• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月29日

酷い待遇だねぇ・・・

例のファーストフードの店長の裁判。

スマイルも¥0だけど、残業も¥0だったんだね。

会社勤めをしたこと無いので、管理職は残業代が付かないって初めて知った。
って、どこから管理職になるの?社長?専務?課長?次長?(役職も、よう知らん)

しかし、小さな店舗の店長に対して「管理職だからタダ働きは当たり前だ」ってのが罷り通ってるのが怖いね~。19時間も働かされたと言うではないか。まるで奴隷ではないか?過労死しても平気なんだろうか?あんな会社だとは思わなかった。値段の安さがそういった犠牲の上に成り立っているのなら、もう行かれへんね。ピエロ顔の例のキャラクターが、悪魔のピエロみたいに見えてきそうだ。チャイルド・プレイのチャッキーみたいなね。

今度モ○バーガーへ行った時、店長さんに「残業手当出てますか?」って聞いてみようか。(うそ。聞きませんよ~だ!)


ブログ一覧 | ボヤキ&怒り | 日記
Posted at 2008/01/29 20:32:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

当選!
SONIC33さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年1月29日 20:43
管理職という言葉は曖昧さを含んでいますよね。

マク○ナル○本社は裁判結果を不服として早くも控訴しているし・・・この店長が過労死したらマク○ナル○本社はどう思うのでしょうかね・・・・・


管理職だから名誉ある殉職とでも言うのかな???


コメントへの返答
2008年1月30日 0:50
代わりをどこからか見つけてきて、またこき使うんでしょうな。

本国アメリカならどんどん訴訟を起こすでしょうが、日本は「文句を言いにくい雰囲気」がありますからね。

それで簡単に左遷や首も飛びますし・・・。
2008年1月29日 21:12
私自身はリーマンですし、年俸制の人も身近に居るので敢えて申させて頂くなら、
「自身が残業しなきゃ仕事を回していけない管理職なら、職能が欠けている」と。
伝統的な日本の業務形態では「偉い人ほど仕事をしてる」感がありましたし、
職人の世界でも「おぅ。後は任せたぜ」なところも昔はあったのに、
今では「効率と成果が全て」の社会になっちゃいましたからねぇ。 ( ̄~ ̄;)

今ギリギリのラインに立っているので、これからの身の振り方を真剣に考えています。
管理職なんかになったら面白くもない雑務に追われ、お馬鹿な部下の尻拭いばっかりしてるのを間近に見てますので。 (爆)
コメントへの返答
2008年1月30日 0:47
この店長は、勤務時間外にアルバイトの教育やらお金の管理やらを一人でしたいたそうで、厳しいッちゃー厳しいですよ。
最近のアルバイトは、平気で穴を開けるようで、そういった穴埋めもやっていたというから同情します。

尻拭いはさせられるわ、上からは抑えつけられるわで、大変だったろうと。
2008年1月29日 21:29
しっかりと追求すべき事を慣習に押されてしない人が多い…
権利である休暇も…取得せず休日出勤でさえ残業に振られて単価が下がる…

日本のサラリーマンってなんでこんなに権利を主張しないのだろうか?
コメントへの返答
2008年1月30日 0:40
なかなか言い出しにくいんでしょうね。
だって、言うと目立ってしまうもの。
事勿れが蔓延しちゃうのが日本の社会の悪いところでもありますが・・・。
2008年1月29日 21:48
ウチの会社は課長以上が管理職だね。
残業代はでないみたいです。
コメントへの返答
2008年1月30日 0:40
それは大変ですね。でも給料はいいんでしょうね。
2008年1月29日 21:50
うちは、係長から残業代が出ません・・・
手当てがつきますが・・・
コメントへの返答
2008年1月30日 0:48
残業も1~2時間くらいならいいんじゃないかと思いますが、流石に寝る時間も帰宅する時間も無いのは・・・。

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation