• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

コショウのフタ、ゲッツ!

コショウのフタ、ゲッツ! この記事は、コショウ警部について書いています。

昨日のブログに書いた、コショウ入れ(正式名称不明)をゲットしてしまいました。
なんと、いつも行っている近所のダイソーにありました。
灯台もと暗しとはこのことですな~。
これで堂々と商品画像をアップ出来ます(笑)。



しかーし、たくさんある丸型に混じって、この角型は1個しかありませんでした。ということは、はんじろーさんの分がございません( ̄□ ̄;)!!

違う売り場の店員さんに見せて、「コレもう1個ないですか?」と聞いたところ、バックヤードに探しにいってくれたのですが、その手には丸型が・・・・。
「販売管理をしているので、在庫が切れたら発注がかかり、メーカーにあればすぐ入りますよ」
とのことでした。

在庫があれば、というのがミソですなぁ。
家に帰ってレシートを見たら、他の商品は品名がかいてあるのに、コショウ入れだけは「100円商品」と印字されてます。
そういえば、バーコード読んでなかったな、と思い出し現品を見るとラベルもバーコードも貼られてません。

どうやって在庫切れを判断するンでしょうね・・・。

というわけで、次回入荷は未定と考えた方がいいかも、です。
ちなみに昨日のブログでご紹介しました、本品の1,000円出品は現在1件の入札があり、残りは2日となっております。
ブログ一覧 | ナディア | クルマ
Posted at 2010/03/03 00:30:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

往復90キロ
giantc2さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年3月3日 0:58
まさに灯台下暗し…笑
意外に近場にあるんですね!
京都にもあるか、また探してみます☆

こういう小さな気付きが大事ですね!面白いなぁ…と思います(o^∀^o)
醍醐味ですね!!
コメントへの返答
2010年3月3日 1:18
こんばんは(*^-^)

今まではダイソーブランドのコショウがあるのかと思って、調味料売場しか見ていませんでしたので・・・。
容器売場も結構探し、丸型に混じっているのを発見、捕獲しました(笑)。
2010年3月3日 1:40
おめでとうございます(^O^)/

僕も5件まわりましたがありませんでした(^_^;)


オク入札してますね(-o-;)あの値段で…しかも送料の方が元値より高いし…
コメントへの返答
2010年3月3日 22:08
ありがとうございます、でいいのかなぁ?
先日は、お譲りの申し出ありがとうございました。1店舗目にて自力で(?)見つけました。

オク、確かに送料のほうが高い!
1,000円のものを120円で送るなら普通ですが、定価100円ですからねえ・・・。
2010年3月3日 8:28
おぉ~!こちらもゲット!?笑
きのうたまたま道中にあったダイソーに寄ってもなく(^^;)

それが、しろっちぇさんからのご好意で「コショウ入れ1つ余ってるからあげる~!」とのお言葉をいただきましたので、とりあえず確保いたしました(^皿^)
私の分までわざわざお聞きなさってくれてありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年3月3日 22:15
しろっちぇさんから譲渡、よかったですね。

昨日、国道246から環状8号線、笹目通り、国道17号線と走り熊谷市まで行ってきましたが途中ダイソーはありませんでした。
帰ってきて、近所のダイソーでいきなり見つかりました。

週末にでも付けますか(^O^)/
2010年3月3日 17:10
ゲットおめでとう!!(^o^)

オイラはまだ行けてないのでゲット出来て無いッス(~_~;)

みん友のナオチンパさんと探してみま~す)^o^(
コメントへの返答
2010年3月3日 22:16
ありがとうございます。

ぜひ探してみてください。

本当に品薄のようですね・・・。
2010年3月3日 19:45
私がナディアに乗っていた頃にも流行ってました~。

滑りそうなので私は使いませんでしたけど・・・。(^◇^;)
コメントへの返答
2010年3月3日 22:17
だいぶ前から定番なんですね。

確かにすべるかも・・・。まずはやってみます。
新たなネタが出来て良かったです(^O^)/

2010年3月3日 20:28
しかしこれを思いついた人の発想力はすごいですね。

確かに滑りそうなのですが、ブレーキペダルみたいに使用頻度は高くないし、気にしなければ問題ないかと。
ちなみに家族のクルマ3台ともサイドブレーキなので、残念ながら私には使えません(苦笑)。
コメントへの返答
2010年3月3日 22:23
よほど柔軟な考えの持ち主なんでしょうね。

基本的に停車中での使用なので、大丈夫とは思います。
目的外使用の為、強度(変形)のほうが心配です。

非常にチープなので、ボンビーなオイラにぴったり。
2010年3月3日 22:42
おめでとうございます♪

使うあてもないのに、妙に欲しくなってきました(^▽^;)
コメントへの返答
2010年3月3日 23:17
サンキューです(*^-^)

人間の心理ですね。
ないものとわかると欲しくなる・・・(笑)。

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

37万8710キロ 動悸息切れ - 点火コイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:19:32
自動車保険更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:13:06
イプサム インプレッション!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:08:25

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation