
前回の浜松駅での撮影で「65点」と自己評価した500系W編成の写真。
フロントフェイスに影が入らないようにすることと、地上子を隠すことを目標にして、撮影に挑んだ。
【写真】
090419 OLYMPUS E-500+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/1000 F5.6 AWB ISO200 を編集及びリサイズ
前回の撮影時よりも被写体を引き寄せてシャッターを切ったため、カーブでの車体の傾斜が感じられる構図となった。
編成後端もしっかり収まった。影と地上子の問題もクリア。撮影の成功を祝福してくれたかのように、今日の500系はトップナンバーの「W1編成」だった。
点数を具体的に数字にするのは難しいが、この写真は「成功」と言えよう。
そんなわけで、浜松駅での「500系ハンティング」はたちまち「Mission complete.」。今度はこの構図でN700系を格好良く撮ってやろうと思う。
ブログ一覧 |
鉄道 | 趣味
Posted at
2009/04/19 23:50:42