• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月18日

フォード・フェスティバ

フォード・フェスティバ 懐かしすぎます。

ほんと、久しぶりに見ました。

これ、欲しかったんですよ。

ってか、うちの近所は道が狭いし、まだペードラだったんで、こうした小さいクルマが欲しかった。

デミオにも装備されたキャンバストップは、このクルマの装備だった。開けると開放的な景色が楽しめる。

まだ発売中の時、プロモーションビデオがスーパー?に流れてて、高速道路でルーフをオープンにしたフェスティバを走らせていたのを見た。

因みにこのクルマにはパワーウィンドウが装備されてなかったと記憶する。

あの頃の安いクルマには、パワーウィンドウが無いのが当たり前だったから。

パワーウィンドウは、アフターパーツで付けていた時代。

自動車評論家がプロデュースした、GTAも格好良かったけど、世間にはウケなかった様だ。マニアック過ぎたみたいで。

名前はなんつったかな?中島なんとかって人だ。
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2023/02/18 18:08:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この日は⑧。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2023年2月18日 22:32
レンタカー会社にいた時、新車で入って来ました。若いカップルに人気の車でした。ただ、ボディー剛性が他車と比べて弱かったですねえ・・・。
コメントへの返答
2023年2月19日 0:27
屋根が開くやつは、剛性が低かったはず。まだ、そういう時代ではなかったですから。
2023年2月19日 19:01
元カノの車でした。
黒の珍しいサンルーフ車…。
コメントへの返答
2023年2月20日 6:37
色々な想い出があるクルマ・・・ですかね。

プロフィール

「Tyrrell(ティレル)は“たいれる” http://cvw.jp/b/107184/48579179/
何シテル?   08/03 11:02
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation