• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月12日

日野オートプラザ(前編)

日野オートプラザ(前編) 12月にイエローハットに行って以来3ヶ月ぶり、なんと今年初めてナディアを運転した。
八王子の町田寄りにある、日野オートプラザを見学。
自宅から30キロ弱の手頃な距離ですが、渋滞で1時間20分かかりました。

駐車無料、親切な係員が案内してくれます。到着時3台、見学後は1台でした。


屋外の状況。



世界初のハイブリッドバス


元消防車、沖縄から寄贈 1974年式


昔の規格型シールドビームは製造メーカーの刻印があります。
異型ヘッドライトではこのお楽しみ?はありません。
スタンレー、小糸


スタンレー、東芝


スピーカーはユニペックス


TE10の改良型、TE11
消防車とは製造年が15年の差があるので、外観からも旧さが伝わってきます


1959年式


天井や内装、ドア内張は木製。
まるで家具のような重厚感。

ここまでは屋外展示。

建物内エントランスには、日本初のトラック(レプリカ)


2階にて受付。
エンブレムの変遷。


今のマークになって30年も経つんですね。日野と言うと未だに赤地に白のHinoのロゴのイメージが強い。


FJクルーザーは全て日野が生産していたようです。


屋外展示の改良前のTE10
精巧な模型です。


ドライブシミュレータではありません。ドライバーの異常を感知して自動停止するデモ展示です。
シートベルトを締めるとデモ開始、ドライバー認識モードになりますが、マスクをしたままではいつまで経っても認識度0%でした。

ドライバー異常検知の認識も相当鈍く、思いっきりうなだれて初めて機能しました。
うーむ、これだったらいすゞプラザにあるドライブシュミレータのほうがいいな😞

明日は後編、かつて生産していた乗用車とボンネットバスを紹介します。
帰宅時、車庫入れでバックしたらエンストした。
ブログ一覧 | ドライブ、お出かけ
Posted at 2025/03/12 14:14:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フリーな集い(笑)、5回目はお勉強 ...
御主人のBenz、奥様の赤いAudiさん

日野自動車
ポンコちゅさん

日野オートプラザ(ハスラー篇)
nadia777さん

東京オートサロン2025
ほ-じ-さん

学園祭
ポンコちゅさん

「コクピット荒井 2025 春のカ ...
いしちゃん.さん

この記事へのコメント

2025年3月12日 23:53
日野プラザ行かれたんですね!
前から行ってみたかったのですが、中々タイミング合わずに・・
日野のマークですが、昔のウイングマークはリーフスプリング、今のHマークはエアサスのベローズをモチーフにしていると日野のメーカーに勤めている友達が言ってました!
ちなみにそいつはレンジャーの開発やってます。
コメントへの返答
2025年3月13日 6:01
コロナ禍や不正自粛?で閉まっている期間が長かったですね。
いすゞプラザを制したあとは、こちらと決めていました(笑)
現行のマークは矢印にも見えて、行きと帰りの安全祈願の意味合いもあるとのことです。
予約不要で直接行けるようになったのでお勧めですよ。

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33
37万8710キロ 動悸息切れ - 点火コイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:19:32

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation