• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sekiaiのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

フェラーリF355に試乗したのでインプレ (゜▽゜)

みんカラのF355Jさんのご厚意により、やっと念願のF355に乗ることが出来ました。
どうもありがとうございます!(゜▽゜)

F355は1994年リリースなので、もう23年前のモデルですね。
「おぎゃ~」と生まれた赤ちゃんが成人して会社員になるぐらいの年月なので、
車を良い状態のまま維持するのは並々ならぬ愛情が必要になると思います。



待ち合わせ場所に現れたのは宝石のように輝くフェラーリ!
この塗装は初めて見たんですが高級感があって凄くいいですね。(^ω^)
キャンディ系パールのまばゆい輝きを放っていますが、
写真では全く伝わらないのが残念です。

モデルはF355チャレンジです。と言っても純粋なレース用ではないらしく、
シートやロールケージなどが異なっていて詳しい詳細は不明だそうです。



フェラーリF355のスペック
V8 3500cc 380馬力 1440kg (チャレンジ1355kg) 中古価格 800万円~(チャレンジはほぼ応談)



車内も素晴らしく綺麗で、オーナーさんの愛情の深さが感じられます。
運転席に収まると、足元にタイヤハウスがあるためペダルはかなり右に寄っていて、
クラッチペダルがちょうどハンドルの真ん中にある感じ。

エンジンをかけても振動なども無く非常にスムーズです。
調子の良いエンジンのようですね。
スロットルはやや重めでちょっと渋い感じがしますが、
バイク用のワイヤーインジェクターなどで内部を徹底洗浄して、
新しいオイルを注油すればきっと良くなると思います。

アイドリングのままクラッチを優しく繋ぐと、F355は簡単に走り出すことが出来ます。
しばらく高速道路を走ってみますが、まずその乗りやすさに驚きました。
高速道路の直進性も良くハンドルの遊びも少なくて、
ドライバーの操作に車が俊敏に答えてくれるので、運転が非常に楽しいです。

乗り心地も非常に良いので長距離ツーリングも全然行けますね。
ただ、サスのストロークは極端に短いようで、
ある程度以上のギャップではかなりの底づき感があります。
もう少し車高を上げると良くなるかもしれませんね。

F355のハンドリングは特筆するほど素晴らしいです。
最初にカーブを曲がった時ビックリしました。(゜▽゜)
エンジンも低重心でGがかかった時のバランスも完璧です。
FRやRRレイアウトには無い、ミッドシップならではの理想的な前後重量バランスですね。
直進時にも修正舵がいらず、ハンドル操作に正確に反応するシャシーを持つF355は
世界有数のコーナーリングマシンだと思います。(^ω^)

エンジンは380馬力となっていますが、
この時代のイタリア車のカタログデータは全くあてになりません。(笑)
サウンドも素晴らしく、良く回るエンジンですが
体感上もそこまでのパワーは出て無いように感じます。



ハンドリングもシフト操作もエンジンも、
走れば走るほど手に馴染む心地良い感覚があります。

キンと鳴る感触の良いシフトを操って、エンジンの回転数を合わせてクラッチを優しく繋げる。
曖昧さの無いハンドルからダイレクトに伝わってくるタイヤの状態を判断し、
適切な舵角を加えると車は瞬時にそれに答えて素直に反応する。

ドライバーはこう言う作業を通して車と楽しく対話が出来ます。
クラシック・フェラーリの良い所がF355には全部ありますね。

欠点も色々ありますが、それらも全然不快ではなくて、
出来が悪い部分も「お~よしよし。良く頑張ってるね~」と
可愛く思えてしまう感じがありますね。(^ω^)

絶対的な車の性能では現代のハイパフォーマンスカーには全く及びませんが、
40km/hぐらいでゆっくり走っている時でも運転が非常に楽しい車です。
こう言う所は、どことなく古いスーパーセブンに似ている魅力がありますね。

F355はとても良い車でした。
自分の中では、運転の楽しさと走っている時の心地良さで
C7コルベットと同率1位です。凄く気に入りました。(゜▽゜)

360モデナは荒削りで恐怖を感じるほどのパワーを持つ車でしたが、
その前のモデルであるF355は、丁寧に細部まで煮詰めて真心を込めて作られた
非常に優しい乗り味のスポーツカーでした。o(^-^)o
両車のフィーリングは全く違いますね。



さて、ここで現実にも目を向けなければなりません。(^-^;)
すでにクラシック・フェラーリと言えるF355は、
高回転のサウンドの良さもありレッドゾーン近くまでぶん回して乗る人が多く、
エンジンの耐久性が低いこともあり、本来の性能を持つ個体は
中古市場にも殆ど無いと言われています。

フェラーリの中古車は試乗が出来ないことが多いので、
購入する場合はほとんど勝ち目の無いギャンブルに挑戦することとなり、
買って手元に届いてしばらくしてからエンジン内部に重大な問題があることが発覚した場合、
泣くに泣けない状態になる可能性があります。

3万キロごとにしなければならないタイミングベルト交換費用も非常に高額で、
部品も国産の5倍~10倍。重整備の場合は100万オーバーは当たり前。
ちょっと欲しいからと言って、安易に買う車では無いということも
十分に考慮する必要があります。

ただ古いフェラーリは値落ちはほとんどしないので、もし当たりを引けば
売る時に購入資金のほとんどが帰ってくる可能性もあります。


GoProで動画を撮ってきましたので是非ご覧ください。
運転しながら感じたことを正直にしゃべっています。(^ω^)

Posted at 2017/05/30 14:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレ(レビュー) | クルマ
2017年05月29日 イイね!

世界3大レースのインディ500で佐藤琢磨選手が初優勝!

おめでとうございます!!(゜▽゜)

Posted at 2017/05/29 12:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般の話題 | クルマ
2017年05月27日 イイね!

Flyboard Airって凄いよね! (゜▽゜)

多分ラジコン用ジェットエンジン搭載。(^ω^)

Posted at 2017/05/27 12:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月22日 イイね!

ポルシェ911 GT3 RS(997型)に試乗したのでインプレ

実はこんなに続けて911に乗るつもりはなかったのですが、
レンタル料が来月から大幅に値上げするみたいなので
慌ててアースカーに予約を入れた次第です。(笑)
https://www.earthcar.co.jp/earthcar/rf/pc/reserve/cardetail-reserve.do?car_id=2252&popup_no=
車の詳細
http://www.911gt3rslife.com/about-911gt3rs/

ちなみに、アースカーのレンタカーは現場に担当者などはいなくて、
Suicaなどの手持ちの非接触型ICカードを登録して使用するのですが、
これがなかなか複雑なシステムで手続きに少々戸惑いました。(^-^;)

さて、今度のGT3は「RS」という文字が入っている通り、
サーキット走行に特化した体育会系のモデルらしいです。
はたしてどんな乗り味なんでしょうか?


スペック 3600cc 415馬力 車両重量 1395kg 中古価格1600万円~

この車も間近で見るのは初めてですが、オーバーフェンダーのワイド感とともに
外から見える部分だけでも各パーツの本物感が素晴らしく、
全体からレースカーのオーラがバンバン出ています。
凄くカッコいい!これは期待できそうですね。(゜▽゜)

レース用バケットシートなので乗り込むのはちょっと大変です。
リクライニングは無く、背もたれは垂直にピンと立った体育会系のポジションなので、
自ずとハンドルは近くなり、完全にボクシングで言うクラウチングスタイルの戦うポジション。
リアウインドウはアクリル製で、見える景色は少々モヤモヤ感があります。



エンジンをかけると「ブワァーン」と言う
高圧縮NAエンジン独特の歯切れのあるエンジン音が室内に響きます。
シートにもブルブルとある程度の振動が伝わって来ますが、
調子が良くエンジンのばらつきなどは無いので不快ではありません。

ギヤはショートストロークでコクコクと歯切れ良く決まります。
旧モデルである996型GT3に比べてリンケージの剛性も格段に上がっていますね。
クラッチは996型GT3よりも少々重いです。(^-^;)
渋滞でストップアンドゴーを長時間繰り返すとかなり辛いでしょうね。
これも「ギギッ」と言う感触があるのでワイヤー式だと思われます。

多くの911と同じようにアイドリングの回転数のままクラッチを繋いでスタートが出来ますが、
軽量化されたフライホイールを持つ高回転型エンジンなので、
油断するとパタッとエンストしてしまうことがあり少々焦りました。

立体駐車場をユックリ下っていく時でも、
996型とは全く違う完成度の車に進化しているのが判ります。
特にフロント周りの剛性感がまるで別物ですね。
996型では車の動きにちょっと怪しい部分があったんですが、
997型はシャシーへの絶大な信頼感があり不安は全くありません。

旧モデルである996型から997型への進化は物凄く大きくて、
全く違う車と言ってもいいぐらい乗車フィーリングが違います。
997型からはガッチリした剛性と高精度を感じるシャシーが与えられ、
完全に現代のポルシェの完成度となっているのが判りますね。

中古車の購入を考えている人は、
水冷になった直後の涙目ヘッドライトの時代のポルシェは避け、
997型以降のモデルを購入することをオススメします。



ハンドルはやや軽めで中央付近に僅かな遊びがありますが、
ハンドリング自体は非常にシャープで正確であり、
入力に対して間髪をいれず俊敏に車は反応します。

また直進性よりも運動性を重視した味付けになっているようで、
911の特徴でもあるショートホイールベースも相まって、
ドライブ中はちょっとチョロチョロしたフィーリングを持ちます。



遮音は考慮されていないため室内は騒々しく、
走行中はロールバーがきしんで少しガチャガチャ鳴りますが
こういう車なので特に不快ではありません。

サスペンションはハッキリと硬いので、荒れた路面は走りたくないです。
これはおそらく200km/h位から本領を発揮するサスペンションセッティングなのでしょうね。
街乗りは辛いですが、滑らかな路面の高速道路のドライブなら
ある程度の距離でも耐えられるかもしれません。

エンジンフィーリングは素晴らしいです!(゜▽゜)
パワーバンドに入った時のレース用NAフラット6のサウンドと、
カムが乗った時の急激に立ち上がるパワーの盛り上がりを体感すると、
自然に体内のアドレナリンが大放出!
アクセルをガバッと踏み込むと、トラクションに有利なリアエンジン車にもかかわらず、
タイヤは簡単にホイールスピンをして猛然とダッシュします。

ただ、ホイールスピンは「ダダダダッ」と言うジャダーを伴ったもので、
おそらくサスペンションをもっと柔らかくセッテングすれば、
公道でももっとトラクションが得られるようになる可能性が高いです。
これもサーキット専用車だからでしょうね。

加速感は私のチューンドBDRセブンと同じぐらい速いです。
「ああ、自分が911に求めてるのはこういう路線なんだな」と思いました。



GT3 RSは物凄くハードな車です。
今まで乗った車の中で一番ハードかも?(^-^;)
特性は完全に体育会系のアスリート専用車。
車をドライブすると言うよりも、トレーニングジムで体を鍛えている感じに近いです。
乗車前には準備運動してストレッチをした方がいいでしょう。
あと、長時間乗るのはかなり疲れるので基礎体力も必要ですね。

GT3 RSを運転していると、ちょっとしたカーブや交差点でさえも
自ずとタイヤの限界で走り回りたい衝動に駆られます。
この車だったらたとえ限界を超えても正しい操作をすれば
絶対に裏切られることはないだろうなと思わせる
懐の深いシャシーのフィーリングがありました。
レースシーンで愛されるのはこのような特性があるからでしょうね。

GT3 RSはサーキットを限界で走るために存在している車なので、
ドライブしている時の「楽しさ」と「辛さ」を天秤にかけると、完全に「辛さ」が勝ちます。
走行中の上質感とも無縁な車であり、もし休日に楽しくドライブに出かけたいとか、
気持ち良いクルージングがしたいと言う人は選ぶべき車ではありません。
一応公道は走ることが出来ますが、これはあくまでレース専用車です。
トランスポーターでサーキットに運び己の限界に挑戦するのが正しい使い方ですね。(゜▽゜)

一応GoPro動画撮ったけど、法定速度厳守の街乗りシーンだけだと、
この車のキャラクターが全然伝わらない・・・(^-^;)


GT3 RSの本来の使い方。




ここから余談ですが、以前から私はらみいさんが所有する最終型6気筒ボクスター・スパイダー
「名車だ名車だ」と何度も大絶賛していましたが、その理由が今回分かりました。
驚いたことに、あのボクスター・スパイダーの運転フィーリングは、
まさしく今回乗ったGT3 RSにソックリなんです。(゜▽゜)

しかも、公道で最も楽しめる辛口すぎない絶妙な味付けにしてあるので、
GT3 RSみたいに我慢するような乗り心地ではありませんし、剛性感も素晴らしく
疲れすぎないぐらいの刺激も程よくあり、エンジンも高回転まで気持ち良く回り、
ハンドリングや車の挙動もGT3 RSを超えるほど軽快でシャープです。

もちろんサーキットではGT3 RSにかなわないと思いますが、
スポーツカーとして一般公道で楽しむのであれば、
最終型6気筒ボクスター・スパイダーが人には一番オススメできるような気がします。
なかなか手に入らない車ですが・・・。(^-^;)

ちなみに、GT3 RSでも私は少々酔いました。
911特有のRRの挙動に酔う症状はモデルによって出たり出なかったりしますね。
997型ターボと996型GT3ではまったく酔いませんでした。
どうなってるんだろ・・・。(´・_・`)
Posted at 2017/05/22 12:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレ(レビュー) | クルマ

プロフィール

「鉄道を襲う巨大ネコの恐怖・・・(@。@;)
https://youtu.be/7wEOkT9-AeQ
何シテル?   04/26 12:18
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14 1516 17181920
21 2223242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
美しく可愛くて優しさもあり、そして速い。 公道でちょうど楽しい魅力的なスポーツカーです。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation