• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

それ、AirPodsじゃないですから〜、残念っ !

それ、AirPodsじゃないですから〜、残念っ !タイトルは昔に聞いたことあるようなフレーズですが、そうか、波田陽区さんが一番ブレイクしていた頃ってもう15年くらいは前のことなんですね。
今でも九州地区を中心にコンスタントにご活躍されているのは何よりでありますが、しかし月日の流れは早いものだなぁ、というところでしょうか。
で、先日イヤホンを購入したんですよ、私。
我が家は長男がAirPods Pro、次男と嫁さんがAirPodsを使用しておりまして、よし、じゃあ私もAirPodsにしようかな、ということでAmazonやYahoo!ショッピングを徘徊していたのですが・・・


うーん、AirPods Proだと27,800円、AirPodsだと17,800円するのね。
私以外の家族、結構高いイヤホン使っていやがるんだな。
ちなみに私は今までスマホで音楽を聴くという習慣はなかったんですよ、車内でカーオーディオに飛ばす時以外は。
要するに通勤時なんかに音楽を聴きながら、ということは今までしていなかったということですね。
ただ最近健康のためにも歩くようになった時に、オフィスがある御茶ノ水から上野までの道のりを歩くのはいろんなルートを楽しみながらということで全く飽きないのですが、自宅最寄駅から自宅までの3km弱くらいかな、の場合は全然面白くなくてですね。
単に特徴のない住宅街をただ歩くだけだと、単純すぎてどうにも苦痛のほうが勝ってしまいますからね。
例えば各ご家庭のガレージに収まるクルマを見たりするとかして、何とか楽しみを見出そうとしたのですがそれも飽きたばい。
というわけで、よし音楽が必要だなここは ! と思った次第であります。
ええ、あっという間ですね、好きな曲を聴きながらだと。
健康には良いでしょうしICカード利用で片道178円のバス代も節約出来ますし、一石二鳥ですな。
もっとも気に入った曲があるとそればかりヘビロテする傾向がある私、同じ曲を10回リピートしていた、みたいな結果になることが目下のところは多い状況だったりしますけど(笑)
昨晩は松田聖子さんの青い珊瑚礁オンリーで(汗)


ところで、AirPods系の金額にちょっとビビった私、もっと安いイヤホンを購入すればギブリ購入の足しになるんじゃないかしら(かなりしつこい)、なんて思ってしまいまして。
いや、今ってAirPodsに似たような雰囲気の製品も多いんですね、しかも激安で。
もっとも、そのほとんどが中国製の商品ではありますが、だけどタイトル画像のそれはなんと1,580円だからなぁ。
本家の1/10のお値段で購入できるのであれば、これは文句ないでしょう、多少の性能差は許容するということで。
結果的には先に述べたように充分に活用してはいるのですが、さすがにいろいろ残念な部分はありますね。
えーと、連続使用時間は1時間だったり(短っ)、イヤホンをケースに収納したままでは充電が出来なかったり、ケース内充電の回数が2回分だけだったり。
しかも300回充電したら寿命だそうで、ふむふむ、使っているうちにそもそもの劣化もあるでしょうから1年は持たなさそうですね。
ま、1,580円なら充分か。
それでですね、一番残念というか家族に笑われてしまったのは、このイヤホンって使用中は常にブルーのLEDが点滅するんですよ、イヤホン本体の。
つまり両耳が一定の間隔でずっと青く光るという、サイバーなのかなんなのかわからない状態になってしまい。
嫁さんには「宇宙人みたい」なんて笑われてしまったとですよ、私。
結局、都内では恥ずかしくて使えないので、最寄駅から自宅までの限定使用となってしまったということであります(爆)
Posted at 2020/10/31 08:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2020年10月30日 イイね!

特急?グリーン車?それともちょいと一杯?でもやっぱり憧れるクルマ通勤。

特急?グリーン車?それともちょいと一杯?でもやっぱり憧れるクルマ通勤。というわけで、昨日はちょいと一杯を選んでしまった私、赤羽駅ナカのバルでちょい飲みセット。
ドリンク一杯におつまみ二品で税込1,090円はお得ですね。
雰囲気も良いですし、家に帰る前にわざわざ途中下車して訪れる価値もあるかしら、みたいな。
ヘルシーな私はレモンサワーに10種の野菜サラダ(画像はちょっと食べかけ)にジャコカツをオーダー、お店の滞在時間は20分もないくらいですが、この時間がオンオフの切り替えにもなっていますね。
とはいえ、別に著しいストレスを日々感じているというわけではないのですが(笑)


それでタイトルの件ですが、ちょい飲みを選ばない日は特急スワローあかぎ or 普通列車のグリーン車で帰ることが多い私、それぞれ750円、780円ですからちょい飲みは不経済ですね。
もっともキヨスクで氷結でも買って車内で飲むことを考えれば、まあたいして変わらないとも言えるのですが。
スワローあかぎの特急用車両の中で飲む缶酎ハイは、ちょっとした旅行気分も味わえて結構好きな時間だったりするんですよね。
上野駅の地平ホームからの発車であるところも、これも旅情を感じる一因ですね。
しかし、帰宅時のグリーン車は自分の心の中ではOKなのですが、朝からグリーン車に乗っているサラリーマンは羨ましいなぁ。
さすがにもったいないと思ってしまう私ですが、その座っていられる30分間の使い方次第ではむしろ安いくらいなのかもしれません。
パソコンで書類を作っていると思しきビジネスマンも多そうですもんね、ホームから眺めていても。
もっとも私は基本的に手ぶら出勤をすることをモットーにしておりますから、それは出来ない相談であります。
でも毎晩平均余分に1,000円使うとして、月の出勤が20日間だとすると20,000円になるのか。
これ節約すればギブリのローン代の足しになるじゃん(超しつこい)
ま、そんな資金繰りの妄想をするのも楽しいものです。


だけどこうして毎日通勤電車に揺られていると、クルマ通勤に憧れを持ってしまいますね。
私は30年目に入った社会人生活の中で一度もクルマ通勤の経験はないのですが、やはりいろいろなメリットがあるように感じます。
デメリットの最たるものはお酒が飲めないことでしょうけれど、そもそも私そんなに飲みませんしね、飲み会は好きですけれども。
都内に通勤する楽しみ(ほとんどの期間は新宿、今は御茶ノ水)というのも確かにあったりはするのですが、クルマの中で自分一人の時間が持てるのはいいよなぁ、みたいな。
出勤前も出勤後もどちらも楽しみが見出せそうな気がします。
実際にクルマ通勤されている方にしてみたら、渋滞もあるしそんなにいいものでもないよ、なんてところもあるのかもしれませんけど。
そうそう、昨日は朝の電車で異様にタバコ臭いオッサンが近くにいて辟易しました、って私もオッサンですけど。
別に喫煙者をディスるつもりは毛頭ないのですが、せめてファブリーズ or リセッシュくらいしてくるのがマナーだろ、なんて思ってしまってはいけないのかしら。
オッサン、自分が悪臭を放っていることに気づいていないんですかね。
こういうサラリーマン、きっと会社でも女性社員から嫌われているんだろうなぁ(偏見)
そういうリスクを回避できるだけでも、クルマ通勤っていいよね、なんて思う次第です。
Posted at 2020/10/30 06:52:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2020年10月29日 イイね!

この仕様、日本にも入ってきますかね?

この仕様、日本にも入ってきますかね?新しいチンクちゃんは助手席側に観音開きの補助扉が採用されたんですね。
これが全車種に対して?それとも特定車種だけ?
いずれにしても、現在はチンクちゃんが4人乗車のメインのファミリーカーになっている我が家では、なかなかに興味深いところであります。
って、ゴルフヴァリアントちゃん、乗ってあげなよ・・・
この仕様、日本にも導入されますかね?
というか、いわゆるコンセプトモデルの類なのでしょうか、現段階では。


我が家のチンクちゃん、嫁さんが毎朝息子たちを最寄り駅まで送っていますから、最低でも1日数kmは稼働しているってことですね。
2016年に2012年式の認定中古車を約25,000kmで購入してから4年半、現在の走行距離は約48,000kmといったところだったかな。
4年半で23,000kmというのはやっぱり少ないですかね、年間5,000kmちょいということですもんね。
まだまだ元気に活躍してくれているチンクちゃんですから、こちらは当然来年の車検も通すつもりなのですが、さすがに来年だと9年落ちということになっちゃいますね。
まあ、スタイリングに古さは感じないというか、元々レトロテイストの部分もありますから、そういう点では飽きずに長く乗ることが出来るのは美点ですね。
露店駐車の我が家の環境では、最近特にボンネットのあたりの赤が色あせてきたような気がしないでもありませんが、ま、それも味ってことにしておきましょう。
しっかり磨いて一皮剥けばそれなりに輝きも戻りそうな気がしますけど、かえってそんなことをするのも野暮かしら。
単に面倒くさいだけなんですけどね(笑)


そういえば、私、今さらではありますがiPhone6sからiPhone7へ機種変したんですよ、つい先日。
もうiPhone12も発売されたというのに今さら?という感じもありますけど、だってワイモバイルで安く販売されていたものですから。
通常あまり安くならない機種変更でも2万円台でしたから、4年前くらいの機種とはいえ個人的には満足感は高いです。
それに何より私、いわゆるお財布携帯機能で良いのかな、Apple Payを使いたかったとですよ。
定期もスマホにまとめたかったのと、より簡単にキャッシュレスでお買い物したいと思った部分もありまして。
いやー、便利ですねぇ、スイカもクレジットカードもまとめて登録すると。
スマホをかざして颯爽と改札を抜ける私、おお、都会人じゃん、みたいな。
素晴らしい時代になったものですね、というか、数年遅れた発言ですな、私。
本音を言えば最新型のiPhoneにも興味はあるところではあるのですが、最近はメリハリをつけた出費を心がけるようになっている私です。
ギブリ購入のための節約生活です(爆)
我ながらマジでしつこいですね(汗)
Posted at 2020/10/29 02:21:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2020年10月28日 イイね!

あれは七年前。

あれは七年前。あれは七年前、と言っても別にちあきなおみさんの喝采ではありません。
というか、あの曲の場合はあれは三年前、でしたね。
相変わらず昭和の人間にしかわからない例えではありますが、要するに七年前の昨日にF30ちゃんが納車されたみたいですよ、というお話であります。
画像はガリバーに買取に出した前車E90ちゃんがまだ引き取られる前のF30ちゃんとのツーショットなのですが、やっぱりF30のスタイリングのほうが明らかに新しく見えますね。
基本的な雰囲気は変わらないのですが。


クリーンディーゼルのF30ちゃん、良いクルマでした。
群馬県にあるディーラーのデモカー上がりの個体を当時としてもかなりリーズナブルな価格で購入したのですが、それはいわゆるスタンダードグレードだったからかもしれません。
加飾の少ないシンプルな見た目は渋いと言えないこともありませんでしたけど。
2012年式の最初期のディーゼルは、後年のモデルに比べてガラガラ音も大きくイマイチ洗練されていないとの評判もあったようですが、私的には全く問題ありませんでした。
だってイスズのディーゼルSUVを3台乗っているんですもの、私(笑)
そんなわけで、ディーゼルにはメリットしか感じていなかった私、ものすごく気に入っていたクルマでした。
特にディーゼルゆえの軽油の安さと燃費の良さには驚愕しましたもんね。
だって函南に行く時なんて、車載の燃費計での表示は軽く25km/lを超えていましたからねぇ。
その前のE90ちゃん、さらにその前のE39ちゃんのことを思うと、もう別世界の経済性だよなぁ、なんて思っていた次第です。
そうなんですよね、私みんカラ始めた時はE39ちゃんに乗っていたんですよね、もう遠い昔の出来事のように思ってしまいますが。
しかしみんカラ開始後11年間でE39→E90→F30→ゴルフ→ギブリ?(爆)、という変遷は我ながら落ち着きがないなぁ、なんて思うところではありますね。


しかし、見れば見るほど使い勝手が悪そうな我が家の駐車スペースですが、この辺をイチからやり直したいんだけど、というお話は今までにも何度もしていますが、やっぱり何とかしたいよなぁ。
土地を買って上物を建てたわけですから、つまりしっかりとしたプランが出来上がっていたら新築段階で理想の駐車スペースを作ることは決して難しくはなかったのに。
今となっては後悔が残る部分ですが、何で当時の私、ここまで気が回らなかったんだろう。
新築後11年経過した我が家ですが、出来ることならタイムマシンで11年前に戻って当時の私に「駐車場のプランは疎かにするな」と言ってやりたい気持ちでいっぱいです。
うーん、お金が出来たら何とかしたいなぁ、やはり。
豪雪で倒壊してしまったカーポートの再建も、一時期はハウスメーカーにプランと見積もりを出してもらったりもしていたのですが、いつの間にかどっかに行ってしまいましたね、そのお話も。
一時期はしつこいくらいにブログネタにもしていたのに(汗)
でも次のクルマが何になるにしても、次期車導入前までには屋根は用意しておきたいところですね。
耐雪性能は最低30cmを選んでおかないといけないかしら、関東地方での標準は20cmまでタイプが主流のようですけど。
そうか耐風性能も考えないといけないのか、これも悩むなー。
Posted at 2020/10/28 06:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2020年10月27日 イイね!

寝ても覚めても。

寝ても覚めても。くーっ、やっぱイケてるよなぁ。
特にこのエンブレムがたまらないですね、三叉の銛であるトライデント!
マセラッティの本拠地、ボローニャのマッジョーレ広場、そこのネプチューン像が携えるトライデントからインスピレーションを得たエンブレムだとある記事に書いてありましたが、何というか単純にカッコいいぜ!みたいな。
そしてトライデントの三本の切っ先の意味は、マセラティ公式ページによればエレガンス、ラグジュアリー、ハイパフォーマンスの象徴なんですってね。
まさに私が心魅かれているギブリそのものですな。


というわけで、寝てもギブリ、覚めてもギブリ、やっぱりギブリの私ですが、タイトル画像はこれは初代ギブリで良いのかしら?
以前幕張のオートモビルカウンシルで撮影した画像なのですが、確かにこの時代のスーパーカーなんだけどエレガントな雰囲気ありますもんね。
当時のライバル、フェラーリやランボルギーニに対して少し大人のイメージを感じるようなところもありますね。
もっとも小学生時代の私は、サーキットの狼の中で切替テツが駆るボーラの印象が強すぎて、どちらかというとアグレッシブなメーカーなんだなぁ、なんて思っていたところもありますが。
確かこの時のオートモビルカウンシルには世田谷の某輸入車ショップが同じく初代ギブリを出品していた記憶があるのですが、プライスボードに記載されていたのは2,500万円くらいのお値段だった気がします。
あとでちょっと画像を探せればと思うのですが、でも初代ギブリは現実的にとても買えない価格だとしても、現行ギブリなら思い切ってしまえば手が届かない存在ではないわけで・・・
ああ、一度見に行ってみようかしら、浦和にディーラーがあったと思いますし。
私、あまり事前にディーラーでクルマを見るなんてことはしないタイプなのですが、ギブリは実際に見てみたいと思う気持ちがありまして、これは私的にはよっぽどのことなのであります。
だけど、でもまさかゴルフヴァリアントで行くのもなぁ。
この場合はむしろチンクちゃんのほうがモアベターよ by 小森のおばちゃま、なのでしょうか。
それとも武蔵浦和から歩くほうが潔い?


しかし、万一モロモロの条件が整って購入に踏み切れたとして、嫁さんの説得というか許可を得るまでには結構な苦労が生じそうです。
アルファロメオだってかなりてこずったもんなぁ、嫁さんがいいよって言うまでには。
アルファにしてもマセラッティにしても、少々アクの強い見た目、特にフロントが、であることは間違いありませんが、私にとっては超魅力的に映るそのデザインが女性にはあまり響かなかったりするのでしょうか。
あとはサイズ感だよなぁ、あまり大きいのは運転したくない!なんて言いやがるし。
まあ彼女にはチンクちゃんがあるわけで、というか最近家族4人のファミリーカーとしてもチンクちゃんをフル活用している我が家ですから、単にギブリは運転しないというだけの問題かもしれませんけど。
こういう場合、ディーラーにも一緒に連れていくのが一番の近道なのかもしれません、というかリスクあります?
諸刃の剣的なことになっちゃいそうだしなぁ。
嫁さんには「これもアルファロメオの一種だよ」なんてことを言ってごまかせないでしょうか。
同じイタリア車ですし、同じ匂いを感じるところはあるということで。
うーん、さすがに無理があるような気がしますが、特にクルマに詳しいわけではない嫁さんですから、ひょっとしたら案外簡単に信じてしまうかも。
いずれにしてもみて、今朝の通勤時もYouTubeでギブリの試乗動画を視聴しようなんて思っている私です(笑)
Posted at 2020/10/27 06:31:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車博物館 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation