• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月23日

なんかホンダFITが気になってきた

CM見てて、「今の型の顔付き、良いなぁ~」って。

三代目のデビューから2年くらいは、リコールも数回掛かっていたし、当時の車雑誌では、「未完成なまま上の指示で出してしまった」とか書かれてました。「アクアに対する焦り」とも。

そんな出来事も昔話。今のモデルは完成度が高くなったでしょうから。

あと、原油高がいつ収まるのか分からない。up!はリッター、15㎞は走るけど、欲を言えば遠出で20以上は伸びて欲しい。

up!と言えば、もう55,000㎞間近。マガジンXに気になる話が書いてあった。
VWの車は、60,000㎞過ぎた辺りから、色んな部品の寿命で金が掛かると。もっと走ると、更に支出がのしかかるんだと。

さて、もう1台気になる車はある。デミオだ。間もなく1500ディーゼルが載ると噂されている。

デミオも熟成が進み、初期型とはかなり違うだろうから。

デミオには、社外ナビが着かないのが難点だ。

もう一つの問題は、この2台、どちらもデカいんだ。
ゴルフに乗ってる意味が無くなっちゃう。(;^_^A

ま、取り敢えずカタログだけ貰っておこうか。

ホントはスズキのイグニスくらいのサイズが丁度良いが、ちょっと安全装備が弱い。







ブログ一覧 | 妄想 | 日記
Posted at 2018/08/23 20:15:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

街の様子
Team XC40 絆さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2018年8月24日 3:34
他社がアグレッシブでガンダム顔やプリウスみたいに保守層から敬遠されるなか、ホンダのデザインは地味かもですが意外といいんじゃない?と思ったりしてます。
現行のFIT3?なら年配の親父様でも取り扱いしやすいしちょっと検討してます。
マツダ党でいたいんですがボディ塗装が弱いのと年々幅が大きく、カーナビも社外無理なのが非常に残念です、車作りに対する真面目さには感銘を受けるところだけにもったいない。
コメントへの返答
2018年8月24日 18:54
個人の好みですが、アクアよりデザインが好きです。

今のマツダは塗装弱くないですよー。そりゃ青空駐車なら分かりませんが・・・。頻繁にワックスを掛けるのも、あまり塗装には良くないのでしょう。

カーナビなんですよねー。使ったことはありませんが、ボカァ【カロナビ】が好きなので。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation