• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月14日

F1グランプリは、もう観ることも出来ない。

今年からCS放送になるようで、もうテレビ観戦も出来なくなりました。

それでなくても分かりにくいルールによる、面白味のないレース展開で、興味も薄くなっていた。

再来年辺りにまたルール変更するとか何とか。とにかく『面白いレース』になる様にして戴きたい。

話は変わりますが、F1スポンサーでお馴染みの『レッドブル』を初めて飲んでみました。

んー、オロナミンCと大して変わらない感じです。しかし、値段は高い。
ブログ一覧 | ボヤキ&怒り | 日記
Posted at 2016/03/14 19:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年3月14日 20:16
こんばんは。(≧▽≦)
CSで有料ですが、完全生中継で観れますよ。(^_^;)
もっとも、お金を払ってまで見る価値無いというなら話は別ですがf(^_^;
家はケーブルテレビですが、オプションで有料です。(´・ω・`)
でも、観れないよりはましです。今年もしっかり観たいと思います。
コメントへの返答
2016年3月15日 8:24
何かもうお金を払ってでも『観たい!』と言う熱意も無いんですよ~。
92年から毎年鈴鹿に足を運んでいましたが、最近のF1は、私が観たいものと違うかな~?と。

しかし、にゃご師匠のようにお金を払ってでも観戦するという方が本物のファンでしょう。

私はまだまだです。
2016年3月14日 21:21
2000年代半ばまではシューマッハ&フェラーリの独走、2010から4年連続でベッテルの独走で毎年「つまらん!」と思いつつもF1観戦はやめられません・・・。
コメントへの返答
2016年3月15日 8:31
さすがです。ボカァ、マシンのデザインがおかしくなった頃(突起物が増えた頃)から冷めてしまいました。
高速サーキットも少ないですしね。
2016年3月14日 22:04
こんばんは!

全くもって同感ですね。
安全性の追求やその時代に即した
ルール変更などして行かなければ
ならないのは理解できますが、
90年代前半までの、まだ個性のあった
外観や、タイヤ交換義務なしの無給油
レースの頃はホントに面白かった。
’88のマクラーレン実質全勝の時でさえ
毎戦早送りすることなくワクワクしながら
見ていたモノです。
川井もウザく無かったですし。
日本人ドライバーが有力チームに
でもいればかなり違うんでしょうけどね。
そんな日が来ることは無いかも知れませんね。

レッドブルはリポビタンDやオロナミンC
をかなり研究したらしく、同じ様な味に
わざわざしたというのをどこかで読んだ記憶が
あります。
コメントへの返答
2016年3月15日 12:54
こんにちは。コメント有難うございます。

どうもセナ没後からつまらなくなり始めた気がします。高速サーキットも減りましたしね。

タバコメーカーの規制による撤退もマイナスだったと感じます。

日本人ドライバーもいないし、復帰したホンダも低迷中。

このままだとやがて鈴鹿グランプリも終わってしまいそうな予感がします。フジテレビはお金にならないコンテンツを抱える余裕は無いですから。


レッドブルはオロナミンCに似せたんですね。😄

プロフィール

「ヘンなヤツ、居たなぁ? http://cvw.jp/b/107184/48608307/
何シテル?   08/18 19:56
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation