• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月02日

哀悼・志村けん 

昨日のフジの追悼番組を視ていた。

実は我が家では【8時だよ!全員集合】を視ていなかった。民放二局しかない我が県。
日テレ系列とTBS系列しかない。しかも、地デジ以前にはTBS系列はUHF波を用いていた為、山間部には電波が届かないのだ。

うちは山が邪魔して、UHF系の局は映らなかった。NHKと日テレ系だけ。地獄だった・・・。。+゚(゚´Д`゚)゚+。

東村山音頭とか、ひげダンス、カラスの勝手でしょ?は、本当に知らないで過ごした子供時代。。

なものだから、【全員集合】も、たまに首都圏の親戚の家に行った時に見せて貰っただけ。丁度、コントのセットの屋根に車が突っ込むのを視た。スゲぇな!と。

だから昨日の映像は新鮮。

あの頃の“笑い”って、“めちゃくちゃ”だったんだなぁ。勢いも凄い!
そして、今ではコンプライアンスで出来ない事も沢山やってた。

ドリフターズは2度と出て来ないし、志村けんも然り。あの時代の過激な笑いも今は無理。

志村けんの凄い所は、ずっと“笑い”を追求していた所。他のメンバーは、長さん亡き後、あんなにストイックに“笑い”に向き合っていなかった。『それは志村の役目だから』という感じ。

正直、志村けんを『下品だな』と思って避けていた時期もある。
コントもマンネリな感じがしていたので。

でも、視ると笑う。共演者の反応も笑いを誘う。

研ナオコや加藤茶も言っていたが、台本通りではなく、アドリブ合戦であったと。それがまた面白かった。
いしのようこ相手のコントも、殆ど見てなかったので、大笑いしたけど、すごく後悔もした。

本当に惜しい人を亡くした。まだ70歳。本人が「もう身体が動かないので、引退する」と言うまで続けて欲しかった。

志村けんみたいな人は、2度と出て来ないであろう。そう思うと、『自分は【良い時代】を過ごしたんだな』としみじみ感じた。

コロナの閉塞感は、笑いで解消するしかない。その役を担って欲しかった。こんな形ではなく・・・。

優香のバカ姫がまた見たい。同性に嫌われていた優香は、あれで支持が回復したんだ。振り切ったバカさ加減が秀逸。

いしのようこのお花坊も、見てなかったのを後悔したよ・・・。



人って、こんなに急に人生を終えるんだな・・・。本人も望まないうちに・・・。
ブログ一覧 | お笑い芸人 | 日記
Posted at 2020/04/02 10:23:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2020年4月3日 2:17
バカ殿様のおっπ神経衰弱に興味津々だった少年時代、懐かしいです。
今の若者はスマホでXVIDEOでいつでもアレな動画が見れる、なんて素敵な世界なんでしょう(笑)
そりゃ目的が手軽に出来るので少子化が進むわ( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2020年4月3日 10:10
良い時代でしたね。今は出来ない“笑い”ばかりで、世の中も詰まらなくなります。

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation