• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

FR車は雪道でもそれほど難儀しないって、本当なのか?

先日、10センチほど雪が積もりました。山間部では、もう少し積もった様です。

昨日、その山間部に住む知り合いに会いました。その人は12年くらい前のマジェスタに乗っています。

昔よくタクシーを利用していましたが、雪が降ると私の家まで来てくれなかったのです。 

『坂が登れない』から。うちの村の入り口に、結構キツい坂があり、【難所】と言われていました。



まだスタッドレスが出てくる前の時代でありますが、「スパイクタイヤでもキツい」と運転手は言っていた。

その頃の刷り込みが今だありますので、FR=雪に弱いと思っています。

で、その知人に聞いてみたのですが、「普通に走れるよ?」ですと。

5年くらい前に最新のベンツが雪の坂を苦も無く登っていくビデオを見ましたが、マジェスタがあんな性能を持っているとも思えない。

日常生活に於いて使用する車にFRを選ばないのは、そうした理由から。

実際、どうなんだろう?

FRで雪道走ってると、運転が上手くなるのか?
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2017/01/11 11:04:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2017年1月11日 11:24
私もFRはダメだと思っていたんですが、最新のFRは走行関連の電子制御デバイスが付いているからなんでしょうか?
コメントへの返答
2017年1月11日 11:34
ボルボ940はFRですが、デフロック機能が着いていたとオーナーの知人が言っておりました。なので、それ程苦労しなかったとも。

マジェスタにそんな物は無いと思うのですけど。(^_^;)
2017年1月11日 11:50
師匠、スタッドレス履いていればFRでも結構走れると思いますよ。(^o^)
マジェスタはわかりませんが、LSDやトラクションコントロールなんかがあれば走れる気がしますね。(^_^;)
あくまでも急の付く動作をしない場合の話ですけどね。
コメントへの返答
2017年1月11日 14:39
平地はいいのですよ。問題は坂道(発進)。

昔はよく坂道の登りでヨタヨタしているFRを見たものですから。
2017年1月11日 12:03
確かに、にゃご吉さんが仰るようにスタッドレス技術の進歩は目を見張るものがあるようです。
一時、本格的な雪国とこの辺りでは売っているタイヤ自体が違うって聞いたんですが、あれは本当なんでしょうかね。
コメントへの返答
2017年1月11日 14:42
スタッドレスの性能も、一昔、ふた昔前より進歩しているようです。(駄目な製品もありますが・・・)

北海道の人はブリザックを指名買いするとか、何とか。
2017年1月11日 12:24
気合と根性♪
コメントへの返答
2017年1月11日 14:40
流石ナリ!
2017年1月12日 23:14
元同僚は仙台でも豪雪団地に住んで
てFRでも辛い角度がある!と云ってたけど冬タイヤで違いがある。って云ってました。ただしどうにもならん時はチェーンだってさ
コメントへの返答
2017年1月13日 7:20
そう言えば、私の友人もスカイラインでスキーによく行っていたようです。

結構走れるものなんでしょうね。
2017年1月15日 14:02
FRが雪に弱いのではなく、FFが上り坂に強いだけです。

逆に下り坂は今でもFRの方が安心して走れますから。

でも昨今のfull time4WDはFFベースでもFRベースでも関係なく雪道に強いですねー。
無理をしなければですが…(^^;;。
コメントへの返答
2017年1月15日 14:24
そうなんですか。

一度乗ってみたいなと思いますが、FR車を買うお金はありません。(>_<)

プロフィール

「何だ??“車検前点検”ってのは?? http://cvw.jp/b/107184/48586443/
何シテル?   08/07 16:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation