• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

マツダ RX-VISIONを取り巻く群衆

マツダ RX-VISIONを取り巻く群衆 異様でした。14年前にGT-Rコンセプトが出た時の、あの熱狂を感じました。

RX-VISION・・・・言っちゃあ悪いが、あれは多分クレイモデルの延長上にある様な、形だけの置き物でしょう。エンジンなんか入っちゃいないと思うんです。

なのにあの人だかり。ロータリーエンジンに対する期待なのか?人々はマツダにロータリー復活を求めているのか?でないとあの異様な熱気には説明が付かない。

全然人が離れないんだもん。上野に初めてパンダが来た年みたいな。(知る人しか知らないなw)

お陰で写真もこのザマです。(前に陣取る人達は、何時間見てるんだ?)

昭和の頃のマツダを知る者には、この雰囲気に戸惑うばかり・・・。マツダを貶める『アンチマツダ』も多かったですからね~。

さて、ロータリーですが、本を読んでいると、ロータリーにはまだ技術的に克服しなくてはいけない課題があるそうで、やはり環境性能で苦労していると。排ガス規制も一段と厳しくなってますから、北米や欧州などで売るには、まだ時間がかかりそうだと。

私的にはロータリー復活は、5年くらい先ではないかと思う。
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2015/11/07 09:47:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

チョット遠征に・・・
シュールさん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年11月7日 12:03
僕も結構陣取ってました。。。行ったとき。

まず、ずっと回転しているのを眺め・・・
撮影しては眺め、
動画も撮ってみたり・・・

さすがに悪いので、その後離れましたが、外に出るのも大変でした。
コメントへの返答
2015年11月7日 20:19
何もしてない時でも、皆さん動かないのですよ。あれは異常でした。

前に行くと出られなくなりそうなので、私は止めておいて良かったかも?
2015年11月7日 21:12
オジサン(私もですが)くらいだと良くも悪くもロータリーエンジンには思い入れ(もしくは都市伝説)がありますからね。
スタイリングに魅せられてる人も多いと思いますが。
冷静に考えるとロータリーエンジンはまだまだ厳しいと思います。
技術的にも、たぶん販売でも。
それでも期待してしまいますけどね。
自分が買えるかわかりませんが(たぶん高額なため)車好きのジレンマですね。
コメントへの返答
2015年11月7日 22:43
環境問題をクリアしない事には、おそらく復活は無いでしょうからね~。

技術陣の活躍を期待するしかありません。

しかし、今回VISIONを出してきたのは、『諦めた訳ではない』というマツダの決意を見せたのではないかと、好意的に受け止めています。

プロフィール

「ゆるキャン△Season3最新話を見てたら、何と地元の知ってる場所ばかり!有難う!あfろ先生!!これでまた【聖地】となるか??超えろ!身延まんじゅう!!」
何シテル?   06/17 03:39
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように当たり前にしてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』で続けてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 1112 13 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14
PROVA スポーツインテークエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 23:43:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation