• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

今日は何の日

今日は何の日 ←左から
 スティグ・ソランダー:スウェーデン
 トニー・ザイラー:オーストリア
 猪谷千春:日本

今日は何の日をみたら、猪谷千春氏が
コルティーナ・ダンペッツォで行われた
冬季オリンピックのスキー回転競技で
銀メダルを獲得した日と書いてあった。

金:トニー・ザイラー:3分14秒7
銀:猪谷千春:3分18秒7
銅:スティグ・ソランダー:3分20秒2

トニー・ザイラーは、回転、大回転、滑降の3冠王。
↓当時の映像があった。
Cortian 1956 Slalom men 

オリンピック当時のスキー用具はどんなものか知る由もないが、
私が初めてスキーをしたのは赤城山スキー場、由緒あるスキー場だ。
赤城レッドサンズの誕生遥か前、高橋涼介、多分生まれていない。
スキーのエッジはネジ止め、締め具はカンダハー、靴は皮製で紐締め、
ストックは竹のリング付きといういでたちだった。

上のオリンピックはこれより遥かに前だけどWebで見るとこのオリンピックの
前年にはMarkerが開放式の閉め具を開発、とあった。
エッジも埋め込み式のワンピース金属エッジがあったようだ。

あっ、上にも書いたようにストックは両手に一本ずつ持ってたんで、
一本ストックじゃないですからね。
ブログ一覧 | 山とスキーだね | 日記
Posted at 2011/01/26 20:50:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2011年1月27日 0:21
こんばんは♪少し調子良いmimi(笑)

冬季オリンピックってあまりTVで観た事ないけどブログの写真見たら何か込み上げてくるモノがあるな。

銀で日本人(猪谷千春)は凄いのでは?スキ―回転競技も1秒2秒の闘いなのですね(汗)

赤城山って有名なのですか?みんカラ友達でもある私の大ファンの太田哲也さんの本の中にも出てくる山なんですよ・・・
コメントへの返答
2011年1月27日 13:18
よい調子が続くといいですよね。

私の場合、長野よりも1972年の札幌のほうが記憶が何故だか生々しいですね。
多分、スキー場で中継を見ていたせいかもしれません。
この頃は休みは全部スキー場でした。

アルペンではその後でてませんもんね、今のアルペンのタイム差は100分台になってしましました。
同着なんてのもいっぱいあります。用具、技術のせめぎあいですね。

赤城山はクネクネ道愛好家の聖地ですかね。タイヤを減らす遊びです。良い子はしちゃいけません。

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation