• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

Boeing 747&Bombardier DHC-8-Q300引退

 鉄道関係に比べると力の入れ方はだいぶ緩い、飛行機関係の趣味だが・・・。

 「ジャンボ」の呼び名でお馴染みのBoeing 747が、本日のANAでのフライトを最後に、国内線から退役した。

 そういえば、最後にジャンボに乗ったのはいつだったかな・・・調べてみたら、どうやらこのときが最後のようです。
 ちゃっかりアッパーデッキをアサインしているし(汗)
 機材がこれとは、我ながら引きが強かったんだねぇ(^^;
 http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/23534421.html

 鉄ヲタの世界同様に、飛行機ヲタの世界も色々と大変みたいですね(^^;
 緩い活動しかしていないので、過去に気まぐれで撮影していたジャンボの写真を掲載します。





 また、あいにく手元に写真はないが、HND-MYE便で活躍していたBombardier DHC-8-Q300も本日退役した。
 滑走路が1200mしかないMYE。ANA機で唯一MYEへ行ける機材が、このDHC-8-Q300だった。

 マスコミで大きく扱われていないけれど・・・大手航空会社が三宅島へ飛ばなくなるのは、社会的には広めた方がいいニュースだと思いますが?(--;

 Boeing 747。
 Bombardier DHC-8-Q300。
 お疲れ様でした。
Posted at 2014/03/31 23:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | ニュース
2014年03月31日 イイね!

FM文字多重放送


 2014年3月31日をもって、JFN系列でのFM文字多重放送・通称「見えるラジオ」のサービスが終了する(なぜかAIR-G'は継続する)。

 当時中学生・高校生だっただいこんにとって、FM文字多重放送対応ラジオは欲しかった家電製品のひとつであった。
 今のようにフルドットの液晶画面が普及していなかった当時、ラジオなのにデカい液晶が搭載されていた
 。それだけでものスゴく格好いいラジオに見えるのだが、聴く道具なのに「見る」ものでもあるという未知の感覚に強く興味を持った。
 しかし、当時のだいこんにとって、ラジオが2万円超えという価格は、容易に手が届くものではなかったorz

 時は流れ・・・ラジオは「radiko」としてインターネットで配信される時代になった。
 今流れている曲名は?誰が歌っている曲なの?・・・インターネットですぐに調べられる時代だ。
 TOKYO FMのプレスには、

 「見えるラジオ」はこれまでにその役割を果たし終えたと考えるのが妥当な環境となりました。

という文がある。
 全くその通りだと思う。

 ところで、今では既に入手できないと思われているFM文字多重放送対応ラジオだが、実はだいこんは対応機を1台所有している。
 盲点と思われがちなのだが、「カーナビ」である。
 だいこんが所有しているナビは、幸いにもFM文字多重放送を受信できる。



 サービス提供最終日。
 今までろくずっぽ使わなかった機能だが、FM文字多重放送をカーナビで受信してみた。
 「見えるラジオ」は、自らのサービス終了を伝えていた。

 ひっそりと、華やかだったひとつのサービスが、新たなサービスにバトンを渡し、引退する。
 FM文字多重放送及びそれに関わってきた関係者の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2014/03/31 22:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | ニュース
2014年03月27日 イイね!

DMR-BZT760


 ブルーレイレコーダーを買った♪
 選んだのは、パナソニック製DMR-BZT760(http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt860_760/ )。
 3人家族だから、誰も不満を持たずに済む「トリプルチューナー」モデルだ。

 家電業界に10年以上身を置いているのであまり大きな声では言えないが、実を言うと今日まで我が家にはブルーレイレコーダーが存在していなかった(汗)

 記憶に新しい3年前の「地デジ化」のとき、今となっては新しすぎた感が否めない、既に所有していた地デジ対応DVDレコーダー(パナソニック製DMR-EX350〔http://ctlg.panasonic.com/jp/bd-dvd/bd-dvd/dvd-recorder/DMR-EX350.html 〕)でその場をしのぐことにした。
 このDVDレコーダーは400GBものHDDを搭載していて、当時としてはなかなかの代物だった。

 時は流れ、デジタル放送の規制緩和でダビング制限回数は1回から10回に、そして記録媒体もDVDからハイビジョン画質で保存できるブルーレイへと進化していった。
 いや、ホントちょっとしか時は流れていないというのに、この録画機器の進歩には目を見張るものがある(^^;
 そしてだいこんの自宅で活躍しているDVDレコーダーは、ダビングは1回しかできない「コピーワンス」、デジタル放送の録画はDVDへ、しかもダビング速度は等速のみ。加えて市場での録画機器は、2番組同時録画が当たり前となっていった・・・。

 直近の我が家のレコーダーの状況は、まさに「いっぱいいっぱい」という言葉がお似合いの状況だった。
 家族内で録画したい番組がバッティングしては誰かが我慢したり、HDD残量はいつでも10時間以下、ダビングしてHDDの容量を減らそうと思うときには別の番組を録画していてダビングができず・・・(←EX350は録画とダビングを同時に行うことができない!!)。

 録画機器の市場を見て、高画質で多機能なブルーレイレコーダーがいち早く欲しいと思っていた。
 加えて、4月に控えた消費税増税・・・。



 ここが「買い時」だろう!!!(キリッ



 ・・・と判断し、この際だからと手持ちのTポイントを全部ぶっ込んで購入♪


 接続やら初期設定やらは、勝手知ったるAV機器。
 一発で難なく仕留めたのはプロとして当然のことだが、まさか自宅のAV機器で初期設定時に無線LAN接続の設定を行う日が来るとは思わなかった(汗)
 レコーダーの本体が小型になっていたり、端子類がだいぶ整理されていたりという衝撃もあったが、まだ初期設定が終わっていない段階で、既にそれらの感動は霞んで思えるくらいショックだった。

 通常の接続設定に加えて、当面併用するEX350も同時にVIERAに接続するため、「ビエラリンク」の再設定と、リモコン設定(一つの録画機のリモコンで2台の機器が同時に動いてしまうのを防ぐ設定・・・同一メーカーの機器を使うときには必要な設定です)等を併せて施した。

 そして、今回期待している機能のひとつである「DiMORA(https://dimora.jp/ )」の遠隔録画の設定も、一挙に行った。

 外出先から携帯電話やスマホ、パソコンを使って自宅のレコーダーに録画予約を命令できるという、夢のような機能(もっと普及するべき機能・サービスだと思うんだけどなぁ・・・「ユーザー登録」という壁が立ちはだかっているから、なかなか普及していないような気がする)である。
 自宅に帰るまでに絶対間に合わないが、録画したい番組の情報をキャッチしてしまった・・・そんな経験が、だいこんには何度もある。そんな情弱野郎のだいこんでも、手元のスマホで録画予約の命令を自宅にぶっ放せば不可能を可能にしてしまうわけで、何となく未来感オーイェイという気持ちである(^^;

 接続してサクッと触った程度であるが、感想を・・・。
 パナソニック製レコーダーの仕様とも言える「モッサリ」とした操作感は相当軽減されていて、機械慣れしているユーザーでもストレスなく扱えると思う。
 リモコン操作ボタンの配列はさすがに既存モデルと全く一緒とは言えないが、メインとなる4方向ボタンの周辺にある「戻る」「サブメニュー」の位置は変わってない。Windowsでいうところの「右クリック」に値するような大事なボタンなので、配列が変わっていないのは嬉しい配慮だ。

 触った感触等というレビューはさておき、これで我が家の録画環境が大きく変わることに期待がかかる。
 「ひとり1番組」ならバッティングすることなく録画ができるし、録画中にダビングをすることもできる。しかも、ダビング後の画質だってハイビジョン。
 DRモードで録画しても一人あたり60時間前後のキャパシティがある。
 キーワードで番組を検索・録画する「スマート検索」「新おまかせ録画」といった機能も、これから積極的に使ってみようと思う。


 【写真】にある録画機器の中で、最上段にあるのがBZT760です(^^;
Posted at 2014/03/28 00:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング
2014年03月25日 イイね!

茨城大勝軒 Pasar守谷(守谷市)




 守谷SA(上り)が、去る3月19日に生まれ変わってオープンした(http://pasar.driveplaza.com/moriya/ )。

 その中に「茨城大勝軒」が入っているため(http://pasar.driveplaza.com/moriya/category/shop_up/taisyoken )、早速訪問。
 濃厚もり味玉(930円)を食べる。

 スープは、文字通りかなり濃厚。
 この類のつけ麺を何度も食べてきたが、相当な濃い口だ。
 麺は一般的な大勝軒系列のものより、やや細めの印象である。
 味玉の白身は結構な弾力があり、固茹でなのかな・・・と思いきや、出てきた黄身はとろとろで、ほとんど生卵じゃないの?という状態。製法が気になる。
 つけ麺の相場と比べると量は少なめかもしれないが、サービスエリアという特性を考えたら多少は仕方がないのだろう。とはいえ、大人一人が腹を満たすには十分な量である。
 店舗のカウンターには、割りスープがポットに入れられて用意されている。

 勿論、用意されていた割りスープを使って『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2014/03/25 22:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(茨城県) | グルメ/料理
2014年03月24日 イイね!

@守谷SA

@守谷SA仕事での移動中ですが…グランドオープンしたばかりのPasar守谷に立ち寄りました(^^;
Posted at 2014/03/24 09:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 4 56 78
910 111213 1415
16 17 1819202122
23 24 2526 272829
30 31     

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation