• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月04日

迷い続けるワタス・・・

迷い続けるワタス・・・ 小型車選び難航中。

「1500で運転が愉しくコンパクトで取り回しがいいもの」
なのですが・・・

1.DEMIO SPORT 
  スタイル、装備は良いが、ロードノイズが大きい。
  道の継ぎ目で後ろからドタバタ音がするのが×。

2.マーチ1500RX
  特に不満が無いが、スポーティさに欠ける。

3.マーチ12SR(5MT)
  峠が面白いかも?でも毎日の足にはどうかな?
  ハイオク指定も・・・(TT)。

4.Newスイフト(1500・AT)
  ディスチャージの設定が無い。(後付けはいや)

5.Newスイフト・スポーツ
  赤い内装が恥ずかしい。もう若く無いんだしね~。

6.ラクティス
  ガラスルーフに惹かれるも、コーナーを攻める車
  ではなさそう。ホイールサイズが特殊で×。

7.CUBE
  横風を受けそう。デザイン的には気に入ってますが、
  台数が多いのが気に入らない。

8.TIIDA
  高い!(><)

※ヴィッツ、COLT、FIT、NOTEには関心が
 起きません。オーナーの方、ごめんなさいね。 
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/04 17:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2005年10月4日 17:42
ちわっ!
5.がいいぜ☆
内装が赤いのは素敵や!
素敵なおやじに一票!!!
コメントへの返答
2005年10月4日 17:59
片手間で葬儀屋の仕事も手伝ってま
すので、赤い車はタブーなんですヨ。
2005年10月4日 17:49
プジョーやルノーは無いんですか?
コメントへの返答
2005年10月4日 18:01
小型車なのに小回りが利かない車が
多いですからね~。

プジョー206も気に入ってますが、
ワイパーが左ハンドルのままです。

故障とか修理塗装とか考えると、外
車の維持費は厳しいですね。

愉しい車ではあるんですけどね~。
2005年10月4日 17:56
ならばノートがある。
コメントへの返答
2005年10月4日 18:02
ノートは入ってません。(書き直しました)
2005年10月4日 18:04
小型車は、魅力的なのがイパーイですな(^^;

この車たちなら、ワタスも迷います・・・。
コメントへの返答
2005年10月4日 18:09
全然違う話ですみません。

屋島ケーブルカーが廃止されていた
そうですね。全く知りませんでした。

子供の頃一回乗りました。高松市の
夜景を見ながら登るケーブルカーに
喜んだものです。
ケーブルカーも初体験でしたしね。

寂しいなぁ。
2005年10月4日 18:33
こんばんは~♪

自分、結構ベリーサ気になっています。

結構凝った車だし、何といってもあまり見かけない(笑)
近所に1台いますが..(汗;

リアデザインは、プチカイエンみたいで中々かっこええです。
コメントへの返答
2005年10月4日 20:35
ベリーサもいいですね。

お洒落で高級です。
2005年10月4日 19:06
トヨタカローラ店のフラッグシップ車のカローラないですよぉ!!(・∀・)
コメントへの返答
2005年10月4日 20:28
ええっと、ノアでしたっけ?
2005年10月4日 20:25
走りと装備とどちらを重視しますか?
これにつきます。
走りを重視ならティーダは×ですね。
ティーダは高いですか?
値段から見るとかなりコストバリュー高いけどね。
コメントへの返答
2005年10月4日 20:28
AXISは高いですね~。
本革で高級感が凄い!

マーチ狙いな私には高いのですよ。
普通のでも・・・。(TT)
2005年10月4日 20:49
うーん、4が一番無難ではないですかね。
ディスチャージはその内設定されるのではないでしょうか。そしたらパーツ交換でなんとか…。

いっそのこと、コペンにしませんか?(笑)
コメントへの返答
2005年10月4日 22:48
4.の車は安定志向が強く、ヒラリ感が薄い
そうなんですよ。
2005年10月4日 21:44
TIIDAにしましょうよ~
コメントへの返答
2005年10月5日 0:05
ちょっと無理・・・。
2005年10月4日 23:54
こんばん……わぁ☆

迷う対象になる車、いつの間にかこんなに増えてる~ww

さぁ、どんどん迷いましょう♪

カタログを並べて、「どれにしようかな~ww」って考えるのって、結構楽しいですもんね☆
コメントへの返答
2005年10月5日 0:20
悩むのが愉しいものです。
2005年10月5日 10:44
5に一票!
シートはレカロに換えなハレ!

1もアリ!
ロードノイズなんてのは、コンパクトスポーツでは気にしてはイケません!
それもまた味ですよぉ~!(笑!
コメントへの返答
2005年10月5日 11:45
5.は派手なRECAROついて
んのよ。インテR並みのがネ。

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation