• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

相模鉄道本線撮影@横浜

 この日はだいこんにとって、初めて相鉄に乗る日となった。
 出張先の相模大塚へ向かうため横浜から乗ったのは、何と最後の赤帯旧塗装の9000系。
 あまりにも赤帯が当たり前すぎて、加えて早朝からの移動で寝ぼけていたということもあり、この編成が貴重であることに気付いたのは相模大塚に着く直前だった(汗)

 早々に仕事を終えて、横浜へ向かう(乗り潰すため海老名まで相鉄に乗って折り返したけれど)。
 その横浜へ向かう列車に乗っていると、今朝乗った赤帯の9000系とすれ違った。

 「ちょっと待てば、駅撮りだけど横浜で赤帯の9000系を撮れるな」
 確信しただいこんは、暫し横浜駅で待つことにした。
 ところが赤帯の9000系が来る前に、湘南台からやって来たらしい7000系が横浜駅で顔を見せる。

 7000系と、赤帯9000系の、まさかの対面。
 ちょっと前なら日常だった光景だが、9000系は2014年度中に塗装変更が決まっており、8両編成3本しかいない7000系は、塗装変更をしないことが決まっている。
 近々、見られなくなる光景は必至である。

 初の相鉄で思いがけないサプライズ。
 万感の思いでシャッターを切った。

 初相鉄の感想。
 「自動窓」に驚き。まるで阪急(笑)
 しかもその「自動窓」は、側面の乗務員扉にも搭載されている( ̄□ ̄;)
 セミクロスシート車両がある。容赦なく朝のラッシュ時にも(汗)
 吊革がやけに多くないか??
 本線は案外勾配が多い。横浜から瀬谷までは登り坂が続く。瀬谷から大和へは直滑降の如く下り坂。そこから先も平坦な場所が少なく感じた。
 横浜駅を発車するとき、走って乗ろうとする乗客を車掌さんは割と待ってくれる。親切だ。
 そして、乗客のマナーも良い。割り込むヤツは一人もいないし、ベンチのような平らなロングシートでもきちっと7人が腰を掛けている。


 【写真1】
 140630 SONY DSC-WX1 おまかせオート(1/30 F2.5 ISO160)を編集及びリサイズ
 9000系の傍から、7000系との顔合わせを記録。
 9000系といったら、このデカい連結器カバー(^^;
 お洒落で東日本の私鉄っぽくなくて、わりと好きだ。


 【写真2】
 140630 SONY DSC-WX1 おまかせオート(1/40 F2.5 ISO160)を編集及びリサイズ
 今度は7000系側に寄って、9000系との顔合わせを記録。
 だいこんにとっての相鉄の印象は・・・上り「出雲」で目が覚めたとき、横浜に着く前に見られる私鉄、というものである。
 ディスクブレーキが丸見えの台車が目を惹いたこと、今でも忘れない。
Posted at 2014/07/01 22:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2014年06月29日 イイね!

CYBER DRIVE LAB 1ST MEETINGに出席


 先日お伝えしたように(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/folder/1273897.html )「CYBER DRIVE LAB 1ST MEETING」の参加に応募したところ、抽選で招待される100人のうちの一人になったので、意気揚々と参加してきた。
 ちなみに「CYBER DRIVE LAB 1ST MEETING」の参加者は、ここでは「研究員」と呼ばれる。

 「CYBER DRIVE LAB 1ST MEETING」のスタートは13時。その30分前から入場受付はスタートというスケジュールだ。
 駐車場は11時から入れるとの案内が事前にあった。だいこんが愛車で開場に到着したのは、11時を過ぎた頃だった。

 会場は秋葉原UDXビル。
 同ビル内での別のイベントの影響か、既に一般車の駐車場は満車だった。ビルの前に30台は超えていたであろう駐車場の空きを待つクルマが、列を成していた。
 「CYBER DRIVE LAB 1ST MEETING」研究員向けには、別枠でしっかりと駐車場所が確保されていた。長蛇の列を横目に気持ち良く駐車場に入っていったが、これを快感と感じただいこんは、少し性格が悪いかも(汗)

 入場受付開始まで時間があったので、ちょっとだけ電気街を散策した後、AKIBA ICHIで昼食を摂る。
 「CYBER DRIVE LAB 1ST MEETING」に招待されて気を良くしていたため、寿司ランチ♪

 12時20分、会場前に着く。入場受付を今や遅しと待っている研究員は、だいこんの他に見当たらなかった。まさかの一番乗りだ(^o^)
 しかし、だいこんが開場待ちをし始めた直後、招かれた研究員達が続々と会場前に姿を見せ始めた。間一髪だったかな(^^;

 やがて受付開始の12時30分を迎えた。逸る気持ちを抑え、受付で受信メールと身分証明書の確認を済ませ、すぐさま隣のカウンターで「サイバーナビ体験試乗会」の予約をする。
 オープニングセレモニーが始まるまで時間があるので、メイン会場となる4階のブースを見学する。



 歴代のcarrozzeriaカーナビが展示されていた。
 その中でも特に注目したのは、1990年に発売された世界初の市販GPSカーナビゲーション、AVIC-1である。
 いやぁ・・・何ですか、このGPSアンテナのサイズ。サブウーファーかと思っちゃいましたよ(汗)
 パイオニアの音叉のロゴも懐かしい(個人的には今のロゴよりこっちのロゴの方が好き)。



 過去のcarrozzeriaのカタログも、自由に閲覧できるように展示されていた。
 1986年~1988年のカタログはもう少しゆっくり読みたかったな・・・。
 ぱっと見、YAESUのカタログかと思ってしまうような商品のデザイン。堪りませんなぁ。




 オープニングセレモニーは予定通り13時にスタートし、滞りなく終了。
 セレモニーが終わったあと、体験試乗会の集合時間まで少し時間があった。
 会場内に用意されていたカフェで、アイスコーヒーと、オシャレでちょっと高級そうな軽食を口にして時間を潰す。
 ずわいがに、フォアグラ、キャビア・・・マジかよ!!( ̄□ ̄;)
 こんな高級食材を一日にまとめて食べて、腹を壊したらどうしよう(笑)・・・と思いながら、結局開場を去るまでの間に、全種類食べてみましたてへぺろ(・ω<)

 予想だにしなかった高級食材を口にしたあと、14時から予約した「サイバーナビ体験試乗会」に参加する。
 現行モデルのトピックとなるHUD(ヘッドアップディスプレイ)を体感できるということで、期待が高まる。ちなみに乗るのは助手席だった。


 だいこんが乗ったのはアテンザ。
 デザインも好きだし、これは乗る価値アリなので嬉しかったが・・・まさか2人後ろの参加者にレヴォーグが充てられるとは夢にも思わなかった(汗)
 車内でのスタッフによる商品説明を遮り「ちょっとスミマセン。今、レヴォーグ(しかもSTiのエクステリアで固めたやつ)いませんでした?」と聞いたところ、「納車がギリギリで間に合ったんですよ!」との回答が。
 「本音を言うとあっちが良かったな(^^;」と漏らしたら、スタッフまでもが「私もあっちを運転したいです(笑)」との返事が。クルマ好きだから、誰もが同じ事を思うんだろうなぁ(^^;


 気を取り直してサイバーナビの体験。
 実走しながらHUDを体験することは、購入しない限りはなかなか巡り会えないだろう。
 クルーズカウンター(車載カメラ)を使ったナビの動きもチェック。カメラには、画面中央の情報をより高精度にするための工夫が凝らされているとの説明があった。深入りして質問したが、カメラの仕組みに関してはだいこんの方が少しだけ詳しかった模様(汗)

 研究員の愛車の駐車場所と、サイバーナビ体験乗車の乗降、そしてデモカーによるサウンド体験の会場は、駐車場でもある地下2階だった。
 体験乗車を終えた流れで、サウンド体験に突入。


 サイバーナビをメインとした音作りを実演していたのは、ランドローバー・レンジローバーイヴォーク。
 サブウーファーが音の隠し味としてきわめて大事な要素であることを実感し、短時間ながらサウンド設定の理屈をわかりやすく教えていただいた。


 carrozzeriaの最高峰「carrozzeria X」で固められた音作りを実演していたのは、BMW・3シリーズ。
 3ウェイスピーカーシステムをフロントで搭載し、しかもスピーカーユニット一対毎に一台アンプを拵えるという、超豪華な仕様。サブウーファーも勿論積まれている。システム総額で約170万円だそうです(汗)
 しかもBMWに1DINを積むということは、iDriveの移設も結構な金額を出して施しているわけでして・・・。

 サウンド体験でわかったこと。
 だいこんの愛車は、設定一つでまだまだ良い音を引き出せるであろう。
 今度の休日に、サウンド設定を徹底的にいじってみようかな(^o^)
 あと・・・サブウーファーが欲しくなっちまったじゃないか(爆)


 サウンド体験コーナーの隣には、アウディ・R8の姿があった。
 サイバーナビのPVで使われている、あのクルマの実車である(http://dl.pioneer.jp/dl/car/cyber/14cyber_movie/1280_720.mp4 )。
 このクルマを購入するとき、パイオニアの社内稟議でも相当揉めたらしいです(笑) V10エンジンのR8って、2000万オーバーですよ。揉めるのも無理ないですね。
 ご厚意で運転席に座らせてもらったりして・・・♪



 その後は、4階に戻って「クルマをかっこよく見せる撮影術」というトークショーを見学したり、最後に「カーオーディオセミナー」(←ここに一番興味があった!!)を見学して、閉幕の時間を迎えた。

 パイオニアのスタッフの皆様は、誰もが「気持ちの良い」挨拶をしてくれたのが印象的だった。
 また、ふらふらとブースを見学していると、スタッフが積極的に声をかけてもらえるのも嬉しかった。
 現場では、一研究員としてその場で思ったことを申し上げたり、製品について気になっていること質問したりと、できるかぎりの仕事をしてきたつもりだ。

 遊びだけど、遊びじゃない。
 そういう心積もりで参加してきた「CYBER DRIVE LAB 1ST MEETING」。
 次のイベントもエントリーして・・・願わくば当選して、2回連続の参加をしたいと思う。
 楽しい一日だった♪
Posted at 2014/06/29 23:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 趣味
2014年06月29日 イイね!

@秋葉原UDXビル

@秋葉原UDXビル未来のドライブは、ここから始まる。

CYBER DRIVE LAB 1ST MEETINGに招待されました。

会場の駐車場は、イベント参加者枠で確保されていました。
満車で駐車場に入れない一般車を横目に、専用のエントランスでピットイン!

12:30の受付開始を待ちきれずに受付に行ったら、まさかの一番乗りでした♪
Posted at 2014/06/29 12:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月27日 イイね!

@やまびこ152号

@やまびこ152号14時過ぎから、徒歩で仙台市宮城野区界隈を郵便局巡り。

歩いているとJRバス東北の車庫が見えたり、Kスタの横を通ったり、甲子園の名門である仙台育英の立派な校舎が見えたり、宮城交通の車庫も見えたり…。
歩いていても退屈しない郵便局巡りでした。

歩き始めたうちは、昼食を少し多めに食べたこともあり、お腹が空かなかったらどうしよう…と思っていましたが、いざ16時を迎える頃になると、喉はカラカラ、お腹もグーグー(>_<)
特に後半は東から西に歩くルートとなったため、歩けども歩けども直射日光を避けられないわけでして(汗)

久し振りに自分の足での「4時前走り」もあり、



郵便局巡りはスポーツだ!!!



…と思うのでした(^^;

さっさと新幹線で帰ろうと思ったら、まさかの指定席大混雑orz
B席しか空いていないって、どういうことだよ…ヽ(゜Д゜)ノ
晩ご飯とお酒が出てくる席で、マターリ帰ることにします(^^;
Posted at 2014/06/27 17:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月26日 イイね!

@仙台

@仙台明日の仕事に備え、有名牛タン屋さんで酒場放浪記みたいな飲み方をしています(^^;
牛タン、そしてイカそうめん♪
Posted at 2014/06/26 21:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23 456 7
8 910111213 14
15 16 17 1819 2021
2223 24 25 26 2728
29 30     

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation