• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

THE MANZAI

M-1の後継的な意図で生まれた企画である。

私がまだ十代の頃、漫才ブームが来た。
年寄りや一部の大人の楽しみだった漫才が、十代・二十代に受け入れられ、漫才師がアイドルみたいになった瞬間である。
とはいえ近年の素人の余興レベルやキャラクターに頼り切った笑いではなく、ちゃんとした「笑い」であった。
ツービートにしても下積みが長く、芸はきちんと身に付けていた。
今のように素人が事務所入ってポンッと出られる様な気安さはなかった。

その頃の人気番組の名を冠したTHE MANZAIは、ちょっと興味が湧きましたが……。
M-1の時みたいに何か事務所の意向が働くような気がして、最後までは見ませんでした。
M-1は某大手事務所のなかなかブレイクしきれないヤツらを売り出すために使われていた気がするんだよな~。
あそこは人材が豊富なんで、そうなっちゃうのかもしれないけれど…。
マセキ芸能社や人力舎、太田プロにホリプロなんかがファイナルに残る試合を見たい。


ところで北野武はMANZAIの方に出ていたのでブロードキャスターはどうするのかと見ていたが、ちゃんとTBSに出ました。
MANZAIは録画かと思ってたんで。(笑)
ブログ一覧 | お笑い芸人 | モブログ
Posted at 2011/12/18 11:19:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 15:25
優勝したコンビは漫才はおもしろいけど、
フリートークが・・・
TVで生き残るには厳しい感じがしますが
頑張って欲しいです^^
コメントへの返答
2011年12月18日 16:44
気の利いたトークが出来ないと、バラエティーなどに呼んで貰えませんからね~。
芸の技術とは、また違う評価をされるので難しい世界です。
2011年12月18日 20:30
パンクブーブーは漫才は面白いんですけどね。。。きのうのも、そこしか見れいなかったのですが爆笑させていただきました。
でもね、見た目と普段が面白くないんでね。。残念です。。
コメントへの返答
2011年12月19日 5:21
パンクはM-1獲った時も『トークは自信がない』とか言っていた気がします。
芸人もテレビ向きと舞台向きで分かれるんでしょうかね~。
2011年12月19日 8:56
TBSのほうでたけし氏が出演してたのを見てツボりましたwwwwwwww

フジテレビのほうは心底笑える漫才は少なかった気がして。
コメントへの返答
2011年12月19日 9:23
ブロードキャスターの北野武氏は、フジテレビより自由な感じを受けました。うまい!

フジテレビは演出が過剰なので、却って堅苦しいのかも知れませんね。

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation