• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月27日

シンプルだけど、とても美味しいもの

それはおむすび。しかも塩だけの塩むすび。コンビニにも売ってます。

塩がお米の甘みを引き立てる。

これは!?という美味しい塩むすびを見つけました。

京都の銀閣寺に向かう坂道の途中にあるおむすびの店。

そこの塩むすびは1個250円とかなり高い。しかし、お米に拘ってますので、価値はあると思いました。

先日京都に行った際も、わざわざおむすびだけを食べにここへ行った程。
最初に行った時は3時半過ぎていて、塩むすびが終わっていた。その事を非常に残念がっていたのです。
翌日改めて出掛けて行ったら、昨日のやり取りを覚えていた店員のおねーさんが「あ、昨日の・・・」『そうです。京都に来たら、ここの塩むすび食べないと帰れませんからねー!』「有難うございますー♪」『いやいや、こんな美味しい物を売って頂いて、此方こそですよー!』
しばし、おねーさんとお話。

因みに店内で食する空間もあり、お茶が無料サービスです。

京都に行ったら、銀閣寺は見ないでおむすび食べに行くのが私の決め事となりました。

さて、もう1軒塩むすびが美味い店があります。
JR名古屋駅の高島屋地下のおむすび屋さん。

名前は忘れたけど、天むすで有名な【じらいや】さんの向かいにある。

ここのは150円くらい。

お土産に買っていったら、「美味しい」と喜ばれた。

塩に拘りがあるそう。

以前は天むすを買って帰りましたが、今はここの塩むすびを買って帰ります。

ここの地下にはメルヘンとかもありますが、パン屋さんも二軒在り、向かって左側のお店のパンが美味しかった。でもかなりお高めですが。

仕方ないじゃないか 高島屋だもの みつを
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2018/03/27 08:22:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年3月27日 8:44
おはようございます(^o^)
師匠、私も高島屋の地下今度行ってきます🎵
コメントへの返答
2018年3月27日 9:02
行って下さい。でも岐阜から出掛けるのは大変ですね。特急ひだで行きますか?
2018年3月27日 12:32
私は乗り換えとかめんどくさいんで、インプで行きます。(^-^)
コメントへの返答
2018年3月27日 17:44
あー、その手がありましたかぁ。名古屋の人は運転が激しいので気ぃ付けてねー。(釈迦に説法か?)
2018年3月27日 16:43
塩、米、研ぎ方・炊き方、炊上り後の粗熱の取り方、握り方、塩の振り方。

単純な物の為、リカバリーが利かない、大変に高度な技術を要する料理と言えますね。
コメントへの返答
2018年3月27日 18:41
全くです。シンプル故に誤魔化しが利かないのです。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation