• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

菅義偉 末期症状

東京五輪が盛り上がりを見せるなか、感染爆発とも言えるほど新型コロナイウイルスの感染者が急増している東京都。27日の新規感染者数は2848人を記録し、ついに28日には3177人が報告され、2日続けて過去最多を更新した。また全国でも9559人の感染が確認され、今年1月8日に報告された7957人を大幅に上回ったのだ。
急速な感染再拡大に不安が広がるなか、菅義偉首相(72)の“取材拒否”といった対応が物議を醸している。
各メディアによると27日、感染拡大を受けて「デルタ株の割合も急速に増加しており、4連休の人出も含めて分析していく」と記者団に伝えた菅首相。そして28日夕方、西村康稔経済再生担当相(58)や田村憲久厚生労働相(56)ら関係閣僚と官邸で緊急協議を開いたという。
しかし協議後、都に3000人の感染者が出たことについて記者団から「どう対応しますか?」「国民にメッセージを出す必要は感じませんか?」と問われた菅首相は、無言のまま官邸を後に。さらに東京新聞によれば、官邸側は「本日はお答えする内容がない」と異例の“取材拒否”をしたというのだ。
いっぽう同日開かれた衆院内閣委員会の閉会中審査では、政府分科会の尾身茂会長(72)が「医療の逼迫がもうすでに起き始めている」「人々に危機感が十分に伝わっていない」と警告。また菅首相や政府の対応について、「人々にしっかりと危機感を共有してもらえるメッセージの出し方と、効果的な対策を打つという2点に尽きる」とも求めたばかり。
27日に「人流は減っている」述べ、東京五輪・パラリンピックの中止は「ありません」と言い切った菅首相。日本の五輪メダリストに祝福のツイートをするいっぽう、感染再拡大については沈黙――。
国民への説明義務を疎かにするような対応に、“総理大臣辞めて“などと資質を問う声の大合唱が起こっている。
出典 Yahoo!ニュース

コロナ対応ついて話す内容がないって。
この人もうダメだな……

2021年07月27日 イイね!

感染者数最高最多!

加藤勝信官房長官は26日午後の記者会見で、23日に行われた東京五輪の開会式で天皇陛下が起立して開会を宣言された際、菅義偉(すが・よしひで)首相と小池百合子東京都知事がともに椅子に着席したままだったのは進行上のミスのためかを問われ、「開会式の進行に関することであり、運営主体である大会組織委員会にお尋ねいただきたい」と述べた。
出典は産経新聞

加藤は上手く逃げたつもりだろう。
真相は、ガースーに天皇への敬意が無いからです。

一方、組織委の高谷正哲スポークスパーソンによると、この件について内部で確認したところ「台本では、天皇陛下の開会のご宣言の際に『皆さん、ご起立ください』というアナウンスを予定していた」という。
しかし、その前にあった国際オリンピック委員会(IOC)トーマス・バッハ会長のスピーチの最後に、バッハ会長が「開会宣言をお願いします」と発言したことで「そのままの流れで開会宣言に入ってしまい、アナウンスするタイミングがなくなってしまった」と高谷氏は説明した。
出典は日刊スポーツ

台本通りでないと対応出来ないガースーってどうなの?

今日の東京都新規コロナ感染者数は過去最高の2848人だそうだ。
緊急事態宣言中(東京)にも関わらず五輪を強行するからこうなる。
しかも感染状況の変化による続行や中止の基準も示されていない。
感染者数増加が続くなら、飲食店の酒が原因でないことも証明される。

一回目のワクチン接種してきました。
2021年07月24日 イイね!

菅着席で天皇陛下ご起立

菅着席で天皇陛下ご起立遂に昨日から五輪がはじまった。
天皇陛下のご臨席にも意表を突かれたが、ガースーや小池が同列に横並びと言うのもかなりの衝撃。
更に、天皇陛下がご起立されて開会宣言をなさっているのを、この人たちはは着席して聴いている姿が全国放送されてしまった。
小池が先に気付いて立ち上がり、ガースーがそれに続いたが、天皇陛下への敬意が無いことが露呈したかたちだ。

今日のTBS報道特集で国立競技場に配達された数千食の弁当やパンが、そのまま廃棄されている映像が流された。
内部告発だと言う。
無観客試合となり、ボランティア用の弁当が大量に余剰になったためとしている。
最初から不要なものと判っているのにわざわざ現地まで搬送し、消費期限前に手付かずのまま棄てている。
契約の関係も有るのかも知れないが、組織委員会は活用することは考えなかったのか。
こんなムダ遣いをしていたら、当初予定の倍以上の経費が掛かるのは当然。
SDGsが聞いて呆れる。
2021年07月20日 イイね!

【昭和12】昔のナンバープレート

昔の映画を見ていたら、タクシーのナンバープレートが黄色地に黒文字だった。



初代クラウンタクシー後期型
グリルの「エ」は鉄道のレールを表し、駅構内に乗り入れ可能なタクシーを意味する。
【訂正】
「エ」のマークはレールの断面ではなく、国鉄の前身である「“工”務省」のマークが正解です。
今は「JR」のステッカーをリアガラスに貼付するようになっているようです。
JR駅のタクシーロータリーは駅構内、つまりJRの敷地です。
ここで客を乗せるための営業権利を払っている証がこのステッカーで1台年間600円らしい。


1951年(昭和26年)に「道路運送車両法」が施行され、道府県名を表す漢字1文字に数字(分類番号)と車両ナンバーという形式が採用された。
東京都だけは地名表記はない。


自家用も同様で白地に黒文字。
このダットサン210?は4ナンバーなので、都内の貨物自動車を示す。


2代目クラウンタクシーの初期型。
1962(昭和37)年「道府県にあってはその頭文字」とされていたナンバープレートの地名表示が、「東京都にあっては品、足、練又は多の文字、道府県にあってはその頭文字」と改正される。
赤いテールランプの下にバックランプがある涙目テール。


2代目クラウンは1962年の発売。
色も緑地に白文字、四桁の真ん中にハイフンも入り、字体も現在と同じとなる。
その後、1970年に分類番号がニ桁、1998年に三桁となり、数字を使い果たした場合はアルファベットも組み合わせて使用される。

Posted at 2021/07/20 21:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月19日 イイね!

【中古車】ベレル

【中古車】ベレル昭和41年式いすゞベレル。
さすがにここまで旧くなると、現役当時を見た記憶はないのでエピソードはウィキペディアから。
ヒルマンミンクスの後釜の立ち位置だが、生産初期のトラブルが続出、解決まで約1年を要したため地域も限定しての発売開始となった。
結果として2年はヒルマンも継続生産、併売となり一般ユーザーはこちらを支持したようだ。
不人気ゆえ、タクシーなどの法人需要に頼らざるを得なかったが、ディーゼル車の騒音と振動が酷く、ベレル乗務手当を支給して運転手を確保していた例もあった。
当時の映画で前期型のタクシーの走行シーンをみつけた。


ヘッドライトが2灯式
ライトの下は車幅灯?

ケンカワイパーと呼ばれる対抗型

三角形テールランプ

ここからは販売中の中古車

真横から見ると前席のサイドガラスが極端に小さく、バランスが悪いことがわかる。

ガラスは狭いが、ドアはフロントガラス直下まであるので乗降性は問題なさそう。

初期型は丸目2灯、画像の後期型は4灯。

初期型は三角形の特徴あるテールランプだったが、後期型は長方形。

当時のデボネアよりいかつい!?リア

ヘッドレストや3点式シートベルトの義務化前。6人乗り。

ホーンリングは当時は一般的

リアの三角窓も開閉可能のようだ

ベレルは昭和42年に後継となるフローリアンにバトンタッチして1代限りでそのライフを終えた。

プロフィール

「@しげぼうず さん
これはマジで凄いですね。
フルノーマルで状態も良さそうです。
モビリティショーには初代シャレード目的で行きましたが、実動車を間近で見られるという意味ではアリオのほうが優ってます。」
何シテル?   04/27 06:32
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13 141516 17
18 19 20212223 24
2526 2728 293031

リンク・クリップ

スタンザFXのセールスマニュアルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 17:14:21
増税の司令塔は税金滞納4回の常習者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 12:41:03
ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 04:11:58

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めてのマイカーです。 86年の日本カーオブザイヤーを受賞、ビス ...
ダイハツ シャルマン ダイハツ シャルマン
初代シャルマンは昭和49年に発売。 当時既に旧型になっていた20系トヨタスプリンターの生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation