両鍵付きです。

但し

キーシリンダーから鍵が抜けませんwwww




これはオクの説明でも書いてありました。

取り敢えずこんな時はラスペネです。

シュッと一吹きしてしばらく待つ。

ガチャガチャと動かしたらするっと抜けてきました。

やった~♪

これで鍵の心配はなくなりました。


今日の作業はこれで終了


今日は移動や不動車の引き回しで結構疲れましたね~

クラッチ関係の固着が無ければエンジン始動を真っ先に目指しますがこの状態だとちょっと無理かな~

取り敢えず場所が無いので明日から全バラして軒下で作業できるようにしたいと思います。


これから再び125ガンマがある生活が始まります。

あ ちなみにこれが前回の125ガンマ



カッコいいですね~

今見てもイイ感じです。


これとはまた違った方向で仕上げていこうと思います。

どんな仕上がりになるか・・・


楽しみですね♪


それでは次の更新もお楽しみに~♪
Posted at 2023/03/11 21:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記

プロフィール

「[整備] #ブーン OZラリーレーシングお色直し https://minkara.carview.co.jp/userid/425473/car/2482630/5001668/note.aspx
何シテル?   10/14 20:24
バイク、車をイジルのが大好きです。 実際はイジっているのか壊しているのか(笑) 最近コメント返信が遅れがちです。 ゴメンナサイ。 でも必ず返信しますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/3 >>

   1234
567 8910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2021.3.13 エスティマと入れ替えになりました。 人生初のハイブリッド車です。 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2020.1.26 不動車のKDX250SRをオクで購入しました。 フルサイズのオフロー ...
BMW R1100RS BMW R1100RS
2018.10.13 ZZR1100の次のバイクとして購入しました。 ツーリングなどに使 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR40Wエスティマから乗り換えです。 またエスティマですが不満なく乗れていたので購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation