• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

アルピーヌA110納車直後に友人に運転させてみた

納車した日で説明書もまだ読んでないので、
詳しいことは分かっていませんがご了承ください。(^-^;)

ブログ一覧 | アルピーヌA110 | クルマ
Posted at 2023/10/30 19:17:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

バイクの日
灰色さび猫さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2023年10月30日 20:30
購入者より先に、山道を楽しませて頂いた、友人です(笑)

まー、運転が楽しい車でした!
車への入力に対して出力が素直で、気持ち良い操作が出来ますね。

入力の種類ですが、アクセルペダルを踏むと、必要以上にパワーがある訳でなく、踏んだそのままのパワーが出てくれます。
もっとパワーがあるのが好みの方も居ると思います。
ただ、このパワーの出かたはタイムを出すのが楽しいですね。

ブレーキペダルを踏むと、これまた踏んだ量だけ素直に制動してくれます。
コントロールし難く、強く効くんではないんです。
凄い素直に車体の速度を落としてくれます。

ハンドルを動かすと、素直に向きを変えてくれます。
納車から3時間くらいなので、無理はしませんでしたが、アクセルとハンドルを使ったコーナーリングは自由自在に動いてくれると思います。
コレは本気ではやってませんが、高性能なシフトシステムでのシフトダウンで後輪にトラクションかけてハンドル切った時の挙動で分かります!

本人の前に、山道楽しませてもらって、申し訳無かったです。
ナビシートに座るつもりが、「運転してみれば?」で笑顔になってしまいました(笑)
コメントへの返答
2023年10月30日 21:06
たぶん一般の人向けに、公道で絶妙に楽しいレベルにドンピシャに合わせてありますね。

徹底的なテストを行って、丁寧に作り込んだスポーツカーだと思います。(^ω^)
ブレーキの特性も素晴らしいですね。

先日、ワインディングでそこそこハイペースで走ったんですが、この車はわずかに後輪操舵が入っているような挙動があります。

横Gをかけると後輪のアームにジオメトリー変化を起こして、後輪操舵(1度ぐらい?)する設計がなされている可能性があります。
ルノーはメガーヌでも電子制御の後輪操舵機構を入れていますので、こう言う技術のノウハウは豊富なのでしょうね。

プロフィール

「どうやらCopilot版GPT-5は Chatgpt.com版GPT-5とは違い、ビジネス用に特化したAIのようです。どうりで回答が高圧的でやたら専門用語が多いなぁ~と思ってました。(^_^;)」
何シテル?   08/20 09:57
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
ヤマハ・YZ250FXは、世界に誇れる素晴らしい名車です。(^ω^) 詳細なインプレッ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation