
11/21にアップした「110番通報・・・」のブログで、Bluetooth機能を使ってこちらから110番通報しようとしたけど、CT側が「圏外」になってしまい通話が出来なかった旨の報告をしましたが、その後の経過を報告します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/blog/24580652/
「その時の症状」
車に乗り込んだ時、画面上では「携帯を接続しました」とメッセージが出ていたのに、
①車から発信通話しようとするが、「圏外」表示となっていて、発話が出来なかった。
②外部から着信が有った場合は、着信ボタンを押すと通話が出来た。
③オーナーズデスクとは正常に発話が出来た。
その場でオーナーズデスクに問い合わせをしたが「詳しい事はこちらでは判りかねるので、購入した店舗よりご連絡差し上げる様に手配をさせて頂きます」とのことでした。
翌日、MyDのSCから電話が入り、状況を説明するが、「オーナーズデスクとは、オーナー様の携帯とは別の専用の回路でやり取りしているから、携帯ダメでも通話が出来ます。サービスの担当とも確認した結果、原因は判りませんが、携帯を再度Bluetooth接続の登録をし直して頂き、それでもダメな場合は車を預かって調べさせて頂きたい」とのことで、とりあえず登録のやり直しをしたら、それ以後は、今のところ、正常な状態が続いています。
この「圏外」の症状はいままでにも何度か有って、その時にオーナーズデスクから「①携帯の電源を入れ直す、②車の電源を入れ直す」と教えてもらったのですが、良く考えたら、車に掛かってくることは何度かあったが、車から外部へ電話する事はいままで殆どなくて、その殆どが「圏外」だった事に今更ながら気付きました(汗)。受話も出来ないのならもっと早く異常に気付いたのですが、発話が出来ないだけなので、この支障にも気付きませんでした。
後日、SCに再度原因について確認してみましたが「受話が出来るのに発話が出来ないのかも含めて、今のところ、原因が判りません」との回答でした。
「処置方法」のまとめ
(1)この「圏外」を解除する方法は、①携帯の電源を入れ直す、②車の電源を入れ直す。これで「圏外」ではなくアンテナの表示が出ます。
(2)上記(1)の方法をトライしてもダメな場合や、その場はアンテナ表示が出たが暫くすると(数日経って改めてアンテナの状況を確認すると)「圏外」表示に戻ってしまう場合は、携帯を改めてBluetooth接続し直す(登録をやり直す)と、直ると思います。
私の様な症状になった方はあまり居ないかもしれませんが、もしそうなった場合には私の事例が参考になると良いのですが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/12/01 22:50:20