• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

今日も函南と三島へ。

今日も函南と三島へ。というわけで今日も函南の家に来ております。
先週は来なかったので2週間ぶりですね。
嫁さんにはちゃんとお片付けしてきてね ! ときつく言われておりますが、ダラダラしているだけで全く何も進みません。
今日は早めに着いたら天気が良かったので、カーテン開けてちょっと露天風呂雰囲気で温泉。
残念ながら風呂から富士山は見えないのですが(もうちょっと左側)まあよしとしましょう。
しかし以前に比べると前方の木が大きくなって、箱根連山が見えなくなっている気がするなぁ(汗)


私1人でのお片付けはもう諦めて、今度嫁さんと一緒に来た時に不必要なものはどんどん捨てていきましょう。
私がやると、どうしても思い切っては出来なくなる部分もありそうですしね。
こういうのは強制的、機械的にバンバン処分していかないと、いつまで経っても終わらないですからね。
とりあえず今日は保険請求に必要な書類の依頼に三島の病院へ。



相変わらずラブライブ推しの伊豆箱根鉄道でありますが、相乗り出来るキャンペーンには乗っておいたほうが良いですからね。
そのうちマニアな外国人観光客も三島にどっと押し寄せて、インバウンドで潤ったりするのでしょうか。
それは悪くない話ですね。



そうそう、先日のブログで台風被害は一切なさそう、なんてご報告をいたしましたが、この画像を見るとテレビのアンテナが曲がっているような気もしますね。
テレビの映りには影響ないようなので、気にしないことにしましょう(笑)



そういえばタンスの中を確認していたらこんなものを発見したのですが、なんだかわかります ?
ギャランラムダのハンカチというか小ぶりなスカーフというか、うーん、材質的にはスカーフっぽいですね。
しかしいつ頃のだろう ? 間違いなく昭和50年代製っぽいですが。


ああ、結局今日も家でダラダラしているだけでほとんど終わってしまいそうです。
これからまた風呂入って、冷凍室に残っていた冷凍食品で夕食をとって帰る、という感じかなあ。
来週か再来週あたりに嫁さんと一緒に来て、そこからですかね。
私はもういっそのことこのままでもいいじゃん、なんて思わなくもないのですが、室内の整理だけではなく外回りの草取りとかも、使い続けるにしても売るにしても必要ではあるでしょうからね。
話は変わりますが、沖縄の首里城の火災焼失、びっくりするとともに心が痛みますね。
我が家は沖縄は割とよく行っておりまして、本島だけでも7回くらいは訪れているのかな ?



これは5年くらい前の家族旅行の際の首里城ですが、これが焼け落ちてしまったとなると、本当に沖縄県民の方のお気持ちを察すると・・・
再建されたものとはいえ琉球の歴史を伝える重要な存在だったでしょうし、また大切な観光資源でもあったでしょうし。
お金と時間はかかりそうですが、また再建を望みたいところです。
Posted at 2019/10/31 16:50:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2019年10月30日 イイね!

原付二種が欲しいです。

原付二種が欲しいです。私はこのブログにおいては思ったことをそのまま文章にしたりしていますので、まあ何というか例えば願望であったり予定であったりを書いていても、それが実現した率というのは非常に低かったりするのですが(汗)
というわけで、本日のネタも一時期結構な頻度で話題にしていた内容かと。
で、タイトルのなのですがそのまんまでありまして、バイク乗りたいなー、原付二種がいいな、というお話であります。


私は実はクルマの免許しか持っていないので、原付一種しか乗ることが出来ません。
以前は電動スクーターに凝っていて、電チャリ2台を数年に渡って最寄り駅までの通勤に使っていたことは、昔からのみん友さんは覚えてらっしゃるかもしれません。
ガソリン50cc相当の登録でしたからね。
中国製の電チャリは悪くはなかったのですが、バッテリーを含めた劣化が割と早かったことや廃車する時に処分が異様に大変だったりとかで、ま、もう乗ることはないかしら。
日本でもムーブメントになりかけた時期もあったんですけどね、ほんの一瞬だけ。
そういう経緯もあって今でもお手軽なバイクに乗りたいなぁ、という願望はあるんですよ。
だけどさすがに50ccだといろいろ制限もあるから、ここはやはり原付二種が良いかしら ?
ファミリーバイク特約で保険もいけるでしょうし、維持費も安そうですからね。
もちろん教習所に通って新たに免許を取得する必要があるわけですが、鈍い私とは言えども取れないということはないでしょう。
時間はたっぷりありますしね(笑)


そこで気になってくるのがタイトル画像のような逆輸入の日本ブランドのバイクだよね、みたいな。
生産は現地が多いので大体がアジアンバイクだったりするのですが、もとより熟成されきったメカニズムのバイクを長年に渡ってノックダウンしているわけですから心配は無用でしょう。
お値段もリーズナブルで、例えば画像のネオクラシックな雰囲気がたまらないホンダは税込で129,000円だったりしますから、最新型のiPhoneのいいやつよりも安いじゃん、という感じです。
こうした逆輸入のバイク、いろんなショップで扱っていますが、これは全国チェーンのバイク店の取り扱いで走行距離無制限の2年間保証付き、うーん魅力的だ。
ホンダ以外にも国産各メーカーで原付二種相当の逆輸入バイクのラインナップがありますが、昔ながらの形をしていて安いとなると画像のこれが最右翼ですかね。
これを買って、ヘルメットもフルフェイスじゃなくてジェットタイプにして田舎道をのんびり走ると楽しそうです。
130万人都市のさいたま市でも、我が家周辺にはまだまだカントリーな景色もありますからね(爆)
Posted at 2019/10/30 08:42:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2019年10月29日 イイね!

転職活動本格化!

転職活動本格化!画像はイメージですけど、まあやっぱり丸の内だとか日本橋界隈だとか、そんな場所で働きたいよね、みたいな。
今の私のオフィスがある西新宿も決して悪くはありませんし気に入っている街ですが、要するに私はトラディショナルな昔からある日本企業志向なんでしょう、多分。
え、つまらないですか?
でも昭和42年生まれは、まだそんな価値観のサラリーマンが大半なような気がします。
子どもの頃にテレビで見た通勤風景、ラッシュも含めて、に憧れていた部分もあったような(汗)


今年で最終年度になる勤務先の早期退職優遇プログラムにエントリーした私、退職日は3月末なれども過去使わなかった分を積み立てていた有休が大量にあるので、来月半ばから長い有休消化に入るということは今までにもお知らせした通りであります。
だけど大体今回の応募状況も漏れ聞こえてきましたが、やはりトータルで100人ではきかないらしく最終的には200人なのか300人なのか。
これは退職勧奨ではなく公開案件なので、つまり私はともかくいわゆる「出来る人」がみんな辞めそうです。
プログラムが始まった一昨年からそういう傾向はありましたが、何というか残るほうが不安になってしまうくらいの状況です。
もっとも我々世代が抜けたら抜けたで若い世代が今まで以上にしっかり務めてくれるでしょうけど。
その辺りは会社も楽観的に捉えているんでしょう、折り込み済みというか。
そもそもバブル期の私たちよりも世間の荒波に揉まれているでしょうから、いろんな面で強そうですしね。
就活時点から生存競争が激しかったことは、私たちの比ではありませんから。


というわけで、長い有休をダラダラと過ごすのではなく、来るべき来年4月からの就業に向けてしっかり活動しなくてはなりません。
それでなくても、どうも私は甘過ぎるというか危機感がなさ過ぎると皆さんからもお叱りをいただく状況であります(笑)
今後は4社の中から決めた再就職支援会社のコンサルタントと一緒に活動を進めて行くわけですが、とりあえず一社、内定すれば春まで待ってくれるという企業の役員面接が来月ありまして。
転職エージェント経由で声がかかったところで、人事部長さんとはすでにお会いしていますから一次は通過したということなのでしょう。
もちろん候補者は私一人ではないでしょうけど、もし決まったら結構いいんだよなぁ、そこ。
いかんいかん、能天気過ぎますね。
いずれにしてもしっかり準備をして臨みたいと思います。
とはいえ長い休みだから一人旅なんかも何回かしたいなー。
海外一人旅とか行っちゃおうかなー、英語話せないけど。
ん、その辺の考えが甘いですと? スミマセン、とにかく頑張ります!
Posted at 2019/10/29 09:15:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2019年10月28日 イイね!

3ドアハッチバックじゃない2ドアクーペとか2ドアハードトップとか。

3ドアハッチバックじゃない2ドアクーペとか2ドアハードトップとか。ルキノっていいよね、と言っていたのは若き日の江口洋介さんでしたが、昔は若者向けのリーズナブルな2ドアクーペや2ドアハードトップがありましたよね。
昨日某所で見かけたタイトル画像のルキノも、今見るとしみじみカッコいいじゃん、みたいな。
で、そんな2ドアクーペや2ドアハードトップ、少なくとも1990年代後半までは、その手の100万円台前半までで買える車種はどのメーカーもラインナップしていたと思いますが、今やすっかり見なくなりました。
やっぱり今は若者でも4ドアは絶対条件なのかしら ?
というか、そもそも買わないのか(汗)


そんなわけで、本日のブログは昔の日本車、そうですね、私が中学生時代にクローズアップしてみましょうか。
1981年、昭和56年といえば、nonchan1967は中学2年生であります。
まだ自分が免許を取得するイメージは具体的にはわかないお年頃ではありますが、それでもクルマはもちろん好きでしたし、父が買ってくる月刊自家用車なんかはちゃんと読んでおりましたからね。
で、下の画像は何年か前にブックオフで購入した別冊カーグラフィックでありますが、この中に掲載されている2ドアクーペ、及び2ドアハードトップをご紹介してみたいと思います。



表紙はこんな感じ、日産のレパードですね。
この本にはまだソアラは市販車としては掲載されていなくて、市販間近のコンセプトカーEX-8として紹介されています。
では、ツラツラと画像を貼っていきます。



【トヨタ】カローラ/スプリンターハードトップ



【トヨタ】カローラ/スプリンタークーペ



【トヨタ】カリーナハードトップ



【トヨタ】セリカクーペ



【トヨタ】コロナハードトップ



【トヨタ】クラウン2ドアハードトップ



【日産】パルサークーペ



【日産】サニークーペ



【日産】バイオレットオープンバック(これはもしかしたらHBかしら)



【日産】オースターマルチクーペ(これも上のバイオレットと同じかな)



【日産】シルビア/ガゼールハードトップ



【日産】ブルーバードハードトップ



【日産】スカイラインGTハードトップ



【日産】スカイラインTIハードトップ



【日産】レパード/レパードTRX2ドアハードトップ



【三菱】ギャランラムダ/エテルナラムダ



【マツダ】カペラハードトップ



【マツダ】コスモクーペ



【マツダ】コスモラウンドトップ



【いすゞ】ジェミニクーペ



【いすゞ】117クーペ



【ホンダ】プレリュード



【スバル】レオーネハードトップ


ふう、どんなもんでしょう。
画像貼っただけで、多少手抜きの感じはありますがご容赦ください。
あれっ、フェアレディZやRX-7がないじゃん、なんてご指摘もあろうかと思いますが、ハッチバック風にリアが開く車種は今回は除外しております。
他にも赤いファミリアだとか、魅力的なクルマもあるんですけどね。
だけどハッチバックは除いたクーペとハードトップだけでもかなりのボリュームですよね。
今だとどれくらいのラインナップがあるんでしたっけ、2ドアクーペや2ドアハードトップって。
もはや時代にそぐわないんですかね、そういうボディタイプは。
個人的には80万円台前半から買えるカローラ/スプリンターやサニークーペあたりが気になるところです。
そっかー、安かったんだなー、というところですが、実は1990年代後半のルキノも最廉価グレードは確か90万円を切っていたんですよね、車両価格で。
改めて免許取り立ての若者の味方だったんだなぁ、なんて思う次第です。
この38年前のラインナップ、皆さんは覚えている、印象に残っているクルマはございますでしょうか ?
Posted at 2019/10/28 00:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2019年10月27日 イイね!

そういえば昨日は箱根駅伝の予選会でしたね。

そういえば昨日は箱根駅伝の予選会でしたね。いやー、すっかり忘れていましたが昨日は予選会だったんですね、箱根駅伝の。
我が駒大は前回は総合4位でしたからシード権があるわけで、思えばまさかの12位でシード落ちした前々回は辛かったなー、卒業生として。
というわけで後でニュースで予選会の結果を知った次第です。
しかし中央は危なかったですね、個人的には今年も昨年も次点だった麗澤大に初出場を決めてもらいたかったのですが。
麗澤大学、我が駒澤とは「澤」つながりで何となく親近感もわきますしね(笑)


というわけで、来年ももちろん見に行こうと思っております。
来年は2日も3日も両日ともに見に行けますから楽しみです。
贅沢を言えば年末から箱根のどこかの温泉旅館に泊まって、みたいなプランが最高ですが、さすがにそうもいかないでしょうし。
2日は普通にスタート地点で各大学の応援団による応援合戦を見て気分を盛り上げて、3日はゴール近くの日本橋三越新館の脇あたりでラストへ向かっての力走を見てみようかな。
3日は昨年もそんな感じで見たのですが、結構な穴場ですよ。
あ、あとですね、箱根駅伝も毎年見ていて、しかも箱根特集のガイドブックも購入して選手のプロフィールも予習したりしていると、元日に群馬で開催されるニューイヤー駅伝も楽しめたりしますよね。
つまり箱根で活躍した名選手が実業団に進んで、かつての名レースを再現してくれるというか。
我が駒大のOBも様々な企業にいますし、来年はニューイヤー駅伝も実際に見に行くのもありかなぁ。
ま、そこまでやると、嫁さんもついてきてくれないでしょうからソロ活動になってしまいそうな気がしますけど。
滑り止め中の滑り止めゆえ、入学時はあまり好きになれなかった駒大にここまで愛校心を持つなんて、私自身も思ってもみなかったことではありますけどね(汗)


日本人って自分が所属しているコミュニティに対するロイヤリティーというか、帰属意識ってすごく高いと思うんですよね。
だからこそ特に首都圏に本社がある企業においては箱根駅伝が社内の学閥の代理戦争になったりするんだよなぁ、ちょっと大げさかもしれませんけど。
でも私の勤務先においては間違いなくそういう傾向があるんですよね、特に早稲田の連中。
(慶應のヤツらはそもそも話題に入ってこない)
あいつらマジでウザいんだよなぁ、と現役時も浪人時も早稲田全滅だった私は妬みも含めて思っております(爆)
あ、なんて申しておりますが、実は早稲田だけじゃなくてGMARCHも成成明学獨國武も全滅だったアホな私でーす !
だけどバブル期って子どもの数も多かったから結構受験は大変だったんだぜ、なんて負け惜しみを言っておきます。
でも駒大は良い学校ですよ、本当に。
長い歴史と宗教的バックボーン、変な意味じゃなくて禅の思想が学べたりということですが、人生をより良く生きるためにどうすれば良いか、なんてことが50代を過ぎた今になってわかってくる部分もあるような気がします。
ま、結論として何が言いたいのかと言うと、来年正月の箱根駅伝は天下に冠たる我が駒澤大学が優勝することは確定だよね、と言うお話であります !
Posted at 2019/10/27 14:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation