• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sekiaiのブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

現金の価値は減り続ける、資産を防衛しよう

最近インフレが凄いですよね~。(^-^;)
これ、世界中でインフレだから日本だけが将来インフレ解消するとは思えない。
アメリカではラーメン1杯が4000円ぐらいらしいですね。
日本政府は年3%って言ってるけど補助金をばらまいて3%にしてるだけで、
実際の肌感覚では年10%ぐらいはある感じ・・・。
世界中の国々がお金を刷りまくって、現金の価値を下げ続けています。

alt

大多数の日本国民は、インフレ3%でも20年後に持っている現金が半分になるって言う現実に、
まだ気づいていない人が多いです。とても危険です。
https://diamond.jp/articles/-/319901

日本は30年続いたデフレが終了し、今までとは全く違うインフレの時代に変わりました。
将来購入を予定している物があったら、なるべく早く買っておいた方が良いです。
人気の不動産物件とか、価値が落ちない旧車などを買うのも良いかもしれません。

一番手軽なインフレ対策は株式や金への投資だと思います。
少なくとも年間3%以上増える資産運用をしないと財産を守れません。

alt

前のブログでお話した通り、毎日「下落しろ~」と三回唱えていても、
残念ながら米国株式(S&P500)はアホみたいに上がり続けています。
歴史的な円安ドル高も続いているので、なおさら含み益は急激に増え続けていて、
2023年からの上昇率は85.49%にもなります。

積立て投資をしている人の場合はこれは良い傾向ではなくて、
老後に受け取る額が少なくなることを意味します。
本当は積み立て初期に低迷する時期が長く続いて欲しい。
低迷して安い時に沢山買い進めて後半で上がれば儲けは格段に増えます。
もし大暴落してマイナス50%になった時期に積み立てていれば、
ずっと順調な時より2倍儲かることさえあります。

長年、株式投資をしていれば暴落はどうしても避けられません。
過去の歴史では10年に1回ぐらいはマイナス50%の大暴落が来ます。
だれでも嫌ですが、大暴落は必ず来るものと思っていた方が良いです。
10年後かもしれませんし、来週かもしれませんが、いつか必ず来ます

2008年リーマンショック時の新聞
alt

その時になってパニックにならないように、
どうするか今のうちに考えておくことをオススメします。
暴落が始まってから「どうしよう・・・」ではなく、
「やっぱり来たな」と考えられることが凄く大事です。

NISAの毎月積み立ては、半額なら2倍買える物凄くラッキーな事なので、
積み立てを続けるのが一番良いと思います。
パニックになって口座がマイナスの時に現金化してしまう行為だけは、
絶対やっちゃ駄目!

私は投資比率が高く、資産の80%を投資に回しているので、
市場が怪しい動きを見せたら1/4を利確して現金を確保し、
暴落後に投入しようと計画しています。
まあ私もその時にパニックにならずに上手く立ち回れるかは分かりませんが・・・。

ちなみに、リスク分散のためゴールドのETFである
(1326) SPDRゴールド・シェアも積み立てています。

なお、個別株は基本的に以下の銘柄に長期投資しています。

米国株の精鋭だけを集めた仮想ETF
https://jp.tradingview.com/chart/AVGO/pxCH3AuI/

日本株の精鋭だけを集めた仮想ETF
https://jp.tradingview.com/chart/3626/SmDcYm3v/

-------------------------------------------------
(注意)私は素人の一般人です。
    これらの情報でもし損害が発生しても私は責任を負えません。
    投資はあくまでも自己責任でお願いします。
-------------------------------------------------
資産運用の記事まとめ
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/c1160357/
2023年12月01日 イイね!

金融庁のNISA制度が新しくなります

ニュースなどでご存知かと思いますが、
2024年から金融庁のNISA制度が新しくなりますね!(^ω^)

NISA口座の投資枠が大幅拡大しますし、
非課税保有期間が無制限となり、神がかり的にオトクな制度となります。
通常の証券口座だと利益の20%も税金に取られちゃいますが、
何十年も経って凄く儲かっても永遠に税金0円です!(゜▽゜)



詳しくは金融庁のホームページで。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新NISAについてはYouTubeで動画を見ると分かりやすいと思います。
https://www.youtube.com/results?search_query=NISA

私は今まで通り、楽天証券でインデックスの投資信託を積み立てるつもりです。
参考までに私の積み立て予定銘柄はこちら。
———————————
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)  (NISAつみたて投資枠)
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)  (特定口座)
楽天・NASDAQ100インデックス・ファンド  (特定口座)
楽天・SOXインデックス・ファンド  (NISA成長投資枠)
1489 NF日経高配当50 ETF  (特定口座)
———————————

手数料の高い投資信託は買わないようにしてください。
信託報酬(手数料)0.1%程度が良いです。1%なんか完全NGです。
20年も運用すると手数料の差はとてつもない額になります。
例えば、1000万円を年利10%の投資信託で20年運用したとします。

信託報酬0.1%の場合の最終的な利益は、約6727万円
信託報酬1%の場合の最終的な利益は、約6049万円
差額はなんと678万円!です。(^-^;)
1000万円預けたら678万円も余計に取られるんですよ。
———————————

ちなみに、皆さんが設定しがちの
ごとう日(5,10,15,20,25,30のように5と10の付く日)は、
積み立てしている人たちが一斉に買うため、価格が高くなるらしいので避けた方が良いです。
私は、3,8,14,17,23,28日などの中途半端な日にする予定です。


Newsモーニングサテライト(モーサテ) – テレ東BIZより

初心者の方は、くれぐれも一気に大金を投入しないようにしてください。
価格の激しい上下に十分慣れる必要があります。最初は数千円とか1万円ぐらいで良いです。

積立投資にとってバーゲンセール(暴落)は将来大きく資産を増やすチャンスですが、
以前から予想されていた大暴落は、どうやら来年以降に順延となったようです。

買う時はなるべく安く買いたいので、毎日「下落しろ~」と三回唱えてください。
これは冗談で言っているのではなく、自分の感情を騙すために必要です。

大きく下落すると不安になり、口座がマイナスでも売って逃げたくなります。
大きく上昇しているのを見ると焦ってしまい、かなり割高でも買いたくなります。
これはどちらも大損をする行為です。本能の逆をしなければ投資は成功しないのです。

投資は不安のピークである下落で買って将来高く売ることで儲かるものですが、
本能が邪魔をしてこれがなかなか出来ないのです。
短期で売買を繰り返すと9割の人が負けるのはそのためです。
また株式取引の8割は大口の機関投資家なので、ちょっとかじった程度の人が勝てる相手ではありません。
FXでも株式でもトレードで利益が出せる人は、血反吐をはくような苦しい修行を何年も積んだ達人だけです。



ITバブル崩壊やリーマンショックなど過去の大きな暴落は、
いつも米国の利下げが始まってから起きています。
利下げが始まって楽観ムードになって、皆が高レバレッジの投資を始め
チャートがグングン上がり始めたら最大の警戒が必要だと私は考えています。
(暴落は積み立て投資にとって千載一遇のチャンスです)

過去の大暴落と違うのは、今はバブル状態じゃないことです。(AI銘柄除く)
今はみんな警戒して大きなレバレッジをかけて投資していないため、
リーマンショックほど大きな下落にならないかもしれません。
もちろん平穏無事で何も起きない可能性も少しはあると思います。

株価は上下動をずっと繰り返すものです。
上昇したら利益確定で下落するし、下落したら安く買う人が現れて上昇します。
ですから、上昇したら下落が始まった時の準備をし、
下落したら上昇が始まった時の準備をすることが大切です。



個別株とETF(投資信託)の年間リターンランキングを独自集計しましたので、
興味がある方はご覧ください。一つ一つにコメント(銘柄の説明)が書いてあります。
こちらからダウンロードできます。(Excelデータです)
https://sekiai.net/TieNote/Stock_Return_Ranking.xlsx
(日々の研究により時々銘柄入れ替えがありますので、最新版を使ってください)

Excelを持っていない方は、無料で使える表計算ソフトを使用して開いてください。
https://boxil.jp/mag/a4481/

個別株はリスクが大変高いので初心者の方はやらないでください。
私は投資歴が3年ぐらいにはなるし毎日数時間は投資の勉強をしているので、
5分の1ぐらいは個別株の長期投資にして、金やビットコインにも少し分散する予定です。

くれぐれも投資は自己責任で行ってくださいね。

過去の資産運用の記事はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/bc1160357/

下の動画は↓投資信託を買う前に見ておくといいです。(^ω^)
厚切りジェイソンの新NISA熱血授業
https://tver.jp/episodes/eppn2nvmcv

Posted at 2023/12/01 09:20:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 資産運用 | ビジネス/学習
2022年11月17日 イイね!

来年の米国株暴落予想について

相変わらず毎日投資の勉強をしていますが、
色々な専門家の意見を総合すると米国株は非常に危険な徴候を見せているようで、
来年あたりにリーマンショック級の暴落が来る可能性があるみたいです。

過去にS&P500をオススメしたので非常に心苦しいのですが・・・。
もちろん来ない可能性もあります。こればかりは誰にも分かりません。
もし暴落が来なくてドンドン上がり続けたとしても、私を責めないでください。(^_^;)

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 円建ての投資信託チャート


つみたてNISAをしている人はそのままでかまわないと思います。
なぜなら積立て時の暴落(大安売り)は大きなチャンスであり安く沢山買えるので、
老後に受け取る金額がより大きくなる可能性が高いからです。
もし低迷が何年も続けば、貰える金額が2倍になる可能性すらあります。

反対に、一気に資金を投入した人は対処を考える必要があります。
幸いな事に、今ドルが非常に値上がりしているため、
日本円で投資信託などを買っている人の場合、
S&P500は最高値付近でウロウロしています。
もし逃げる場合は、なるべく上がった時に資金を引き上げると良いでしょう。

どうやら、米国株は来年の秋から年末あたりに
底を打つだろうと予想している人が多いようです。
これも、もちろんどうなるか誰にも分かりませんが・・・。

————————————————-
暴落時の色々な対処法をリストアップしてみました。
————————————————-
[放置する]
何もしない。回復するのをひたすら待つ。株価も見ない。
ただし、歴史的大暴落だと戻るまで数年かかる場合も。
現金化しないので税金を抜かれないし、
底を打って急上昇する時期を取り逃がさなくて済む。
米国株の歴史を見ると、暴落しても必ずジワジワ上がってくる。
大きく下がってから上がるので、リターンはとりあえず普通。

[底で買いまくる]
保有株は何もせず、底付近で何度かに分けてドンドン買い増しする。
たぶん一番安全。税金を取られないしリターンもそこそこ良い。
誰にでもオススメ出来る方法かも?
ただ「資本主義の終わりだぁ~」と叫ばれている阿鼻叫喚地獄の底で、
資金を投入出来る強いメンタルが必要になるかも?

[逃げる!]
すべて現金化して逃げる!
大暴落が始まったら即座に全部手仕舞いする。
しばらくして、底を打つのを確認したら再び投入する。
全額を利益確定するのでけっこう税金が引かれるが、
すべてが完璧に行けば損害は税金だけだし、リターンも多いと思われる。
ただし、普通の人はその暴落の大きさも深さも期間も当てられないし、
どこが底なのかも当てられないので、
税金をガッポリ引かれただけで、タイミングを外してしまうリスクもある。

[保険を買う]
所有株は手を付けず、インバース(ベア)型ETFを一時的に保険として買う。
株式と逆相関なので、暴落すればするほどお金が儲かるETFである。
予想が外れて逆に株式が上がってしまったとしても、
メインの株式の価格が上がるのでトータル資産では損が無いし、
持っている株式は現金化しないので税金を引かれることもない。
底を打ったらインバース型ETFは急いで引き上げないと、
その後急上昇する一番美味しい期間のトータル利益が減ってしまう。
もちろんインバース型ETFの利益から税金は引かれるが、
短期間なのでそんなに多くないはず。

————————————————-

投資関係の情報は投資系SNSであるPostPrimeに投稿しています。
無料ですが記事を読むには登録が必要です。(^ω^)
https://postprime.com/rzllje55knbXD

( 私の招待コード 8W27YQL3 キャンペーンの時は特典がもらえます )

参考動画
Posted at 2022/11/17 18:57:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 資産運用 | ビジネス/学習
2021年01月23日 イイね!

半年で含み益が200万を超えました。(^ω^)

alt

半年前に始めた ほったらかしインデックス投資の含み益が200万を超えました。(^ω^)
放置しているだけで本当にお金が増えることを沢山の人に知って欲しいです。
やり方 https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/44518483/

投資している資金は実質的な私の退職金であり、老後の生活費です。
私は60歳近くなってからインデックス投資のことを知り、大変後悔しています。(^-^;)
30歳ぐらいでこれを知りたかったです。(T-T)  特に若い人には是非知って欲しい。
アメリカでは幼稚園から高校まで金融教育をしているそうですが、
こんなに大事なことは日本でも義務教育でちゃんと教えてくれよ!
少額でいいので、お子さんにも勉強のためやらせるべきです。
正しい投資による資産形成の知識が劇的に向上するはずです。(^ω^)

楽天証券で1000円だけでも良いので、
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を試しに買ってみて欲しいです。
価格が上下しつつ、どのようにしてお金が増えていくか実際に見て欲しいです。

インデックス投資は、個別株の短期売買とは全く違います。(賭け事と定期預金ぐらい違う)
数百~数千社ある市場をまるごと買う方法なので安全性はかなり高いです。
「勝った、負けた」のギャンブル的な投資は絶対やっちゃ駄目です。
全世界株やS&P500は年々じわじわ上がり続けることが最初から分かっていますので、
長期インデックス投資にギャンブル性は全くありません。

将来的にも全世界株やS&P500がコケることはまず無いと思いますので、
お金を入れたら完全にほったらかしで構わないと思います。
NASDAQ100はやや尖っていますが、多分これもほったらかしで良いと思います。

売買を繰り返すと負けます。売るたびに税金が20%以上も引かれるからです。
また、投資信託は増えたお金を自動的に再投資に回してくれるので、
増え方がどんどん加速して雪だるま式にお金が増えて行く物なのですが、
ちょっと増えたからと言ってその分を現金化して使ってしまうと、
強力な複利のパワーも放棄してしまうことになり、最終的なリターンが著しく減ります。
ですから、長年ずっと放置しているのが最良の方法で最もお金が増えます。

個別株は倒産や業績悪化など、リスクが高いので初心者にはオススメしません。
個別株の売買でインデックスのリターンを超える人は殆どいないのが現状で、
普通の人はまず無理だと思っていいです。プロでも難しいぐらいです。
だいたい個人投資家の7~9割の人が損をしています。ですからやっちゃダメです。

投資における難易度
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*難しい  日本個別株
*普通   米国個別株 日本と新興国インデックス
*簡単   米国インデックス ←S&P500やNASDAQ100等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

S&P500やNASDAQは物凄く厳しい審査により成績優秀な企業だけが選ばれる指数で、
成績が悪い企業はすぐ落とされます。だから私達はほったらかしで良いんです。(^ω^)

私が買っている投資信託で最も高リスク高リターンなのは、iFreeNEXT FANG+ですが、
これはアップル、アマゾン、グーグル、テスラなどを含む10社だけの指数なので個別株にやや近くなり、
動向を注視している必要があるため、中級者向けだと思います。
ただ、リターンは凄いですけどね。

2021年10月9日追記ーーーーー
FANG+は、中にある2つの中国株のせいでリターンがかなり劣ってきましたので今はオススメしていません。
2022年12月19日追記ーーーーー
FANG+の運営者が足を引っ張っていた中国株を外してくれました。これならOKですね。

リターン比較
alt

もちろん投資ですから、必ずこうなるという事は言えません。
行う場合はリスクも理解して自己責任でお願いします。

こちらのページも合わせてお読みください。

年金不足解決 つみたてNISAの最適解はこれだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/44356048/


[インデックス投資]長期保有の考え方について
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/44518483/


---------------1月27日追記------------------
質問をいただきましたので、回答をこちらにも載せておきます。

*積み立てNISA
これは金融庁が老後資金のため国民におすすめしている
月々一定額を積み立てる安全性の高い投資方法で、
NISA口座ではどんなに利益が出ても税金がかかりません。
積み立てNISAで運用出来る投資信託は金融庁が厳しく審査していて、
変なボッタクリ投資商品は許可を出さないので、この点でも安心です。
すべての国民がこれをやるべきお得な優遇制度です。

*S&P500
これはアメリカの特に優秀な会社だけ500社の株式を集めた世界最大の指数で、
このトップ500社に入るのは物凄く難しく、テスラでさえ最近やっと入れました。
これに連動する金融商品は沢山ありますが、S&P500連動ならまず間違いないです。
アメリカでは老後資金のために、ほとんどの人が
S&P500に連動する商品に投資してお金を増やしています。

*eMAXIS Slim
これは三菱UFJの投資信託のシリーズで、
日本で最も手数料が安くネットで最も人気のある投資信託です。
S&P500とか全世界株式とか色々なeMAXIS Slimシリーズがあります。
Slimが付かない「eMAXIS」は手数料は安くないので
間違えないよう注意してください。

*レバレッジと信用取引
これは借金して自己資金の何倍も投資する方法で、初心者が手を出すと非常に危険です。
一度暴落が起こると立ち直れないほどのダメージを受けますし、
一晩で大きな借金を背負う可能性すらあります。
初心者は「レバレッジ」「信用取引」あるいは「ブル」「ベア」「〇倍」と
書いてあったらその商品は絶対に避けてください。
初心者は空売りもやっちゃ駄目です。大変危険です。
サラ金で借りたお金をパチンコや競馬につぎ込んでいるようなものです。
これはレバレッジをかけることが前提であるFX(外国為替取引)は
絶対にやってはいけないことも意味しています。

*FX (外国為替取引)
FXは為替の上下を予想してそれにお金を賭ける方法であり、
ギャンブル性が非常に高く、さらに10倍以上の物凄いレバレッジを掛けるため、
全財産を一瞬で失う人が跡を絶ちません。
投資のことをあまり良く知らない若い人が手を出すことが多いですが、
9割の人が負ける世界なので、きちんと投資を勉強した人は絶対やらないです。
長期で上がり続けることが最初から分かっているインデックス長期投資とは
真逆の危険な投資方法なので絶対にやらないようにしてください。


「なぜ投資するなら米国インデックスが一番良いのか」は、
こちらの動画が分かりやすいです。

Posted at 2021/01/23 13:32:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 資産運用 | 日記
2020年10月29日 イイね!

[インデックス投資]長期保有の考え方について

これは以前、インデックス投資について投稿した情報の続きです。

以前の投稿はこちら
(年金不足解決 つみたてNISAの最適解はこれだ!)
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/44356048/

退職金など、ある程度まとまった余剰金がある場合、
一括投資をするとリターンを最大化出来ます。(^ω^)

例として、S&P500の今までの平均リターン6%で計算すると、
1000万円を一括投入して30年間そのまま何もせず放置すると、
計算上6000万円まで増えます!(゜▽゜)

alt
つみたてシータさんのサイト「積立投資の複利計算シミュレーション」より


預けている投資信託は、いつでも簡単に現金化出来ますが、
価格は上下しているので一定ではなく、現金化した時に価格が決まります。
実際に銀行にお金が振り込まれるのは5~8日後ぐらいで、
感覚的にはいつでも解約できる定期預金に近く、
1円単位で自由に解約できますので、お金が必要になったら
その分を切り崩して自由に現金化して構いません。

将来の老後資金のために余剰資金で投資する人も多いと思いますが、
「値段が決まるのは将来現金化した瞬間である」
と言うことはしっかり覚えておく必要があります。
ですから、長年放置している最中に株価が暴落して半分になっても、
反対に瀑上がりして大きくプラスになっても、なんの影響も無いのです。

分かりやすく図にするとこんな感じ。


絶対にやってはいけないのはただ一つ!
大きくマイナスになっている時に、怖くなってすべて解約してしまうことです。
これをやるとマイナスになった部分の大金が一瞬で消えます。
本当は大きくマイナス表示を見たら、自分自身の不安に打ち勝って
「大バーゲンのチャンス到来!」と資金を追加するのが正解なんです。(^-^;)
自分は大きくマイナスになっていたら追加購入すると決めています。

特に、投資初期はまだ資産がほとんど増えていないので、
証券口座が頻繁にマイナス表示になりますが、ビックリしないでください。
今までのS&P500の実績では、
10年ぐらい経つと2倍近く増えるのでマイナス表示はほとんど見なくなり、
15年以後にマイナスになることは完全に無くなります。(元本割れ確率がゼロになる)

将来資産を取り崩す場合でも、
一気に全部現金化してしまうのではなく、
毎年増えた分だけを生活資金の足しにしていけば、
資産をまったく減らすこと無く永遠にお金を生み出すことが出来ます。

実際に余剰金を一括投資する場合でも、
お金を入れた直後に大暴落が来たら精神的に辛いので、
3年ぐらいに分けて月々一定額を分割投資することをおすすめします。

もし分割投資している3年間の間に大暴落があったら物凄くラッキーなので、
その時は1週間ぐらいに分割して大バーゲン価格になっている時に
残りを全部投資するのが良いと思います。

ちなみに、コロナ暴落の第二波は近いかもしれません。
兆候がありますので・・・。(^-^;)
もちろん投資ですから、必ずこうなるという事は言えません。
行う場合はリスクも理解して自己責任でお願いします。

Youtubeにはインデックス投資に関する解説動画が沢山ありますので、
見てみると良いと思います。(^ω^)

参考動画


こちらの記事もお読みください。
半年で含み益が200万を超えました。(^ω^)
https://sekiai.net/blog/archives/1890
Posted at 2020/10/29 09:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資産運用 | 暮らし/家族

プロフィール

「ウェーバーキャブそっくりのインジェクション http://cvw.jp/b/687338/47855896/
何シテル?   07/23 12:43
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 23 45 6
7891011 1213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
美しく可愛くて優しさもあり、そして速い。 公道でちょうど楽しい魅力的なスポーツカーです。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
© LY Corporation