• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

アクセラ・スポーツ20Sを長時間試乗しました

今日は平日なのでジックリと一人で乗らせていただきました。
『試乗車』というデカいステッカーが恥ずかしかったけど、まぁ乗る側には見えないのが気休めか?
i-ストップが効きまくり、結構うざかった。
再始動時の音と振動は隠しようがないから、最初はもの珍しかったんで喜んでおりましたが、だんだん煩わしくなりました。

そして高速へ。
マツダらしい安定感のある走りでした。
静粛性も当たり前ですがデミオより高い。先代アクセラよりも。
NA故に追い越し加速はもどかしいものがありました。
なんかデミオより加速感が無いような?
前を走る32スカイラインGTS-tについて行こうと思いましたが、向こうの方が速い!

雨も降っておりましたので、無理はしませんでしたが、雨でも安心して走れる車は良いですね。
20年前に買ったファミリアと少しも変わらないハンドリングがマツダの持ち味。
いや、スバラシイ。


そして『ある結論』に辿り着いたのでした。
それはまた・・・次のお話・・・・・。ヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2009/09/30 18:54:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

窃盗未遂…
TAKU1223さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 20:00
高速は乗ってませんが、安定感は感じました

段差のいなし方がデミオとは段違いでしたね
コメントへの返答
2009年9月30日 22:05
DYデミオスポルトは、標準仕様でもってサスが硬く、乗り心地が悪いですが、アクセラは柔らか過ぎないけど乗り心地がいいので羨ましいッスよ。
2009年9月30日 20:12
雨の日に、ぬおわケロ出しちゃった。。。(*´д`*)ハァハァ (ばき

とっても、あんてーしてました。( ̄¬ ̄)
コメントへの返答
2009年9月30日 20:34
なるほど、フィットちゃんもそんなに安定していたんですか!(ボケボケるんるん
2009年9月30日 20:55
バカな質問をひとつ。。。

i-ストップって渋滞中も発動するんですかね?(^^;
コメントへの返答
2009年9月30日 21:26
基本的にブレーキを掛けて停車した瞬間にエンジン止まります。
ただ、メカニズム保持の関係で、一分程度しかエンジンを止められないみたいです。
長時間の渋滞ではどうなのか分かりませんが、意図的にエンジンをオフにした方が良いかも?
2009年9月30日 22:52
i-stop気になるんですね~
15しか試乗してないので今度20試乗させて貰おうかなー
買う気は一切ありませんがw
コメントへの返答
2009年10月1日 5:49
一度は乗っておいた方がよいでしょう。経験としてね!わーい(嬉しい顔)
2009年10月1日 10:53
マツダのハンドリングは好きですよ(^o^)

自分の乗ったのはFCセブンだったので
別格でしょうけど…
コメントへの返答
2009年10月1日 11:04
FCもFDも未経験ですが、恐らく凄い世界でしょう。
あ、FCの助手席なら一度乗りました。
スカイライン(DR30)が煽ってきましたね。(笑)

プロフィール

「ヘンなヤツ、居たなぁ? http://cvw.jp/b/107184/48608307/
何シテル?   08/18 19:56
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation