• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

Mr.ビーンのティーノ!

ミスタービーンをご存知でしょうか?
私自身、洋画は殆ど観ないのですがこれは面白い!
しぐさがおかしいドラマ(映画)なので、コドモにもオススメです。

そんなミスタービーンが日産ティーノのCMに出演しておりました。
このクルマは平成10年秋の発売なので、ほとんどナディアと同時期ですね。
2列シート車でありながら横に3人座れるため、6人乗り。
デザインも日本車離れの洒落たスタイリングでした。

では、その日産ティーノのCMとクルマ絡みのビーンをご覧ください。



ブログ一覧 | なつかCM | クルマ
Posted at 2010/04/08 22:48:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年4月8日 23:05
こんばんは。

ティーノ、いいクルマだと思ったのですが不発でしたね…。

このあと、ティアナとかティーダとか似たような名前の車が出ましたね。
昔、私の上司が「今度出たティアノってどーなの?」とか言ってた事を思い出します(笑)。
コメントへの返答
2010年4月8日 23:30
こんばんは。

確かにティーダ、ティアナ、ティーノ・・・にていますね。
気づきませんでしたよ。

私は、ピアッツアのことを「フィレッツェ」、カペラを「ケプカ」と間違ってた友人を思い出します(*^-^)
2010年4月8日 23:17
ミスター ビーン現在活動お休み中でしたっけ?

NHKでショートコントよくやってて見てました
けっこうきつジョークですよね~

ティーノのデザインは、協力関係にあるルノーの
影響があるのでしょうか?あのデザイン処理は
中々飽きのこないデザインだと思うのですが・・・・・
コメントへの返答
2010年4月8日 23:34
こんばんは。
NHKで2年位前にやってました。
セリフがあまりなくても、子供っぽい行動が面白いです。

幅が3ナンバーサイズでしたが、さすがに3人横座りはキツかったのか、末期は前席2人になってしまいました。
売れてない=新鮮味が持続、かも。
2010年4月9日 17:19
やはりナディアフリークにはこのクルマがつきものですよね(笑)
ナディアに乗りながら街中でティーノをたまに見かけては、「両車失敗だったらナディアの勝ちだろ…」とか思ってます(^皿^)/

目くそ鼻くそを笑う状態ですが(笑)
コメントへの返答
2010年4月9日 22:54
ティーノも結構好きです。

元々は日産派でして、小学校の文集の将来は何になりたい??に「日産に入ってデザイナーになる」と書きました。
U13ブルーバードを見て、日産派を辞めました。
430セドリックやU12ブルーバードは大好物なんですが。。。
2010年4月10日 12:28
ティーノ‥?

記憶にないかも
(^。^;)

ピアッツァですかぁ~

某ディーラー勤めの頃 なぜだか取り扱ってましたね
ロータスチューンの物でしたが~
( ̄∀ ̄)

旧日産車は何かと手間掛かるのですが330とか見ると萌ますね~ (笑)

今月25日に ムーンアイズ恒例の旧車イベントがお台場であるんで フラッと
行こうかと思っております
ε=ε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2010年4月11日 12:21
発売当初はご覧のミスタービーンのコマーシャルで話題となりましたが、ご存知なかったでしょうか!?

上記コメ返信にある、ピアッツアですが初期型のデザインが一番好きでしたよ。
末期に、ハンドリングバイロータスなんかが出ましたが、徳大寺に「ハンドリングくらい自社でやれ」って間違いだらけのクルマ選びでツッコミが入っていました。

以前は日産派でして、330や430と聞くとアドレナリンがピュッと出てしまいます。
最近買ってくるクルマの本は古いクルマのばかりですよ・・・。

25日のムーンアイズ(横浜)ですか、過去2回行っていますが、30分程度でいけるので行くかも知れません=*^-^*=
2010年4月11日 1:33
去年、隣に引っ越してきた方が水色ティーノで両社の失敗ライバル車が並んでおります。笑
この光景を見て「おぉ~」ってなった自分はやっぱ変ですかね?笑
コメントへの返答
2010年4月11日 12:23
水色ティーノは当初のイメージカラーでしたね。
ニューイヤーミーティングでようやくティーノのカタログを2部ゲットしました。
1部は保管用(爆)。
2010年4月11日 21:55
そういえば、会社の近くにハイブリッドがあります。
かなり貴重です(笑
コメントへの返答
2010年4月12日 1:22
それはだいぶ希少価値の高いお品です。
機会があったら画像をお願いしますっ!

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアコントロール トランスミッタカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:48:13
arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation