• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

未来を感じたZ20ソアラ

未来を感じたZ20ソアラ ソアラは初代がハイテク満載で、「凄いクルマ」と言われてましたが、免許の無い私にはどんなものか理解できませんでした。
電子制御サスやデジパネが付いたのが、初代ソアラからでしたかね?それまでの車がえらくローテクに見えてしまった・・・・。

ソアラは「ハイソカーブーム」なる現象を起こす。まだ2L超の税金がバカ高い頃、東京では山の手のお金持ちの奥様の車だったり、大学生のボンボンに買ってやる傾向が見られた。

そんなの縁(¥)が無いので、ボカァ惹かれもしなかったんですけど、二代目のこの車は「格好いいなぁ」って思ったんですよ。

デジタルメーターを鏡に映す、なんとかメーターって技術が凄いなと。初代セルシオもそのメーターを採用したんですよね。

いずれにしても、若造には手の届く車ではありませんでした。

因みに私は初代ソアラと初代レパードの見分けがつかないほどに車音痴でした。
当時のカローラとサニーの違いも分からなかった。免許取る前の話ですけどね。車なんて皆同じだろ?って認識だったんですから。w

ああ、二代目ソアラ欲しいなぁ。3.0GTが欲しいです。ツインターボは子供っぽくて好みではありません。優雅に乗るのがソアラですから。(^-^)





ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2014/05/03 17:12:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年5月3日 18:20
初代ソアラVRターボ持ってました。
オーバー2Lは買えない代物でしたので。
ATもこのソアラターボが最初の出会いでした。
しかし、当然ながら燃費が悪い。
まだまだフリクション・ロスを考えていない時代でしたね。
コメントへの返答
2014年5月3日 19:02
VRと言えどもソアラオーナーだったんですね。いやはや、羨ましい。
3ナンバーはいきなり9万くらいの税金になりましたからね~。
あの頃は燃費なんか追求していませんでしたから。ガソリンも安かったし。
2014年5月3日 19:14
ソアラは「未来」だけを見ていれば良かったのに、「アメリカ」に目を向けちゃって・・・。
コメントへの返答
2014年5月3日 21:19
三代目はどれだけ格好良くなるのかなぁ?と期待してたら、アメリカ向けに・・・・。
トヨタが変な欲を出してしまいました。あれにはガッカリしました。
日本専用のままが良かったのに。
2014年5月3日 21:13
こんばんはm(_ _)m


3.0GT…もう夢の様なグレードでしたねf^_^;

マルチにエアサス(*_*)


ツインターボLがやっぱり多かったな~

ソアラ…今見ても格好イイですね(≧∇≦)

コメントへの返答
2014年5月3日 21:33
3ナンバーは税金がバカ高い時代でしたから、仕方なく5ナンバーで我慢していたんですよね。

ソアラは今も輝きを失っていません。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation