• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃぶのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

【仕事】今年度もお疲れ様でした!✨

こんばんは😃🌃
お疲れ様です。
(やっぱり月曜日はだるおも。。。)


今日は3/31。年度終わりという方が多いのではないかと思います。
今年度もお疲れ様でした。✨

クルマ活動ふくめ、2025年度もよろしくお願いいたします!🙇‍♂️



さて、そんな年度最後の今日も、ジムでトレーニングをしています。
来年度はどんな年にしようか、みたいな半分仕事脳で考えたりしています。一瞬ですが(笑)

第一は、健康 ですね!
呑みすぎないようにします。

第二は、挑戦 でしょうか。
研究という職業柄から、未知の領域へのアプローチは日常です。
しかしながら、営利活動である以上、当てずっぽうに、適当に、という訳にはいきません。
例えば実験なら、成功しても失敗しても、それを理論的に説明できなければだめ、ということです。
ただし、チャレンジしたらだめ、ということではありません。目的を伴ったチャレンジと失敗は、むしろウェルカム。失敗から学ぶことがほとんどです。成功から学ぶことなんて、ほとんどありません。

第三は、交通安全。
スポーティーカーにのっていると、踏みたくなる気持ちもわかります。マフラー音でかくして、いきりたくなる気持ちもわかります。
でも、万が一のことが起これば、、、想像もしたくありません。
取り返しのつかないことにならぬよう、安全運転を心がけます。歩行者の心理も理解しながら。




さて、明日からは2025年度の研究がスタートします。経理手続きも、一気に開始となります。

気合いをいれていきましょう✨



今日は早めにやすむことにします!
Posted at 2025/03/31 20:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

【グルメ】結局(笑)

【グルメ】結局(笑)この記事は、【ヘルスケア】身体のメンテナンスについて書いています。


お疲れ様です!

↑の投稿にて、午後は春散策をすると宣言していました。
結果的に、ピットイン(給油)祭りになってしまいました(笑)

ただ、これには理由があります。
カメラをかかえて玄関を出たはいいものの、雲行きが怪しい。。。
急遽に予定を変更して、カメラを自宅に置き、財布だけもって散策へ!


一応、目的のフェス?の雰囲気を感じることはできました!





ただし、足取りは商店街の方へと。。。(笑)
やっぱり、イベント事はひとりだとなかなか盛り上がりませんね😵💦
まぁ、居酒屋も、できることなら誰かと入って駄弁りたいことろですが、今日はひとりでした。



となれば、思うがままにグルメを!
下図の露店で食べるのもいいかなと思いましたが、しっぽり呑みたい癖がでました(笑)
ということで、本日は以下のとおり。なかなか酔いました(笑)








■一軒目
選抜高校野球決勝を観ながら。

カンパーイ! (ではない)
トリプル生


たこやき ソースマヨ


明石焼き
※カテゴリ的には玉子焼き なんです!


居酒屋でハイボールをのむのは、何年ぶりでしょう(笑)





■二軒目(再訪)

再訪ですが、カウンターははじめてです。
いかにも高級そうな雰囲気です。


つきだしと日本酒
★飛露喜と冩楽をいただきました。🍶


刺身 六種盛り
(サーモン、帆立、たこ、鱧、鯛、ハマチ)


ほたるいか(酢味噌)
ぷりぷり~✨





■三軒目

一番搾りでした。


明石焼き(2回目)
店舗により、出汁の風味が異なるので、はしごするのもおもしろいです!♪


鯛あら煮




さて、帰宅して昼寝しますかね(笑)
お疲れ様でした~
Posted at 2025/03/30 17:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

【ヘルスケア】身体のメンテナンス

おはようございます!

曇り空です。☁ 午後、近くの公園で桜散策でもしようかと、悩み中です。
行ったら行ったで、居酒屋にピットインしそうな気しかしませんが(笑)


首題の件、クルマばかりではなく、身体の方を優先してメンテナンスしないとですね!
ヒトも、異常があったらすぐにチェックランプで知らせてくれたらいいのですが。。。😅



さて、そんな現在はいつものトレーニングジムにきています。
昨日のゴルフで、使い疲れた肩甲骨回り。そして、下半身。

微妙に筋肉痛がある気もするので、本日はいつもより軽量ウェイトかつ少回数にて、ストレッチメインで進めます。
諸説ありますが、回復を促すためには、筋繊維を適度に傷つけてやる必要があるそうです。鍼灸なんかは、最たる例ですね。

本当は、電気があれば筋肉をほぐせるのでいいのですが、そのために通院するのは面倒なので。


あとは、やはり、有酸素運動!
心拍数でいうと、140bpm.までくらいを維持して、30~40分といったところです。
(40分以上続けると、筋肉を消費しようとするため、筋肉は落ちてしまう)

全身の血流を促進することで、疲労物質の排出効果が高まるそうです。
疲れている時こそ、有酸素運動。

一番地味でしんどいトレーニングですが、効果覿面です。
なかなか続かないのも実情ですが。😅




さて、そうこうしているうちに、チャリンコマシンはのこり20分間。
発汗により、身体のパフォーマンスが上がってきました!

やはり、昼からは散策でも行きましょうかね!


今日も1日、ご安全に!
Posted at 2025/03/30 10:39:54 | コメント(1) | トラックバック(1)
2025年03月29日 イイね!

【ゴルフ】惜しくも、準優勝🥈

【ゴルフ】惜しくも、準優勝🥈↑とあるホールのティーインググラウンドとホールロケーション



こんばんは😃🌃
お疲れ様です!

いやぁ、つかれました。😅⛳💦
日課でトレーニングをしているとはいえ、ゴルフで使う筋肉、気力はまた別です。
変なところに打ったらどうしよう、、、そんな精神的な疲労も伴うのが、メンタルスポーツと言われる所以です。


さて、今回のコンペは27名の参加者で競われました。
結果は、惜しくも準優勝🥈!
(商品券GET✨)
また次回、頑張ります!
また熱が入ると、散財💸するので困りものです。😅

朝から腰が痛い痛いと、鎮痛テープを貼ってのラウンド。そこまでするか?!
途中、腰ではなく、まさかのふくらはぎがつるというアクシデントがありました(笑)


話が変わりますが、
今日のクラブセッティングは、ドライバー抜きでした(修理中)。
ティーショットは3W、または19°のユーティリティー。
これでも270yardくらいは打てるので、正直ドライバーは要りません。フルチタンフェースで作製したのに、また飾りになってしまう。🤣

今日のベストショットは、こだわりの58°(ウェッジ)による低弾道スピンアプローチ!
同伴者だれもが、
あー、トップ! グリーンオーバーや😵💦
と発した瞬間、当方のボールはピン真横で、キュキュ、びたーー、と止まりました。
これには同伴者も驚き👀‼

私の得意技を披露できてよかったです!✨



そして、家に帰って、久しぶりにクラブのメンテナンスをしました。
専用の薬剤を使用して、ささっと仕上げ。

酷使した3Wのフェースは、超微細なコンパウンド配合のスポンジで磨いておきました。
また、アイアンのシャフトは防錆剤を施工したり、溝を水洗いしたり。
下図のようにキレイになりました!✨




いやぁ、改めて、フラットバックのアイアンはかっこいいですね(笑)
相変わらず、部屋にはアイアンセットが飾ってあります🤣


そして、削り出しのパターもティッシュペーパーの上に置いて、バックフェースの重りの間の水分をすいだし!
ピンぼけしてますが、こちらは、スコッティキャメロンというメジャーなパターです。
芯を喰ったときの、プチンっという打音が特徴です。
プレミアもついてきており、100万の値がついても驚かない逸品です。



おまけ
わかる人にはわかるシリーズ🤣
3Wに装着しているシャフト。なかなかハードでしょ?
グリップ根本には、5g程度の鉛も貼り付けてあり、実質、7.5Xくらいのスペックです。


ほかには、19°のユーティリティのシャフトは、スチール、それも105gほどあるというスペック。以前は120gのTXを装着していましたが、いまのシャフト(硬度はS)のほうが、しゃきっとしています。



さて、疲れたので寝ます。
その前に、今晩はボルドーのワインを頂きます!






Posted at 2025/03/29 22:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

【ヘルスケア】本末転倒。。。

【ヘルスケア】本末転倒。。。こんばんは😃🌃
お疲れ様です。


今週もお疲れ様でした!
今年度も、のこり1日ですね。あっという間です。


さて、首題の件、今晩は帰省しています。
明日は、会社のゴルフコンペに参加するのですが、ここ半年くらいは実家にキャディーバッグを置いているので、一旦か帰ってくる必要があります。
ま、ドライブにもなりますし、それ自体は全く問題ないのですが、それより身体の状態です。


私はもともと身体が固いので、せめてものストレッチということで、水曜日と木曜日は、日課であるジムにいって、軽めのトレーニングをしました。
筋肉痛になってはゴルフクラブを満足に振れないので、心持ちいつもより軽いウェイトで。。。

それはいいことです。ただ、ストレッチを!ということで、いつもよりやや深くスクワットをしてしまったが故に、やや腰に違和感が。😵💦
痛くはありません。なんかだるい、みたいな違和感です。
いやぁー、こまった😵💦

バーベルの重さは60kg。日本人の平均的な体格の男性からすると、トレーニングなしには担いでスクワットすることは難しいです。
いつもは、80~90kgで数十回をこなしていますが、この日は60kgのみで、10回×2セット。

なにか物足りないと思ったのか、いつもより深く腰をおろしたことで、変に負担がかかったのでしょう。
大抵、踏ん張ったときに、アレ😵となるわけで。。。


まさに、【本末転倒】。


明日、振れるのでしょうか。
役員や部長だらけのコンペ。いい感じにミスっていいかもしれませんね🤣
冗談です。うちのコンペは、そんな変な上下関係はありません。


さて、明日の朝は早めなので、寝支度をします。
おやすみなさい💤
Posted at 2025/03/28 23:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イーザ@GUE さん

おはようございます!

はい、一時保存的ボタンが消え去りました(笑)
結構使っていたので、不便になります💦

パソコン、私はノートタイプなので、いちいち出してきて立ち上げるのが面倒で、、、。」
何シテル?   06/21 07:47
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 67 8
91011 121314 15
16171819 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カメラ】あじさい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 17:39:18
STI タイミングベルト/強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:56:24
EAST CLOUD フロントメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:25:10

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation