• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

本当に今までありがとうございました。 (ノ;´Д`)ノ

本当に今までありがとうございました。 (ノ;´Д`)ノ本日は2021年よりお取引が始まったさぬきマルシェさんの最終日となりました。約2週間前にメールで閉店のことを知ったのですが、日々出品物が少なくなって行ったり片付けが所々で始まったりと嫌でも実感してきました。
(゚Д゚≡゚Д゚)




とりあえず牛乳・おいでまい甘酒・焼きプリン・ヨーグルトと言った冷蔵品は完売していました。そして唯一在庫として残るだろうな・・・と思っていたアイスクリームは・・・

















まったく無い!
(σ‐ ̄)ホジホジ



元々冷蔵品は引き取りする予定ではなく賞味期限のないアイスクリームだけ引き取る予定だったのがまさかすべてなくなっているとは思いませんでした。しおのえふじかわ牧場という中で閉店に立ち会うのは2008年10月に閉店したフーズランド善通寺店2013年に閉店と言うか統合したしおのえふじかわ牧場 高松店。そして今回のさぬきマルシェさんで3件目です。何回経験してもやっぱり寂しいです。
(ノ;´Д`)ノ




本当にさぬきマルシェさんでは牧場の商品を数多く取り扱っていただいた上に賞味期限管理もしていただき値引きなどもしながら数多くのお客様にご愛顧いただきました。今まで本当に・・・




















ありがとうございました!
(T_T)
Posted at 2025/09/30 04:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2025年09月22日 イイね!

炎上?晒され?つるし上げ? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

炎上?晒され?つるし上げ? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル朝起きて携帯見たらKITTのThreadsが・・・

閲覧2.5万!?
(゚Д゚≡゚Д゚)


いきなりどした!何があったんだろう?と思ってみんからのPVを調べたら8,071PV!一体何がそんなに閲覧されたんだろう?と思ったら先日上げたSNS・・・マジで恐るべし! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルっていうブログが異常に閲覧されてました。2009年にもこんなことあったけど急にこうなるとマジでこわいわ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2025/09/29 06:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2025年09月21日 イイね!

マジで私は何屋でしたっけ? (σ‐ ̄)ホジホジ

マジで私は何屋でしたっけ? (σ‐ ̄)ホジホジ先日奇跡の復活したアルフォンスですが、全然触ってないはずのブレーキがなぜか効きにくい・・・。正確に言うと効きにくいことはないけど結構力を入れてブレーキをしないと効かないって感じだったので今日は高松店を親戚Mに任せて川染ファクトリーへ行きました。するとコウさんはいるのですがその奥に・・・


















RR mkⅢ鎮座!
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ



そう・・・今日はアルフォンスだけの整備ではなく2023年に車検をしたRR mkⅢの車検整備もあるんです。実はちょっと前にRR mkⅢをチェックした時に発見したのが・・・




















ブーツ破れ!
ハァ━(-д-;)━ァ



それで本日はRR mkⅢの車検整備+ブーツ交換で入院してました。早速注文してあったブーツを組み込んたあと光軸・トーインを見て・・・















車検整備完了♪
(σ・∀・)σ




割合RR mkⅢの車検整備に関してはコウさんに手伝ってもらいましたが、思ったよりサクッと出来ました。そして本日の本題となる・・・



















アルフォンス・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ



コウさんがブレーキの点検・検査をしたところエンジンからマスターバックに行っている負圧ホースの劣化が原因らしい・・・。すぐに対処をしてくれていたのでその対処をしている間にアルフォンスがATブローしてレッカーされるときにツデー5さんが言ってた「左後ろがパンクしてるっぽい・・・かな?」と言われたのを思い出して点検してみたら、なんか・・・



















刺さってる・・・
o(_ _;o)



そしてパンク修理をしてタイヤを付けたのですが、コウさんは負圧ホースをチェックすると同時に他のホースもチェックしてみたらしく・・・



コ「KITT君・・・これなんだと思う?」
(σ・∀・)σ





K「えっと・・・ブローバイホースではないかと・・・」
(σ‐ ̄)ホジホジ





コ「そうだね。ただ20年経つとゴムも・・・





















こうなる♪」
 ̄m ̄) プッ







K「もうプラスチックやん!」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





完全にゴムが効果してしまってました。そこでコウさんが持っていたゴムホースを使って代用したのですが、さすかコウさん!長いホースをうまく取り廻してゴムホースだけで・・・





















簡易オイルキャッチホース作成!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー




そしてアルフォンスのテスト走行をしてみたのですが、以前の効きが嘘のようにブレーキが効くようになりました。そしてテストが終わり至福の一服をしているとツデー5さんから・・・

















ツ「牧場出ます♪」
(`・ω・´)キリッ



とのメールがきました。そういえば先日ハイゼットトラックのプラグ交換をしてエンジン不調になったからコウさんに原因を見てもらうためにレッカー移動を頼んでたのを忘れてた・・・。
(σ‐ ̄)ホジホジ




まあゆっくり待ってようかな?と思っていたらコウさんから・・・



コ「アルフォンスの応急タイヤだけど、パンクしてる・・・っていうかエアーバルブが折れて無くなってるよ?」
m9(^Д^)プギャー






K「そんなことあんの!?」
(゚Д゚≡゚Д゚)






コ「まあ20年も触らなかったらさっきのゴムのようにバルブも硬化して衝撃で折れたんだろうね。」
(σ・∀・)σ




もちろんバルブをそのままの状態で取り付け出来るわけもないので、初めての・・・




















応急タイヤ外し!
(ノ;´Д`)ノ




タイヤ交換自体はやったことあるけどこんな細いタイヤやったことなかったので微妙に苦労しながらですが、どうにか応急タイヤ復活出来ました。するとまるで計ったように・・・



















ハイゼット到着!
ハァ━(-д-;)━ァ



そうかそうか・・・ギリ神様はKITTを休ませないで高松店の延長営業に行けということなんだなと覚悟を決めてハイゼットトラックの・・・



















修理開始!
(-''-)



色々とやりましたが、結果的にはエンジンブローではなくプラグ死亡だと思います。後日新品を取り寄せて取り付けしよう・・・。マジで疲れた・・・
o(_ _;o)
Posted at 2025/09/28 05:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2025年09月20日 イイね!

これが公道最速納品理論だ! Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

これが公道最速納品理論だ! Ψ( ̄∀ ̄)Ψ今日は牧場でアスラーダの中を整理しながら朝から作成をし始めたプリンの完成を今か今かと待っていました。そして12:30になり、ついにスタートの刻がやってきました!完成したプリンを入れた送付用の化粧箱を入れている発泡スチロールをスタッフとともぴこがアスラーダの後部座席に・・・












積込開始!
(σ・∀・)σ



二人がかりで積み込んでくれたのでKITTはドライバーズシートに収まって精神統一をした後、積込が終わったので牧場をスタート!まずは塩江町の山間コースから香川町より始まる市街地コースを経て高松西ICから・・・


















高速ステージ突入!
(#゚Д゚)イクゼェ!!



高速ステージで熱いバトルを繰り広げながら鳥坂ICで高速離脱!ゴール地点となるみとよ未来創造館までは下道アタック!約10分くらいでみとよ未来創造館に着くとゴール地点で勝利の女神として待っていてくれたのは・・・























きぃちゃん
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



このレースを解説すると、先日行われた「ARC presents 西日本スポーツカーフェス2025」できぃちゃんと【日本縦横×車中泊】最端を通る一周旅で地域の輝きを発掘!っていう名前で行ったクラウドファンディングの返礼品として選んでいただいたプリンを一番新鮮な状態で発送するために本日作成して納品して即発送しようってことになっていたので牧場からきぃちゃん指定の受け渡し場所とされていた「みとよ未来創造館」への最速納品レースとなった訳です。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー



マジで牧場の商品を作成直後から配達・納品って初めてだったのでこれ以上新鮮な状態はないと思います。そしてここで納品開始となった訳ですが納品時にプチトラブルが発生!それはプリンを乗せる予定のきぃちゃん86の後部座席に・・・


















カーヴィ鎮座!
 ̄m ̄) プッ



手に一杯のプリンを持って焦っているきぃちゃんが別の意味でおもろかったです♪その後連絡が入って無事発送も出来たとのことで安心しました。
(o^-')b
Posted at 2025/09/27 06:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2025年09月19日 イイね!

サクッとやれてしまった・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ

サクッとやれてしまった・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ去年の10月に大阪で購入したRR mkⅧですが、ともぴこから「なんかブレーキがあまり効かない感じがする・・・」と言われていたのでローターディスクを見てみたら・・・



















半分しか使ってない!
(゚Д゚)ハァ?



恐らく購入時からさびがあったけど最終的に外側半分の錆がひどくてブレーキパッドの半分だけでローターを挟んでるかんじになってました。そこで・・・














新品ローター購入!
( ̄ー ̄) ドヤッ!



ついでに無名のブレーキパッドもセットで購入しました。早速ローター&ブレーキパッド交換となったのですが、作業自体がむっちゃ楽にできる・・・。なんでだろう?と思ったら去年の10月にアルフォンスのブレーキ強化でローターとキャリパー交換やってた!そのせいでむっちゃ取り扱いが上手くなってました!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



作業開始30分後には・・・





















交換完了!
(o^-')b



早速テストしてみたのですがバイブレーションもなく静かに・・・そして確実にブレーキ出来るようになりました。よかったです。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2025/09/26 05:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「本当に今までありがとうございました。 (ノ;´Д`)ノ http://cvw.jp/b/222149/48686029/
何シテル?   09/30 04:31
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation