
こんにちは👋😃
おじゃぶです。
本日、暑さが戻りましたね。💦
今朝は18℃と、かなり涼しげでしたが、日が登るとしっかり暑かったです。
本日は、コスモスの名所にいってカメ活するつもりでしたが、情報をよくみると10月中旬からの開催となっており、まだ全然っ咲いていませんでした。😁
よく読め! ということにつきますが、去年でいうと10月初週(つまり来週)には既に満開でした。(↓の3枚は、昨年の今頃に撮影)
ことしは、まだ背丈の低い、緑色の茎と葉っぱのみでした。
これ、2週間後でも咲いてないんじゃないか??🤔
この後、帰路にてゴルフ練習場にたちより、50球だけ打球してきました。
もともと、コスモス撮影の後に練習する予定でしたので、ゴルフクラブは積んでいっていました。
しっかり汗をかきました。💦
(うーん、58度のウェッジ、どっち使おうか、依然悩み中)
このあと、自宅に戻って、畑仕事をしている両親のようすを見に行ってきました。
徒歩で向かう途中、たまたまコスモスが咲いていたので、今朝のリベンジをしました。😁
ついでに彼岸花も。
露出をアンダー(1と1/3EVほど)
こちらは、晴れた今日の雰囲気をいかして、ふわっと!
コスモス
畑につきました。
大根の床を整備しているところでした。
この畑がなかなか曲者で、雨で年々が少なくなっているのです。それに砂利が多く、根菜のために除去するのも一苦労です。
(撮影は、白とびを抑えながら、最大限シャッタースピードを長めにしましたが、晴れた日の屋外では、1/400秒程度が限界です。💦 ND買わないと。)
こちらは白菜。
収穫でいうと、さつまいもがありました。
時期はおわりかけですが、ししとうやピーマンもたくさん実っていました。
柿もいい色になってきています。
ミツマタで耕している様子。
やはり、もう少しシャッター速度を遅くしたい!
アグリシートめくれ防止のための石
苔と相性いいですね(笑)
そして、川辺の方へいくと、トンビ(正式名称、トビ)が飛んでいましたので、撮影してみました。
気持ちよさげに飛んでいるとおもったら、、、
なぜか、ツバメ?を追いかけ始めました(笑)
今日の午後はジムはお休みとして、ゆったり&移動に充てたいと思います。
明日からも頑張りましょう!♪
撮影機材
カメラ Canon EOR R5
レンズ RF70-200mmF2.8 L IS USM
Posted at 2025/09/28 13:12:13 | |
トラックバック(0)