• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

デミオの車内きしみ音に悩まされる・・・

今まで乗った車は、大なり小なり「きしみ音」が出ました。
それほど気にする性格ではないですけど、今度のは気になる。
デミオってうるさい車ですが、それを上回るきしみ音が!
厄介なことに出たりでなかったりするのです。出る時はギッシギッシカッタカタとやかましい。
どうもダッシュボードのどこかから出ている様子。
物入れは空っぽなので、奥みたいだ。いやはや本当に厄介だ。

直しに出すと鳴らなかったりするのだろう。

かつてウィンダムの変速ショックが大きいので見てもらったが、「異常ありませんでした」と言われたし。
たまにしか出ない症状って、肝心な時に起きないんですね。(尤も、無かった事にされたかもしれないが・・・)



絶対可憐なんちか。先週はショッパナ「百合」でした(御丁寧に花まで冷や汗2)。子供は多分解らないと思うよ?少年サンデーって青年誌じゃないお?怖いのでまだ見てません。

しかし、京都出身者が大阪弁とはおかしいな。作者の認識不足だというが、もっとはんなりと喋らせて欲しかった。
京都の人は大阪と混同されることを一番嫌うのだから・・・。(皆さん、お公家さん意識かと・・・^^;)
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2008/12/14 10:25:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 10:33
ウィンの変速ショックはATF交換するとある程度改善されますよ。
折れはまめに交換していますが不安視されている不具合に遭遇してません。
適合しているATFで安いので十分です。
コメントへの返答
2008年12月14日 12:40
2から1に落ちるときにドンッ!というショックがたまに出るんです。
発進加速または減速には出ないのですけど。
ATFは一度も換えていませんから、もう交換できませんね。
2008年12月14日 12:18
軋み音は厄介者ですね。ばらしてグリスアップすれば治ると思いますが。
ATFは交換するは距離からいって難しいかな?
コメントへの返答
2008年12月14日 12:43
昔オーディオを付けた時にダッシュボードを外したはずなので、その時の後遺症が出始めたかも?です。

プロフィール

「日テレの女性アナウンサー・河出奈都美と言う子が、先日のコミケへレポーターとして派遣されたが、趣味がコスプレ、アニメオタクで、自前の綾波レイコスプレでレポート。嬉々とて、楽しんでいた。世の中、変わったなー。流石にNHKのアナでは、出来ないかな??」
何シテル?   08/18 10:28
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation