• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

VHSの終わり

VHSの終わり読売新聞や日経の記事によると、国内メーカーで唯一VHSビデオデッキを生産していた船井電機が、今月末で生産をやめるそうです。
まだ作っていたのか、と言うのが正直な感想です。
船井電機と言えば、かつてはFUNAIの自社ブランドでも家電を出していましたね。
一時期流行った家庭用ホームベーカリー「らくらくパンだ」が有名です。
その後は裏方に徹することにしたようで、OEM供給元として三菱電機のDVDレコーダーなどを生産していました。
DXアンテナから発売のVHS・DVD一体型レコーダーも船井電機製のようです。
この製品も昨年11月で販売終了しており、VHSデッキの新品は買えなくなってしまいました。
学生時代に録り貯めした夕やけニャンニャンのテープが実家に山ほど眠ってます(笑)
ビデオテープと言えば、ゴクミこと後藤久美子がCMをしていた、スコッチEGなんて憶えてるひと居ますかね?
スタンダードがEGでハイグレードがEXGだった。
当時(1980年代)はT-120のテープが1000円位と高く、泣く泣く重ね録り、使い回しをしてました。

あー、歳を感じる!
Posted at 2016/07/21 00:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懐古、昭和、平成初期 | ニュース
2016年07月05日 イイね!

バイオレットリベルタ

バイオレットリベルタ
昭和56年6月に登場した、バイオレットの三代目。
普通CMでは上級グレードが使われますが、ご覧の通り1800の最低機種GLに純正オプションのアルミホイールを装着しています。



ワイパーはアーム、ブレード共に無塗装の銀色。
当時は一般的だったサイドモールもなく、ドアサッシュもボディ色でブラック塗装されておりません。
映像からは確認できませんが、装備もかなりチープです。
1800GLの主な装備は、
バイアスタイヤ
PP製ハンドル
AMラジオ&1スピーカー
トランクオープナー
当時はエアコンも全車ディーラーオプション、フェンダーミラーとウィンドウは手動式です。
エアバックやABSもない時代、パワステが唯一の快適装備といったところです。
因みに、フューエルリッドオープナーはこのグレードにはありませんので、いちいちキーで開けなくてはいけません。
異型ヘッドランプですが、ハロゲンバルブではなく白熱電球仕様となっております。

日産ヘリテージコレクションに姉妹車のオースターJXがありますが、バイオレットリベルタはもう残ってないでしょうね。
Posted at 2016/07/05 22:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | なつかCM | クルマ

プロフィール

「@しげぼうず さん
これはマジで凄いですね。
フルノーマルで状態も良さそうです。
モビリティショーには初代シャレード目的で行きましたが、実動車を間近で見られるという意味ではアリオのほうが優ってます。」
何シテル?   04/27 06:32
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタンザFXのセールスマニュアルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 17:14:21
増税の司令塔は税金滞納4回の常習者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 12:41:03
ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 04:11:58

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めてのマイカーです。 86年の日本カーオブザイヤーを受賞、ビス ...
ダイハツ シャルマン ダイハツ シャルマン
初代シャルマンは昭和49年に発売。 当時既に旧型になっていた20系トヨタスプリンターの生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation